MGO~SCARLET~グレイテスト・リバー~
最近全くMGOしてねぇwww(ド挨拶)
こんにちわ!BOBです。
トトリのアトリエ、麻雀、ポケモン、第三次モンハン熱、
新作ゲーム、懐かしのゲームの魅力にMGOは後回し。
一時は、
MGOの為にぶっこわれたPS3を買いに走ったり
MGOの為にルーターを2回も買い換えたり
色々と思い入れの強いゲームなんだけど
も う 完 全 に 飽 き た よ ね ~
顔も知らない相手にやられたからとか
ラグ・チートに腹が立ったからだとか
もうそういうアレじゃないんだよな~
自分の意志でキッパリサッパリ飽きた。
もう、ほとばしるほど飽きた。
具体的にはサバイバルに飽きた。
新PC作ってrwd貯めてお気に入りの服装を揃えたいという気持ちも萎えた。
気の合うフレンドと遊びに行くサバイバルに飽きた。
踏ん張ってスカーレットPCで遊ぶ気も失せた。
※フレンドに対して飽きたわけではないよ! ココ超大事
もう何て言うか、MGOから目が醒めたというか。
ダラダラ期に入った感じでやる気が無いというか。
「まだ俺MGOにハマってるわ」みたいな自嘲気味な自分に嫌気がさしたと言うか。
最近MGOやらなくなってから、
物凄く早い時間帯に猛烈に眠くなる事を目の当たりにして
「俺はMGOやらないとこんなに早く眠くなるのか」と感慨深くなったり、
「え?じゃあ俺MGO以外になんか遊んでるっけ?」と思うと
ココ1年間、あまり思い当たらなくて凄く恐くなりました。
ゲーム=MGOって恐くない?視野が狭すぎない?
何万本も他にゲームがあるのに2年間ずっと同じモンで遊んでるんだぜ。
遠い未来、「あの頃はネトゲに2年間ハマった」とか思い出すんだろうか。
今までは今が楽しかったら良いんだよ!的な感じだったけど
それが2年続いたのはやはり神ゲーだったからなのだろう。
そう、偉大なゲームだと思う。
MGOを通じてお友達も増えたし。
あまり退屈な日が無かったし。
下手なりに例えてみたい。
MGOというゲームはひとつの「川」だと。
川端で、両端で遊んでいる人が川に入って遊ぶ。
そして出遭い、一緒に遊ぶ。
そこそこ楽しいので顔なじみになって遊ぶ。
外で遊べる時間のほとんどを費やして、皆が川で遊ぶ。
暗くなったらさようなら。また明日。
水が濁ってきても、流れが速くなっても川に行く。
山にも海にも行けるのについつい川に行く。
だが俺はそろそろ海に行きたい。
別ゲーに飛びたい。川遊びは飽きたんだ。サーフィンしたいんだ。
サーフィンが川遊びより楽しいかどうかは知らないけども。だ。
中でも特に気の合う連中と一緒にサーフィンに行く。
いいじゃないか。
たま~にこのブログで言うけど
MGOだけのフレンドとか悲しすぎるじゃないか。
別ゲー買えとか、そういう事を言うんじゃなくて
麻雀でもFPSでも、なんでも揃ってるのに。
マジで損してる気がする。と思うだけなんだけども。
「お前等まだやってんの?www」みたいな気持ちでもないし・・うーん。。。
テクニックとか技術とかはアレだけど
MGOに関しては知り尽くしたというか、
もう覚える事ねーだろっつーか。
これ以上何も期待できないし、期待もしない。
という気持ちが膨らんじゃってどうしようもないんだなコレが。
追加パック待ちみたいな。もしくは新装備。まぁ期待してないけど。
MGOに嫌気がさしたんじゃなくて、欲がなくなったんです。
何もしてなくてもやりたくなくなった。とりあえずINしようとしたくなくなった。
スカイプでサバいかない?とか
TNTであと〇人なんだけど~とか言ってくれたら喜んで飛びつくけど
俺の強さじゃもうクズ以下の役立たずだしな~(亡
RDRって面白いのかな~楽しそうだな~
でもMOHが来週だしな~
休業状態です。
エピタフの「隊長」なのに、なんつー情けないことを言ってるんだ俺は。
誰かがナントカする問題じゃなくて俺が飽きた。俺は海で遊ぶ!
隊長は海で遊ぶの!
そんでサーフィンに飽きたら川で遊ぶの!
モンハン3rdが出る限り、そんな事は絶対にありえないけど。今度は山だ!
という事なのでありました。
やる気がおきねぇなぁ~
~オマケ~
※湿っぽい記事なので口直しにどうぞ。
※ルール
口に水を含んで気持ちを落ち着かせてからご覧下さい。
« THE 箇条書き | トップページ | ポケモンハンブラックRX~逆鱗と白光と先生~ »
「メタルギアスカーレット」カテゴリの記事
- オーバーウォッチ~SCARLET~:トレーサー入門5.6日目の上達(2020.10.16)
- MGSVV~SCARLET~:ディーテ生活2日目(2018.07.27)
- MGSVV~SCARLET~:ディーテ生活1日目(2018.07.24)
- MGO3~SCARLET~:ついにサバイバルが実装(2016.03.02)
- MGO3~SCARLET~:11月アップデートで思うこと(2015.10.27)
>>ムラさん
雰囲気ゲーですか!
気持ちが入れ込むようにハマるんですね。
MGOもMOHも対戦系だから
そういうのも良いかもしれませんね。
投稿: BOB | 2010年10月18日 (月) 07時41分
川遊びに飽いたら次は海、その次は山!その次は空!!
遊びに限りはござんせんぜ!!
RDRはもうじっくりゆっくりゲームの中の雰囲気を満喫するゲームなので長く楽しめる…みたいなゲームですんで買ってみて損はないんじゃないかと思います
個人的には「楽しさ」=オン<オフという珍しいゲーム
こっちは逆にMOH買おうかどうしようか迷ってる状況です
投稿: ムラ | 2010年10月16日 (土) 19時47分
>>むらまささん
俺も会社で「フッフフッwww」
とリアルに吹いたので皆さんのおすそ分けした次第でございます!
MOHむらまささんも買うんですか!
こりゃ楽しくなってきた!
投稿: BOB | 2010年10月16日 (土) 07時44分
はい。見事に飲み物吹き出しました。
いや、ちゃんとキーボードとかには掛からないようにしてから見ましたよ。
あんなフラグ建てられちゃあ警戒しますよw
ところで、私もMOH買うことに致しました。
思いっきりCOD+BFBC2÷2=MOHな感じがしましたがCODが来月ですからね~。
暇なので買いますw
買ったらオンで遊びましょー(*´Д`*)
投稿: むらまさ | 2010年10月15日 (金) 23時24分