MoH~SCARLET~:ダスティおじさん
メダル オブ オナーを購入しました。(挨拶)
こんにちわ!BOBです。
字面が似てるのでMGOの日記みたいね。
久々のFPSゲームです。
只今、ストーリーモード(シングルキャンペーン)をプレイ中です。
史実に基づいたとか何とか謳ってるものの、
俺は元々歴史とか戦争のアレコレに無頓着なので
普通に楽しんでおります。
難易度はとりあえずノーマルでスタート。
4面くらいまで進みました。
途中、ダスティというパッケージのヒゲグラサンのおっさんがいるんだけど
無線「バイクから降りてダスティの後ろについていくんだ」
ダスティ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
BOB(デュース)「おっさん?」
バイクのハンドルはキコキコまわる。
L1を押すとバイクのライトもパカパカ点滅する。
”降りる”のコマンド入力も出ない。
=詰みである。
BOB「おっさぁぁぁぁぁぁん!!」
一向にバイクから降りないというバグを体験した。
チャックポイントからのやり直しで改善したんだけども。
後このおじさんマジ適当である。
高台から俺に狙撃させてスニーキングしてるのに
スコープを外してダスティを観ると
ダスティ「くぁwせdrftgyふじこ」
敵兵「あqsdfghjk」 ジタバタ
敵と格闘して投げ飛ばしていたり ※この後、敵がぞろぞろ出てくる。
ダスティ「どっちかをヤレ。俺がどっちかをやる」
BOB「どっちだよwww」
適当な事を言ったり(選択の自由だとは思ったけども)
ダスティ「待て、あいつは俺がやる」 ソロソロ
BOB「もうナイフで刺しちゃったけども」
トロい。
BOB「おっさん、弾ちょうだい」
ダスティ「沢山あるだろ」
ケチです。
だけども愛すべきキャラです。
いや、至って真面目な普通のキャラなんだけども。
ヒゲってだけでネタキャラな感じに。いやカッコいいけどもだ。
マクミランおじさんみたいな渋カッコいいおじさんじゃなかった。
ちなみに他の操作キャラとして
ラビット・アダムス等がいます。アダムスのステージでは10回くらい死んだな~
ミニミって言う武器、スコープが使いにくいと思う。
~オンライン~
むらまささんとハトさんとでオンライン。
TDM的なルールとBFBCのラッシュ的なルールで遊んだ。
時間がとても丁度良かった。
BFBC2のオンライン戦は一戦一戦がとても長いのでコレは嬉しかった。
職業というか、兵装は3つ選べるようだった。
突撃・工兵・狙撃 の三タイプ。
最初は無難にライフルマン。
暫く遊んだら新兵からレギュラーになったけど何かアンロックされたかな?
FPSの才能は自分には無いと言うことは解りきってるので
思う存分楽しんだ。そのつもりで買ったんだし~
敵が固い。たまにラグいけど凄く面白い。
CoDのキルストリーク的な救援もあるし(俺は出した事無いけど)
贅沢に遊べるっぽい。
もうすっかりMGOとか忘却の彼方。
寂しい反面、スッキリした感覚。ちょっと遊びすぎた。
年末は目玉のモンハンが来るしますます影が・・。
まぁイーノック。()
« ポケモンハンブラックRX~メブキジカ~ | トップページ | MoH~SCARLET~ラビット殉職~ »
「エフピーエススカーレット」カテゴリの記事
- オーバーウォッチ2 タンクロール感想(2022.10.17)
- BF2042~SCARLET~:盾にはポン(2022.01.19)
- BF2042~SCARLET~:盾でドつくおじさん(2021.12.14)
- BF2042~SCARLET~:一回も飛行機乗れてない(2021.12.02)
- BF2042~SCARLET~:古戦場から近未来戦場へ(2021.12.01)
>>ゴマさん
大丈夫だ、問題ない。
だけどサバとTNT以外なら全然楽しめますw
>>むらまささん
オンライン楽しかったですね
キルデスとかあまり気にしなくていいのが楽ですw
投稿: BOB | 2010年10月22日 (金) 13時48分
本編の指示の適当さには笑いましたw
ここにはとても書ききれないようなバカみたいな事が多発してましたからw
またオンで遊びましょーb
投稿: むらまさ | 2010年10月22日 (金) 12時13分
そんなMGO未練無しで大丈夫か?
投稿: ゴマ | 2010年10月22日 (金) 11時56分