« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »

2010年10月に作成された記事

2010年10月29日 (金)

MoH~SCARLET~:流血ピクニック

段々と砂相手にもなれてきた今日この頃、寒いです。

おはようございます。BOBです。

記事カテゴリーにエフピーエススカーレットを追加しました。
MGOとの差別化を計りたいと思います。

超楽しいMoHです。
昨日はセクターコントロールをして遊びました。

セクターコントロール=MGOでいうBASE。
BFBC2でいうコンクエスト。
MW2でいうドミネーション。

そしていかに砂が強いゲームなのかが解る動画も発見。

どうでしょうかコレ。
凸砂でございます。ライフルマン家業なんてやってられないかもしれません。

足の先っぽに弾があたっても即死って・・・。

だが知っているか!

雑草は踏まれる事によって強く育つのだ!

・・・か、どうかは知らないけど、
確実に結構立ち回れるようになってきた気がする。最初よりは。

ナイフで「おじゃぁしやっすぬぇ~www」も出来るようになったし
スコアストリークも前に比べて複数回出せるようになってきた。

なによりベテラン・アサルトライフルの使い心地がいい感じなのです。
ベテランPKMも出ました。
あとちょっとで鹵獲アサルトライフルがアンロックされます。順調だ!

ちなみに昨日ついに『High Achiever』※のトロフィーが来た。
ちっちゃな目標だったけどやはり嬉しかった。

※全プレイヤー(敵味方含む)のTOP3に入る事

ライフルマンを全解除してから!
と最初は意気込んでいたが、気が付けばスペコとスナイパーがLV2に。

ミッション向けスモグレやPKMでのばら撒きが出来る。
バランス重視のライフルマン

連射速度が速くてショットガンも完備。ロケランもあるよ!
対人・対戦車重視のスペコ

単純な威力がチート
奥からやられると腹が立つスナイパー

といった所だろうか。SV98は当り判定はともかく
部位ごとのダメージを見直して欲しい。足の先っぽって・・・。
足の指吹っ飛んだくらいで人は死なねぇだろ!!・・・多分。

いや、俺だったらショック死するだろうけども。

-----------------日常会話-----------------

ハト「っしゃら~」 (敵倒した)

俺「でぇあー!」 (カレー食いたい)

たいち「だぁう!」 (ぱしへろんだす)

------------------------------------------

----------------シフトチェンジ---------------

ハト(ギア1)「フッハァー!」 ウォーモンガー(戦争狂)形態

ハト(ギア2)「アチョー!ホァター!!」 ドラゴン形態

ハト(ギア3)「ウッキャァー!ホッキャー!」 サイヤ人(大猿)化

ハト(末期)「朝~は寝床で『ウッ!!』」 ←やられた

末期になるとゲゲゲの鬼太郎を歌いだします。
ARTが15回以上続くと主題歌が流れるパチスロ機みたいだ。

----------------エルシャダイ-----------------

たいち「イーモックしようかな☆」

俺「そんなお芋で大丈夫か?」

たいち「大丈夫だ、問題ない。」

俺「まぁイーモック」

~中略~

俺「ここの敵はもう大丈夫か?」

たいち「大丈夫だ、問題ない。」

俺「げ!?敵いるじゃねーかwwww」

たいち「大丈夫じゃなかった」

俺「たいち君、話をしよう」

たいち「説教来るwwww」

---------------------------------------------

~今日の名言コーナー~

・デスプレッソ

要約:凄いセンスだ・・・。

・イーモック

芋ること。

例)

自分がやる芋砂=イーモックしよっかな☆ 
相手側の芋砂=あの腐れ芋砂がッッッ!

・アーックス!

ハトさんが振り回す凶器。

例)

ハト「アックス!」 

テンションゲージ MIN ■■□□□□□□ MAX

ハト「アーックス!」

テンションゲージ MIN ■■■■□□□□ MAX

ハト「アーーックス!」 

テンションゲージ MIN ■■■■■□□□ MAX

ハト「ホアッーーークス!!!」

テンションゲージ MIN ■■■■■■■■ MAX

ハト「ホァチャー!!」 ハト乱ザム起動

俺「トリコのナイーフ!フォァーク!見たいだなwww」

今日はここまで。
週末も遊ぶぞ=3

=オマケ=

ハトさん「隣で猿飼ってるって思われるかもしれない」

2010年10月28日 (木)

MoH~SCARLET~:たいち君とハト乱ザム

たいち君がメダルオブオナーを購入しました(挨拶)

こんにちわ、BOBです。

ベテラン・アサルトライフルまでアンロックしました(LV10)
性能が若干上がりました。マイナーチェンジって感じ。

最初はボコられてた俺だけど
段々とキルデスが落ち着いて来ました。

死んで覚えるとはよく言ったものだ。
相変らずよく死ぬけど。砂とか砂とかバトルライフルとかに。

チームアサルトでも中間で落ち着いて待つ事を覚えました。
(熱くなると凸っちゃうけども)

MGOでの常套手段だった「奥義:出オチ先制攻撃」
オブジェクトレイドやチームアサルトの開幕でも充分通じた。
覚えると結構得するのね。

21:30.
ニコニコ動画で水曜どうでしょうの「onちゃんボッコボッコ」という動画を見ながら
ポケモンのヘルガーをタワーオブへブンで努力値上げしてたら
たいち君から久々にskypが来る。

たいち『買って来ました!』

俺『よしやるか!』

案の定、最初のプレイヤー設定にてこずるたいち君なのであった。

俺「悪い事は言わないからスナイパーからやればいいよ」

たいち「アイアイサー」
--------------------------

たいち「あっ、弾が無くなった」
俺「あ~味方の死体から拝借すれば良いよ」
たいち「あ~拾えた」

--------------------------

たいち「こ、これは!?いい武器だコレ!スコープついてる!」

--------------------------

たいち君うめぇ!!!

いきなりキル>デスとかもう溢れる才能がオラァ!状態です(謎)

俺(こ、これでは先に始めた俺の立場が・・・)

若干、焦燥感を覚えた寒い夜であった。

直後、22k6dの自己最高記録が出たのは
己の虚栄心が実力に見合って来たと信じざるを得ない。
いや、そんな事は無いかwwwww

しばらくチームアサルトで遊んでたらハトさんが合流。
オブジェクトやチームアサルトをして遊びました。


(ここから本編)


~機動戦士ガンダムHT~

ハト「あ”~頭ががががが」

ハト「ヒャッハーーーーーーーーーーーーー!!!」

ハト「くぁwせdrftgyhじl;p」


俺・たいち「!?」


ハト「はぁはぁ・・・。」

ハト「やべぇ
頭に血が上ってぶっ倒れそうだ」

なんかダブルスコア取りまくるハトさん。
アレルヤ→ハレルヤみたいなブッコミをかけて無双してました。

とにかく興奮していて非常に危険な感じでした。

俺「ハトさん頭爆発して死ぬんじゃね?」
3人「ゲラゲラwww」

俺「明日のブログ、狂いハトにしようかなwwww」

-暴走(スタンピード)が止まらないハトさん-


  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/  これが・・・ハト乱ザムモード!
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、


ハト(狂)「ゼェゼェ・・・」

ハト(狂)「俺ほんとに死ぬかも」


俺(血圧190ぐらいありそうだな・・・。)


ハト「やべぇ~久々にトランザムしたわ~」
←落ち着いた。

俺(・・・・・・・・・・・・・・・・・。)

俺(・・・・・・・・・・。)

俺(やっぱハト乱ザムでいくか。)

ハト乱ザム時、
ハトさんは25キル以上、10デス未満を5試合連続で出してました。
おそるべしハト乱ザム・・。

~オマケ:今日の名言コーナー~

・スーパー池沼タイム

例)

ハト「あうあうあ~」 ←やられた
たいち「えぅぅぃや~」 ←反応した
ハト「あうあ~」 ←エコーボイス
たいち「うぁうぁう~」 ←輪唱

俺「スーパー池沼タイムキタコレ」

・お邪魔しますね~

※正しい発音は

『おじゃぁしぁっすぬぇ~wwww』
 ←「w」がポイント

レヴィさん関係ないのに突然生まれた寿命の短そうな発言である。
主に相手側の芋砂を3人でボコりに凸る時に使用する。
備考:必ずナイフで刺す。

例)

ハト「おじゃぁしぁっすぬぇ~wwww」 ザクザクザク

たいち「おじゃぁしぁっすぬぇ~wwww」
 ザクザクザク

俺「おじゃぁしぁっすぬぇ~wwww」
 ザクザクザク

ジェットストリームお邪魔しますね~でリザルトで2.3.4位余裕でした。

2010年10月27日 (水)

MoH~SCARLET~:ランボー怒りの芋砂殺し

「芋砂殺し」と「幻想殺し」と「神砂嵐」はどこか似ている。
だが、そんな事はどうでも良かった。(挨拶)

おはようございます!BOBです。

バトルライフル(砂)強すぎるYo!

LV10以上の砂使ってる奴は高確立で芋砂→砲撃支援のコンボ。
もうデスの9割はコレなんじゃないだろうか。
コンバットルールだと敵味方のチームの半数が砂とか良くある。
SVDとか1発で致命傷。

それは良い。別に良いんだけど。

それが原因でコンバットの試合時間が20分とか長くなるのがイヤダ。
動きが無いんだもの。

飛行場で倉庫内を戦車だけが突っ込んできて

戦車爆発 → シ~ン

BOB「あれwww」

むらまさ「音が聴こえないww」

ハト「ありえね~ww」

良くみると倉庫をはさんで反対方向のヘリの中に3人スコープのぞいてる砂とか
相手側の倉庫入口の両サイドで真横にエイム置いてる砂とか

お前等拠点爆破する気無いだろwwwと思う連中ばっかり。
キルデス比で負けるけど試合には勝てる。

どんな判断だ。勝利をドブに捨てる気か。

デスが上回っても結局3位~5位とか上位につけちゃう。
当たり前です。これであっちのキルデス比だけで上位にいかれたら
やってられっか!という事になります。

お前等絶対MGOでTDMばっかりやってた連中だろ!くさいぞ!

そのコンバットの短いバージョンが
「オブジェクト・レイド」なのでした。

爆破拠点は2つ。5分以内に壊せば勝利。
防衛拠点も2つ。5分間守れば勝利。

ハトさんともども初プレイ。
必ずといって良い程、俺とハトさんが上位に食い込めた。
スコアストリークもバンバン出せる。快適なルールだった。
何よりも時間が掛からないしな!!!芋られ無いのが超快適。

LV10以上の連中はずる賢い。
味方を先行させておいて芋ポジから狙撃してくる。

だからそういうルールじゃねぇからコレ!

爆弾設置されても解除に行くわけでもなく延々と敵のリスポンを狙う。
爆破拠点など見ていないのだろうか。あと1分しかないが、大丈夫か?
案の定前しか見ていなかったようで3人連続でアックスの錆びになりました。

0時、むらまささんが合流。
連携二人が三人になった。

むらまささんが中間で芋を倒す → 俺は見張る → ハトさんは反対側

お互いの死角をみてるだけ。コレだけで完封出来ちゃう
むらまささんに2~3回助けられた。
というか
近接の俺のナイフの振りの速さより先に
50m先のむらまささんの射撃が届くってどういうこと????

マジパネェっす

最後の最後に1位になれた。気持ちよく寝たが
今朝寝坊した。\(^o^)/

~今日の名言~

ハト「何がディアブロだコノヤロー」

自軍1位の芋っぷりにハトさんの怒りが有頂天

BOB「大丈夫だ、問題ない(瀕死)」

※ハトさん曰く「爽やかっぷりが似てる」との事。

2010年10月26日 (火)

MoH~SCARLET~コンバット野郎~

マズルブレーキをGETしました(挨拶)

  /|
(人人 ヽ
Y__ と | モノズ
 `ヽ  /


  (V)      (V)
(人人 ヽ  (人人 ヽ
Y__ と |  Y__ と | ジヘッド
 `ヽ  /   `ヽ  /


                ¦
\              ¦        /
  \         _/\/\/\/|_   /
           \ / ̄ ̄ ヽ,  /      /
          </        ',  >     / _/\/\/\/|_
    \     <, {0}  /¨`ヽ {0}  >    /  \          /
     \ (゚Д゚ ) l   ヽ._.ノ   ', (゚Д゚ )    < サザンドラ! >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \   /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)   ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄

おはようございます!BOBです。

とりあえずエイムとか壁待ちを覚えようと思って
ひたすらチームアサルトをやってました。

ダキュン☆ バトルライフル
ダキュン☆ バトルライフル
ダキュン☆ バトルライフル
ダキュン☆ バトルライフル

BOB「ぬわーーーーーーーーーっ(# ゚Д゚)

砂が物凄く厄介なゲームです。

あと、外人が強すぎます。
AKフルブッパして(ほぼ全弾当てて)もふりむきで一発でヤられます。

回線の関係でリージョンが違うとこっちが不利なのはいつもの事か。。。

つーか32キル0デスってもうね・・・。外人恐い。

昨日はむらまささん、ハトさんと3人でオンライン。

フレンドと遊ぶならコレ「コンバットミッション」

MGOで言うところの拠点爆破。
BFBC2で言うところのラッシュ。

つまりBOMBです。FPSゲーってこういうルールが基本なの?

連携が出来ていれば勝てるというアサルトとは違ったオンラインの醍醐味。
結構長いこと遊んだけど8割は勝利してたと思う。

そしてライフルマンのLVが8になり「マズルブレーキ」を使えるようになりました。
やっとPKMが使いやすくなった感じがした。
いよいよ次のLVで「F2000」が手に入ります。

2000

もうね、まず名前がカッコいいでしょ。F2000って。

戦闘機みたいだろ!アーマードコアのライフルみたいだろ!
なんかP90に似てるよね。え?おれだけ?
たしかMW2でF2000とか使った記憶があるような無いような・・・。
連射が凄かったような記憶があるような無いような・・・。

残り1000ptくらいで手に入れることが出来ます。
今日中に来そうじゃないか!その次はベテランアサルトライフルとか。

せっかくだから俺はF2000で行くぜ!

むらまささん、1位取りまくりでパネェ。
ハトさんも1位とかなってました。
俺は最高で2位でした。まぁまぁかな。上の二人のお陰なんだけども。

自分がスコアストリークを使う際には
支援要請よりもエロケ電波の方が向いてると思った。

相変らず砂が強かったが、コンバットではソレが全てではない。
順調に勝ったんだから間違いない。
結論として芋砂は本当に厄介だった。

オマケ:今日の名言コーナー


黒夜鳥
に闇の深淵に誘われた

訳)あの芋ウッゼェwwww

2010年10月25日 (月)

MoH~SCARLET~ラビット殉職~

ネタバレ?

おはようございます!BOBです。

MoHのシングルキャンペーンをクリアしました(ノーマル)

最後の最後にラビットが・・・・6人の子供のお父さんが死んでしまわれた・・・
なんだかコールのローチとかラミレスみたいな感じね。最後の最後で死んじゃった。

切ねぇ・・。

というワケで本腰入れてオンラインを始めました。

バトルライフルに刺されつづけて

ライフルマンの指揮官(LV5)になりました。
相変らずキルデスが悲惨な事になってるが
サプレッサーを手に入れてからぐっと生存率が上がった気がする。
それとオープンチップ弾。撃ち負けが少なくなった。
PKMもばら撒くのに良いんだけどサプ付きM14とかAKの方が成績は良い気がする

あと昨日、初めてキルストリークを発動させた。

双眼鏡でピピッ♪

チュドーン!

まぁ当たらないんだけどね。発動が早くてビックリ。

B.Bみたいなステージが比較的成績がマシだった。

CoD買わねーよ!

とか言ってたが、顔にペイント出来たりなんだり、
結構面白そうなので買います。
年末はモンハンとCoDとMoHだ!

今までやってきたFPSのゲームといえば

・CoD4MW
・CoD4MW2
・BCBF2
・MoH

と4つ程度。

ストーリーの面白さは

BFBC2>MW(マクミラン補正)>MoH>MW2

オンラインの楽しさは

MGO≧MoH≧BFBC2>>>>>>>MW2(即死ゲー)

かなww
発売日購入というのがオンラインの敷居の高さを感じなくて済んだのかも。
MW2とか発売から暫く立ってからオンに行って
フルボッコだったからなぁ~

「チームデスマッチ、捕虜は要らんぞ、同士(キリッ」名言

~ポケモンハン~

キュウコンとヨノワールがLV100になった。
ヨノワールは防御V+性格補正で最終的に405になった。うっしっし。

キュウコン→ヘルガー
ヨノワール→ハガネール

を計画中。こうぶつグループってタマゴ難しくね?

たいち君がルーツ一式揃えた途端に音信不通になった。
まぁお互いにもう作るもん無いんだけどな!!!

2010年10月22日 (金)

MoH~SCARLET~:ダスティおじさん

メダル オブ オナーを購入しました。(挨拶)

こんにちわ!BOBです。

字面が似てるのでMGOの日記みたいね。

久々のFPSゲームです。
只今、ストーリーモード(シングルキャンペーン)をプレイ中です。

史実に基づいたとか何とか謳ってるものの、
俺は元々歴史とか戦争のアレコレに無頓着なので
普通に楽しんでおります。

難易度はとりあえずノーマルでスタート。

4面くらいまで進みました。

途中、ダスティというパッケージのヒゲグラサンのおっさんがいるんだけど

無線「バイクから降りてダスティの後ろについていくんだ」

ダスティ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」

BOB(デュース)「おっさん?」

バイクのハンドルはキコキコまわる。
L1を押すとバイクのライトもパカパカ点滅する。
”降りる”のコマンド入力も出ない。

=詰みである。

BOB「おっさぁぁぁぁぁぁん!!」

一向にバイクから降りないというバグを体験した。

チャックポイントからのやり直しで改善したんだけども。

後このおじさんマジ適当である。

高台から俺に狙撃させてスニーキングしてるのに

スコープを外してダスティを観ると

ダスティ「くぁwせdrftgyふじこ」

敵兵「あqsdfghjk」
 ジタバタ

敵と格闘して投げ飛ばしていたり ※この後、敵がぞろぞろ出てくる。

ダスティ「どっちかをヤレ。俺がどっちかをやる」

BOB「どっちだよwww」

適当な事を言ったり(選択の自由だとは思ったけども)

ダスティ「待て、あいつは俺がやる」 ソロソロ

BOB「もうナイフで刺しちゃったけども」

トロい。

BOB「おっさん、弾ちょうだい」

ダスティ「沢山あるだろ」

ケチです。


だけども愛すべきキャラです。

いや、至って真面目な普通のキャラなんだけども。
ヒゲってだけでネタキャラな感じに。いやカッコいいけどもだ。

マクミランおじさんみたいな渋カッコいいおじさんじゃなかった。

ちなみに他の操作キャラとして

ラビット・アダムス等がいます。アダムスのステージでは10回くらい死んだな~

ミニミって言う武器、スコープが使いにくいと思う。

~オンライン~

むらまささんとハトさんとでオンライン。
TDM的なルールとBFBCのラッシュ的なルールで遊んだ。

時間がとても丁度良かった。
BFBC2のオンライン戦は一戦一戦がとても長いのでコレは嬉しかった。

職業というか、兵装は3つ選べるようだった。

突撃・工兵・狙撃 の三タイプ。

最初は無難にライフルマン。
暫く遊んだら新兵からレギュラーになったけど何かアンロックされたかな?

FPSの才能は自分には無いと言うことは解りきってるので

思う存分楽しんだ。そのつもりで買ったんだし~

敵が固い。たまにラグいけど凄く面白い。
CoDのキルストリーク的な救援もあるし(俺は出した事無いけど)
贅沢に遊べるっぽい。

もうすっかりMGOとか忘却の彼方
寂しい反面、スッキリした感覚。ちょっと遊びすぎた。

年末は目玉のモンハンが来るしますます影が・・。

まぁイーノック。()

2010年10月21日 (木)

ポケモンハンブラックRX~メブキジカ~

ナットレイ大先生のLVが96にナットレイ()笑

おはようございます。BOBです。

とりあえずリーグで無双状態を作るべく奮闘してるわけなんだが
バリエーションも豊か+新旧入り乱れ
とか自由度が高そうで低いみたいな感じ。

サッコが5番目のバッジを手に入れたらしい。
聡はホワイトなのでチュリネがお気に入り。
ユニランがダブランに進化したそうで楽しそうでした。

どうもヨノワールといい、ナットレイといい
ゆうかんこうげき・とくこう極振りダイケンキといい

チーム全体が鈍足な気がする。

            Λ    _
   NN       /   ̄ ̄ヾノ
  Σ  |      |  f |\,  /|
   |  |      |  | |  。ii/。))
   |  |      ( ( ⌒ Y ⌒)
   |_| ,____/ヽ    介 ノ ほほう おさきにどうぞ
  |   '"ヽ   t、/ ヽー<_Υ
  |_/ 、、i   ヽ    ,,/
  |  / ヽノ    |   j |ヽ
  |  |  `'、|_  /   /r  |
  |  {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
  |  ゝ-,,,_____)  j
  |_/  \__       /
  |  |      "'ー‐‐---''

な状態になるんだ。
聡がチュリネの話をするもんだから
俺も草をまた育てたくなったぞ!え?ナットレイ?アレはエイリアンだから。

という訳で

シキジカを育ててみた。
クイックボールで5匹ほど捕まえる。
ジャッジで素早さ31Vの♀が出る。
絶倫ニドキングさんと交配。

(中略)

メブキジカ 
ようりょくそ いじっぱり HP・こうげき・すばやさの3V

・ウッドホーン
・とびげり
・メガホーン
・ギガインパクト or おんがえし

メガホーンをウロコ技で覚えるとは意外だった。
あと、とびげり超強ぇ!
そうしょく じゃなくて ようりょくそ だから晴れパですばやさ2倍か。

広範囲の技タイプがあるから便利そうだ。
ナットレイの代わりは充分働いてくれるだろう。
まぁ物理しかないけども。リーグ用だから問題なし。
季節は夏だから緑アフロです。モッサ~

今度はドククラゲが欲しいぞなもし。

~MOH~

今日発売日なんだが。

ガンガンやりこむぜぇ!!!!!

ハトさんはフラゲっぽい時間帯にGETしてたみたいww

2010年10月20日 (水)

ポケモンブラックRX~フリージオ2~

神(キュリウム)は言っている━━━

運ゲーで行けと━━━

こんにちわ、BOBです。

やらかした一昨日の晩を乗越えて昨夜、
素早さのみVの固体をタマゴ産み→運良く2Vが出たらまたタマゴ産み

と重ねて

こうげき・すばやさ・とくぼうの3Vが生まれた。

コレが限界。

もうダメ。マジでもうヤダ。コレ考えると6Vメタモンってスゲェな・・・。

最速で絶対零度とかを狙うにあたって、
重要なのは「性格」になって来るんだが
「臆病」が一番望ましい。こうげき↓すばやさ↑
しかし生まれたのは「生意気」な性格をだった。すばやさ↓とくぼう↑

もう3Vとか出なさそうなので

早々に最速絶対零度のコンセプトを破棄した。

特防Vな上に特防補正な性格なので思い切って特化してみる事にした。

カリキュレーターで調べたら努力値を振るとLV100で特防405になるらしい
アレ?急にカッコよく見えてきたぞ!?

パラメータ400越えとか浪漫だわ!男の夢だわ!モエルーワ!!!

素早さも278(努力値MAX)と次第点。とくこうは226とまぁまぁ。※Vの話。
そこまでアレなわけでも無さそうなのであった。ちゃんと育てればの話だけどな!

とまぁ、ここまで良い点をそれなりに評価してみたが
悪い点は盛りだくさんなワケで。

一応、絶対零度を覚えるLV61まで育ててみたが

防御49でした。正確に固体値を出すと13くらいだったみたい。

なにこれ?紙?セミの抜け殻?オブラート装甲?

なんぼ特殊に強くったってバレットパンチとかマッハパンチの

弱点の先制攻撃技でタイプ不一致でも死にそうなんだけど。

舐めるだけで死にそうです。

それらをタスキで凌いでから絶対零度の運ゲー?

リスクが高すぎないか・・・。
せめて防御70くらいあればな~

ちなみにBOBのフリージオはめざパが「草」でした。
VS水・岩・地面です。
何気にラスターカノンを覚える。VS岩・氷。誰得だよ!!

そして何故かメロメロを覚えるようだ。
性別不明な奴がメロメロするとどうなるの?

検証した。
---------------------------------------

しかし ハトーボー には こうが が なかった

---------------------------------------

意味無いのかよ!!

  ( ⌒ ) ポッポー
  l| /

⊂(#・∀・)
 /  ノ∪
 し―J |∥
     人ペシッ!!
    (_)
   )(__)(_
   ⌒)  (⌒
    ⌒Y⌒

コレってもしかして必中でメロメロなんじゃね?
と思って
あやしいひかりを忘れさせたというのに!無駄骨だ!ムダボーン!(威力150)

しかし高めのとくこうや、素早さも相まって
大方の予想通り、用途としてはドラゴンキラー

強いては、
ガブリアスのように早いドラゴンよりも早く氷を叩き込めるという仕組みらしい。
なるほど!ボーマンダとかガブリアスに強いのか。
アレレ?またなんかカッコよく見えてきたぞ!?

加えて、最速で絶対零度可能。

まぁ俺は見た目重視で特防400にするけど。(敗因)

育成中、
LV50で特防が200を突破している事に気付いてニヤニヤした。防御?なにそれ
ダイケンキさんを外した事でPTバランスが著しく崩壊した。
昨日の記事のコメントで寺島さんが「ドククラゲマジチート」とか言ってる。や、やめろ!

現在のパーティ

・キュウコン:ふつくしい
・ナットレイ:大先生
・ガブリアス:普通に強い
・プテラ:化石復元したら陽気ですばやさVだった奇跡の子
・ヨノワール:先生
・フリージオ:正直微妙。

お気付きだろうか。
なみのり要員がいないのである。ガブリアス?勿体ねぇだろ!!

なんかバランスの良いPTないべか。

2010年10月19日 (火)

ポケモンブラックRX~フリージオ~

キュリウム(神)は言っている━━━

ここで死ぬ運命ではないと━━━

こんにちわ、BOBです。

隊長「なんかオススメのポケモン教えてよ」

キュ「ニドキングで角ドリルで運ゲーとか」

お寺「ケッキングマジチート

隊長「う~む」

キュ「フリージオとかどうですか?絶対零度で運ゲーとか」 

隊長「!?」

最速絶対零度とか厨二っぽい響きに敏感に反応するBOB。

キュ「ぼうぎょ30ですよwww」

隊長「やっけぇ~」

お寺「ベトベトンマジチート」 ←毒大好き

隊長「そういえば捕まえたゴミトトロが黒いヘドロ持ってたな~」

ベトベトンも超魅力的だったがフリージオで運ゲーに惹かれた。

そんな運ゲー大好きキュリウムの助言を受け、
どう見ても地雷「フリージオ」の育成に奔走する事にした。

というわけでTNT後、すぐに捕まえていたフリージオの個体値を見る。

なんと! すばやさ が 固体値31 だった !
ジャッジが最高って言ってた。

パワーアンクルが無かったのでシングルトレインで稼ぐ。
アンクルゲット!

装着!メタモンと融合!

5匹生ませる。

素早さと防御がVの固体が誕生。

フリージオ×フリージオでは卵を産まなかったので妥協。

(1時間後※AM:1:00)

BOB「よっしゃ!」

と、ここで嫌な予感がしたのでジャッジ。

育てたフリージオ

ジャッジ「まずまずですね」

        _,. --─--- 、_
     ,. '´  _ --ニ二二`ヽ、
    /   /  _,.-'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
  ,.'   /  /  ,,イ゙\ /入、ヾ,
. /  / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
 '  / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
   / ,.' ii/u i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ }
.  / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
 ,' /-、 i| u    ' ' ` ,__〉〉  |
.  /l 「ヾ'i|   ,.r‐     `'U'U_,ィ}|  高固体値とハズレを間違えた!!!???
 / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
 }i iト、}( l! ,イ  |__,∟ ⊥ _|__,l|.ト、
 `i iiiハ `| i l_/       _,ノノ|| \
.  }iij. |. l |Y/      ‐┴''" ||\ \
  ゙l!  | l|. 仁   _,__      ||  \ \
  /   | |l lニレ'´     `ヾ'、  ||   \ \
  /   |. |ヽ 「]、       ヾ>、||     \
/   .|  |. ヽ`「ヽ        }H|\
      |  |  ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||  ` ー─
   u  |   |  \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
      |   |    \ ` ̄ ̄ ̄ /
       |    |    `-──‐′

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

         ・・・・・
      /⌒ヽ ( ̄ ̄, ̄ ̄ ̄)
     (ヽ´ω`)(_____)
     (   つつ
     (_⌒ヽ
    ...... ,)ノ `J

                ファサァ・・・
         /⌒ヽ
         (ヽ´ω`)      ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )#     # \ ))
       レ  \ヽ ::    ノ:::: )
           丿 キ    □  ,:'  ))
        (( (___,,.;:--''"´``'‐'

            /⌒ヽ
            (ヽ´ω`) <もうだめぽ・・・
            /  _ノ⌒⌒⌒`~、_
       ε( ̄⊂人 //⌒ キ  ノ #ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

泣いた

2010年10月18日 (月)

ポケモンハンブラックRX~逆鱗と白光と先生~

インディージョーンズ面白かった(挨拶)

こんにちわ!BOBです。

昨日はインディージョーンズを観てました。
スカルクリスタルね。PCつけたまま放置してたから
TNTにいけませんでした。寺島さんゴメンね。

さてその前日土曜日。

がっつりとモンハンをしようとたいち君とアドパ。

ルーツ一式までまと大宝玉1個、祖龍の剛翼1個でした。
たいち君は砦蟹の天殻とラオの天鱗、剛角2個という状態。

BOBの方が若干ヌルいのでラオからいくことに。

(中略)

たいち君「アッー!出た!剥ぎ取りで天鱗出た!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」

BOB「アッー!報酬欄に天燐が2個キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」

まさかの天鱗ラッシュ。

ほくほくの二人。

せっかくラオの天鱗が出たので「双龍剣【天地】」を作成。
シェン(天殻狙い)で試し切り。10分針。こんなもんか。

剥ぎ取り・報酬で天殻は出なかったものの
天の山菜引換券がご降臨なされた。

途中、透が家に遊びに来たので一旦終了

--------その頃のたいち君---------

たいち君「シェンの天殻・・・山菜爺と交換できる・・・だと・・・!?」

--------------------------------

人知れずたいち君がリーチ。
その前にナズチで大宝玉狙い。

(省略)

BOB「アッー!出た!大宝玉出たよおおおおおおおおお!!!」

BOBも一発リーチ。
最後の祖龍戦にいく。

  おめ!
          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

祝!ミラルーツ一式完成!

BOB「ヨッシャ!」


たいち君「・・・・・・・・・・1・・個・・。」
 ←あと剛角2個の人

角を全部折った上に目ん玉まで破壊して討伐した上に
剥ぎ取りでも剛角が出なかった上に報酬で「黒龍の剛角」しか出なかった。

リアルラックの欠如っぷりがまた現れる。
ここに来てこの運の悪さ。

悪霊にとり憑かれてるんじゃないかこの人は。

たいち「黒龍見たこと無いのに剛角が13個ある(笑)」
BOB「」(笑えねぇ)

ルーツ装備でG☆3の祖龍を倒す。
角割って撃退。
無事にたいち君もルーツ一式が完成した。

BOB「クックで試し切り行こうぜ!」



たいち君がクック先生相手に2死しました。

無改造だからじゃねぇ。クック先生が強すぎるんだ。
でも2死は無いよね!

~ポケモンブラック(オマケ)~

亀ちゃんとskypでスタメン談議。
真のスタメンが完成するにはまだ遠い。

ガブリアスが欲しい今日この頃。
平均LVは80です。

2010年10月15日 (金)

MGO~SCARLET~グレイテスト・リバー~

最近全くMGOしてねぇwww(ド挨拶)

こんにちわ!BOBです。

トトリのアトリエ麻雀ポケモン第三次モンハン熱
新作ゲーム、懐かしのゲームの魅力にMGOは後回し。

一時は、

MGOの為にぶっこわれたPS3を買いに走ったり

MGOの為にルーターを2回も買い換えたり

色々と思い入れの強いゲームなんだけど

も う 完 全 に 飽 き た よ ね ~

顔も知らない相手にやられたからとか
ラグ・チートに腹が立ったからだとか
もうそういうアレじゃないんだよな~

自分の意志でキッパリサッパリ飽きた

もう、ほとばしるほど飽きた。
具体的にはサバイバルに飽きた。

新PC作ってrwd貯めてお気に入りの服装を揃えたいという気持ちも萎えた。
気の合うフレンドと遊びに行くサバイバルに飽きた。
踏ん張ってスカーレットPCで遊ぶ気も失せた。

※フレンドに対して飽きたわけではないよ! ココ超大事

もう何て言うか、MGOから目が醒めたというか。
ダラダラ期に入った感じでやる気が無いというか。

「まだ俺MGOにハマってるわ」
みたいな自嘲気味な自分に嫌気がさしたと言うか。

最近MGOやらなくなってから、

物凄く早い時間帯に猛烈に眠くなる事を目の当たりにして

「俺はMGOやらないとこんなに早く眠くなるのか」と感慨深くなったり、
「え?じゃあ俺MGO以外になんか遊んでるっけ?」と思うと

ココ1年間、あまり思い当たらなくて凄く恐くなりました。
ゲーム=MGOって恐くない?視野が狭すぎない?
何万本も他にゲームがあるのに2年間ずっと同じモンで遊んでるんだぜ。

遠い未来、「あの頃はネトゲに2年間ハマった」とか思い出すんだろうか

今までは今が楽しかったら良いんだよ!的な感じだったけど
それが2年続いたのはやはり神ゲーだったからなのだろう。 

そう、偉大なゲームだと思う。
MGOを通じてお友達も増えたし。

あまり退屈な日が無かったし。

下手なりに例えてみたい。

MGOというゲームはひとつの「川」だと。

川端で、両端で遊んでいる人が川に入って遊ぶ。

そして出遭い、一緒に遊ぶ。

そこそこ楽しいので顔なじみになって遊ぶ。

外で遊べる時間のほとんどを費やして、皆が川で遊ぶ。

暗くなったらさようなら。また明日。

水が濁ってきても、流れが速くなっても川に行く。

山にも海にも行けるのについつい川に行く。

だが俺はそろそろ海に行きたい。

別ゲーに飛びたい。川遊びは飽きたんだ。サーフィンしたいんだ。
サーフィンが川遊びより楽しいかどうかは知らないけども。だ。

中でも特に気の合う連中と一緒にサーフィンに行く。
いいじゃないか。

たま~にこのブログで言うけど
MGOだけのフレンドとか悲しすぎるじゃないか。

別ゲー買えとか、そういう事を言うんじゃなくて
麻雀でもFPSでも、なんでも揃ってるのに。
マジで損してる気がする。と思うだけなんだけども。
「お前等まだやってんの?www」みたいな気持ちでもないし・・うーん。。。
テクニックとか技術とかはアレだけど

MGOに関しては知り尽くしたというか、
もう覚える事ねーだろっつーか。

これ以上何も期待できないし、期待もしない。

という気持ちが膨らんじゃってどうしようもないんだなコレが。
追加パック待ちみたいな。もしくは新装備。まぁ期待してないけど。

MGOに嫌気がさしたんじゃなくて、欲がなくなったんです。
何もしてなくてもやりたくなくなった。とりあえずINしようとしたくなくなった。

スカイプでサバいかない?とか
TNTであと〇人なんだけど~とか言ってくれたら喜んで飛びつくけど

俺の強さじゃもうクズ以下の役立たずだしな~(亡

RDRって面白いのかな~楽しそうだな~
でもMOHが来週だしな~

休業状態です。
エピタフの「隊長」なのに、なんつー情けないことを言ってるんだ俺は。

誰かがナントカする問題じゃなくて俺が飽きた。俺は海で遊ぶ!
隊長は海で遊ぶの!

そんでサーフィンに飽きたら川で遊ぶの!

モンハン3rdが出る限り、そんな事は絶対にありえないけど。今度は山だ!

という事なのでありました。
やる気がおきねぇなぁ~

~オマケ~

※湿っぽい記事なので口直しにどうぞ。

※ルール

口に水を含んで気持ちを落ち着かせてからご覧下さい。

THE 箇条書き

おはようございます!BOBです。

箇条書きシリーズです。

・今朝、ゴマさんが言ってた卵の黄身だけのたまごご飯を食った。超美味かった

・昨日の夢はモンハン風にデモンズのタコ看守(巨大)をショーテルで狩る夢を観た。

・ポケモンでキュウコンを入れた。素早くて使いやすい。あとふつくしい

・真・女神転生 if をアーカイブスで落としてプレイ。これはハマりそう。

・たいち君は昨日も来なかった。

・というわけで一人でモンハンやってみたものの、
 2人プレイの効率のよさが身に染みちゃって5匹ナズチを狩ったところで飽きちゃった
 (大宝玉も出なかったしぃ~)でもまだ諦めないぜ!

・右の肩甲骨の付近がメチャクチャ痛い。押すと痛い。なにこれ超辛い。

・新ゲームもアーカイブスも充実しててMGOが空気。多分これからも。この先も。

・明日の土曜日は仕事があるらしい。イヤダーーーー!!

・そろそろ腹が減った。

・親父にお遣いを頼まれて、コンビニついでに果たそうとしたら
 親父がパチンコ屋に入っていくのを目撃した。

後でユスってラーメンを食いに連れてってもらおう。

2010年10月13日 (水)

キャッホォォオウ☆

人生楽しそうwwww

元気が出た!

たまごかけごはんをTKGと略す奴は俺が殺す。

駒野の腕が!超痛そうだ。(挨拶)

おはようございます。BOBです。

今日は結構早く起きたのでニュースをジックリと観た。

・サッカー日韓戦(興味無し)で駒野が骨折
・チリの地下に閉じ込められた作業員の救出開始
・地元の近くで車が炎上、搭乗者死亡

サッカーに対する興味はガムテープ以下だが、
怪我人は普通に心配だ。今年は厄年なんだろうか。
あと本田の顔がゴリラ界のイケメンみたいで吹いた。
ユニクロかなんかのCMで語る本田を見て二度吹いた。

作業員救出は映画化するそうだ。4へぇ~

車炎上に関して、というか自動車事故なんだが
いつも大仙市の人が起こす事故がニュースになる気がする。
人が死んでるのに俺は「あ~知ってる奴じゃなくて良かった」と思う。
母は「大仙市の人はアホばっか」と言う。
そんな事より朝飯を早く食わねば。と思う。
でも皆そんなもんだよね。

昨日、珍しく早く風呂に入った。
今日はたいち君来るべかと思い、ポケモンをしながら怠惰に過ごした。

こねぇ~(´ρ`)

超ヒマ。

このところたいち君とモンハンをするようになって
10時半→12時半のサイクルが身体に沁みついていた。

ソレでなのかどうかは知らないが11時を回った辺りで
物凄い睡魔に襲われた。
夜が寝付きやすい季節なのもあってか、
猛暑だった今年の夏の反動なのか、

最近眠いんだ。。。。

みんなMGOやってんのかな~とPS3付けたら
RDRやってるしぃ~ 俺それ買わないしぃ~(フラグ)
・・・ん?たいち君が2時間前にINしてる・・・だと・・・!?

あれ?俺が気がつかなかっただけだったりしてwwww

いこうぜ!ミラルーツ狩り!

2010年10月12日 (火)

きのこごはん

このところ寒いと思ったら、昨日は汗をかくくらい暑かった(挨拶)

おはようございます。BOBです。

サッコもポケモン(ホワイト)を買いました。
コロモリを育てていたので「やめとけ」と助言を呈しておきました。

ペロをはじめ、
今エピタフやフレンド間では「レッド・デッド・リデンプション」が流行の兆し。
省略はRDRでいいのかな?
グランドセフトオートの西部劇版とか言う触れ込みだが

俺グランドセフトオートとかやったことないんでよくワカラン┗(^o^)┛
自由度が高いイメージがある。

高校の時にGTAは武藤が遊んでる所を見たことがあるけど
街を徘徊して日本刀で通行人をぶった切っていくというキチガイな行動
をみて

「あっ、これつまんねーな」

と思ったのでありました。
どうもそんなイメージが張り付いてて興味がもてない。
RDRはRDRというジャンルなのだろうけども。

ペロが日曜を1日潰して完全引き篭もるほどの神ゲーだそうです。
多分また皆が飽きてきた頃に買っちゃうんだろうか・・・。なにこのパターン。

そんな中、俺はというとBFBCの悲劇から脱却するべく
ハトさんとメダルオブオナーで遊ぶことを決めたが、
公式のトレーラームービーが半分は実写だった。

物足りないYO-!もっと見せて欲しかった!じらされてます。

(ここまで前置き)

さて、ゲーム話はコレくらいにして

秋です。

ハトさんの「きのこごはん」の記事を観て最近食ったキノコご飯を思い出した。

ご飯が美味しい季節になりました。
うちの母ちゃんが熱を加えると溶けるタイプのキノコを採取してきて

キノコご飯を作りました。

釜の中がデロンデロンになりました。

オマケにキノコの色が紫色になってました。

食欲減退効果が半端なかったです。
朝飯にコレを出されて

BOB「こんな気持ち悪いもん食えるか!!」

とキレました。
生まれて初めて朝飯にキレました。

母ちゃん「じゃあ食うな!」

と怒られました。

しぶしぶ食いました。

BOB「あ、うめwwww」

普通に美味かったwwww
まぁ途中で気持ち悪くなったんだけどな!!!(見た目で)

結局残してしまった。
森の妖精さんごめんなさい。

俺は昔、愛川欽也が司会をやってた世界の珍味を食うバラエティーで
ミールワームの唐揚や、サソリの天ぷらも是非一度食ってみたいと思っていた。

なんか木の皮から出てきたカブトムシの幼虫っぽい芋虫を
火で炙ってカリカリに焼いて食うシーンを見て普通に美味そうだと思っていた。

だけど目の前の紫色のキノコご飯には負けた。
人生で初めてかもしれない食い物からの敗北。

そのキノコの名前はたしかアミタケだったはず。
同時にアワタケも食った。
こりゃやっぱりご飯にするキノコじゃねぇ!!

佃煮にするととても美味しいキノコです。
散歩がてらキノコ狩りとかも秋は楽しいかもしれない

その後、白マツタケというキノコのキノコご飯を食った。

めちゃウマ!!!また食いたい。
見た目はまんまエリンギでした。

ようやく過ごしやすい季節になりました。

ちなみにアミタケは食いすぎると腹を壊すらしい。
腸炎とかになりやすい人は注意。

って俺の事かww

2010年10月11日 (月)

ポケモンハンブラックRX~高固体値厳選の旅と祖龍装備黙示禄と1時になったら寝るシャダイ~

神は言っている――――

ここで死ぬ運命ではないと――――(挨拶)

こんにちわ、BOBシャダイ。

武藤に貰ったニドキングからタマゴを生ませて
りくじょうグループの派生であるドダイトスとダイケンキをメンツに加えました。
りくじょうではないヨワマルをタマゴで厳選。
ぼうぎょ・とくぼうが31でHPが30のわんぱくが生まれたので育成。

メンバー総入れ替えです。

以前捕まえたタッツーがとくこう31だったのが幸運だった。
リュウラセンの塔で捕まえたミニリュウと卵を産ませる。
さみしがりの「そうとう優秀」+とくこうVを孵化。カイリューにしたい(現在ハクリュー)

お気に入りのゴチルゼルを再度タマゴから育てようと計画中。
ニドキング【りくじょう・かいじゅう】から
ゴチルゼル【ひとがた】までの直接のタマゴは無理だが

コジョフー・コジョンドが【りくじょう・ひとがた】だと判明

コジョフー♀をニドキングと交配して
高固体値コジョフー♂とゴチルゼルで良い固体が生まれる・・・かも・・・?

といった結構生臭いプレイをしています。
めんどくさいけど楽しいんだなコレがwww

武藤に貰ったニドキングが物凄い役に立っている。
そのまま使うのは気が引けたんだがタマゴの親にするのはギリギリおkだろ!


~モンハンたいち君~

話をしよう。

あれは今から10…いや、11時間前だったか。

まぁいい。

私にとってはつい昨日の出来事だが…

君達にとっても多分昨日の出来事だ。
彼には2通りの名前があるから、なんて呼べばいいのか・・・。

確か、最初に会った時は・・・ヤミーたいち!

そう。あいつは最初はHUBと来た。
HUBの言いなりだった。 まあ・・・いい奴だよ。 

------塔------

BOB「そんな装備で大丈夫か?」

たいち「大丈夫だ、問題ない」

ピシィ!アッー 
ゴッッ!アッー

テレーン♪

神は言っている、ここで死ぬ定めではないと。

BOB「たいち君。そんな装備で(根性つけなくても)大丈夫か?」

たいち君「一番いいのを頼む!(ラヴァ一式で)」

神は言っている、古龍を倒せと。

BOB「やぁ。 私のライトボウガンが心配なのか?」
BOB「いいんじゃないかな。 たいち君も良くやってくれてるしね。」
BOB「いや、君の頼みは断れないよ。大宝玉は絶対欲しいからね・・・。」

BOB「たいち君! 君が持つ唯一絶対の力。」
BOB「それは状態異常強化で毒がめちゃくちゃ長持ちすることだ。」
BOB「お前は常にクシャに張り付いて毒を食らわせ、永遠に作業していけ。」

BOB「さぁ・・・行こう。(イベクシャ)」

たいち君「は~い」

たいち君!
私の可愛いラオが悲しみに唸っている・・・。
行きなさい!あなた達。

ハギトリデテンリンヲトルノデス!


ああ。やっぱり・・・今回も出なかったよ。(大宝玉)
あいつは物欲センサー半端ないからな。
そうだな。
次はこれを見ている奴にも付き合ってもらううよ。(キュリウム・寺島・ケンさん・ウメさん)

次回、押忍!番長

大宝玉―――

     天鱗―――

        祖龍の剛翼―――

           ミラルーツ一式―――

(テレッテッテッテーン♪テレレレレーレーン♪テレッテンテレン♪)←あのBGM

俺のBOXに、また1装備…!

2010年10月 7日 (木)

ポケモンブラックRX~愛と怒りと悲しみの大爆発~

キュリウムからバトルサブウェイの楽しさを教えてもらった。

おはようございます、BOBです。
 アールエッ!
                                  ↑
                     この「アールエッ」を知ってる人はどのくらいいるんだろ

現在のパーティ

リザードン
ニドキング
ナットレイ
ホエルオー
ゴルーグ
ゴチルゼル

エスパー系が欲しくて5番道路でゴチムを選別。
が、なかなかいいのが出ないので選別を断念。
固体値Vが一つも無いけど愛情をもって育てようという事で
臆病なゴチルゼルを育成中。可愛ければいいや。

育てる期間中、永世スタメンのウォーグルを一旦外す。
レンブさんのダゲキにゴルーグが結構活躍してくれた。

当面の目標であるリーグ四天王+チャンピオンに
最後まで傷薬一つ使わずにフルボッコにする完璧な俺TUEEEEパーティ

↑まずはコレが作りたい。超作りたい。かつ個性的に。

厨ポケ(種族値550~600)を除く。とか、
旧ポケ(ジョウト・カントウ・シンオウ産)も織り込む。とか、
色々と楽しい時期になってまいりました。

持ち物を戦闘用に特化してみたいとか。
例)ゴルーグがせっかく空を飛ぶを覚えるのでパワフルハーブを持たせてみる。

逆にもういっそのこと厨ポケのみで構成するとか
伝説のみとか。
ドラゴンのみとか。

目移りしちゃうのが旧ポケ。
リザードンはやっぱり強いけどキュウコンも気になる。
ゴルーグ超強いけど、ドダイトスが懐かしい。

コンセプトも楽しみ方の一つ。

無進化のみのパーティ作ってみたいとか

例)

ママンボウ フリージオ
シンボラー クリムガン
マッギョ   ダゲキ
アイアント  クイタラン

とかww面白そうでもある。タイプ的にも結構バランス良さげである

武藤と対戦した時に「お気に入りだ」っつってドレディアを連れていた。
100%見た目で選んだのだろうが、ソレが逆に俺には珍しく映った。
そう、自分で楽しめればいいのだ

面白いゲームを買うんじゃなくて

買ったゲーム
100%楽しむのだ。

楽しめるかどうかは感性や相性の問題だ!

種族値とかタイプ構成とか全部ひっくるめて楽しめる雰囲気になってきた。
Lvは一向に停滞したままだけども。

サッコがポケモンを買う日を今しばらく待つ。

~ポケモンの思い出byたいち君~

たいち君「その昔、色違いのゴローンが出たんですよ」

たいち君「ウンコ色の。」

たいち君「大爆発されました」

BOB「う、うわああああああああああああ」

       ↓
   トラウマ記事 ←クリックしても大丈夫だ。問題ない。

これでしょ?たいち君・・・。俺も経験してるんだよ。3年前に・・・。
つーかこの記事よく残ってたな。

この怒りは何処にぶつけたら良いんだろうねwwww

色違いは3/65000か。

約21500分の1なんだな。ちょっと記憶が曖昧でウソついちゃったw

2010年10月 6日 (水)

ポケモンハンブラックRX~プリキュアVSミラルーツとプロフェッサー・Mとニドキングの逆襲とホラーFPSを貴方と~

長いタイトル疲れた(挨拶)

こんにちわ、BOBです。

エルシャダイへの期待が高鳴りっぱなしです。多分買うと思います。

ポケモンで、武藤がニドラン♂を養殖してきてくれました。
固体値MAXというオマケ付きで。

パソコンを見せてもらったら

・赤いギャラドス
・黒いオノノクス
・黄色いウルガモス

もいました。

ギリギリです。(いろんな意味で)

とにかく念願のニドキングが手に入りました。サンキュートランクス!
育ててニヤニヤしよう。

というか武藤改めプロフェッサー・Mは色違いを出現させたりはするものの
ストーリーやLv上げは普通にやって遊んでたみたい。
経験値獲得数250倍とか使って。 ストーリーを3時間で終わらせたらしいです。

NPCにマスターボール投げたりやりたい放題だったらしい。パネェwwwwwww

Wi-Fiでの通信対戦で色違いを自慢しに対戦してみたら
もっとひどいチート使いにボコボコにされたというオチがついてました。

その後、色違いを無償で配ったそうな。

なにこの歪んだ足長おじさんプレイ・・・。

といいつつも欲望が渦巻くBOBなのであった。あれもほしい。これもほしい。グフフ

その後、対戦をした。
フラットルールだとLv50に制限され、手持ちも3匹になる。

1.2戦目は武藤のシビルドンにやられた。
草で行ったら火炎放射吹いてきやがる。俺のナットレイさんが涙目に。

覚えさせてる技は至極真っ当でした。遊び方が捻じ曲がってるだけだった

3戦目、アーケオスVSナットレイでてつのとげ+ごつごつメットコンボが決まる。
一矢報いてようやく1勝。
なかなか対戦が熱かった。
こりゃポケモン対戦Wikiが充実してる理由も理解できるわ~

Wii用の無線もあるし、砂パとか毒パとか作ろうかなwww

~モンハンたいち君~

祖龍倒したよ!

その後、武神闘宴もやったよ!(終わり)

~オマケ(本編)~

たいち君と遊べるゲームとは何ぞや?と雑談していたら 

F.E.A.R.2 

というゲームの話題で盛り上がった。フィアー2ね。
FPSらしいが、ホラー要素が盛り込まれていて
公式サイトや関連記事を見ていったらプレイしたくてたまらなくなってきた。

たいち君がやりたいやりたいと入っているゲームだが
2009年の8月にでたソフトだった。コレって今でもマルチプレイとか出来んの??

M.O.Hももちろん購入するが、アマゾンで吹き替え版が3000円とお得感がある。
が、レビューを見るとZ指定なのに描写がグロくないとか
結構低めだった。

アジア版はZ指定そのものの演出や描写が楽しめるらしい。
こちらはリージョンが日本が含まれるので国内のPS3で遊べるのだ。
当然、翻訳はされていない。
オマケにちょっとだけ値段が高い。4000円だった。

午前中、フラっと会社を抜け出してツタヤに行ったら5900円で売っていた。

高いよ!カテジナさん!!

値段を見て一気に目が醒めたのであった。

4500円くらいだったら買ってきてたいち君に見せびらかしてやろうかと思ってたのに。
でも基本的には面白そうだし、余裕が出たら買います。

でもMOHまでお預けな!

そんな感じ。

それにしてもFPSって何で値段があんなに高いんだろう。
そして中古でも値段が下がらないんだろう。オンラインに特化してるからなのかな~

2010年10月 5日 (火)

ポケモンハンブラックRX~竜の一本釣りとミラルーツVS黒と白のガラドリエルと貴方の陽術火力不足だが大丈夫か?大丈夫だ、問題ない。~

最近ノワールを見かけないが大丈夫か?

大丈夫だ、問題ない。(挨拶)

昼シャダイ、よろイーノック。BOBです。

ズーミーに私用が忙しいとか書いてた。
時期も時期だし、お勉強かな?

とかく、いつも来てた人がパッタリ来なくなると
不安にも似た違和感に苛まれるのはよくある事。

人の良すぎるグリップさんは本気で心配してました。 良い人や~

俺なんかは「また豪華客船で海外旅行か!ブルジョワめ!」とか思ってました。
もしマジで海外旅行だったら

「お土産はいちばん良い物を頼む。」

いい加減何が言いたいんだよテメェ!って思った人は

ココヲミテリュウコウノサイセンタンヲミルノデス。

↑いってらっしゃい(クリッコ)

  __|__  __|__   __|__    _/_ | |
     /ヽ       /     __|__    /
    /  ヽ    `ヽ/        /ヽ     /  ̄ ̄
  /    \  _/ \_   _/  \_   / ヽ__
              /            ヽ
             /     、           ヽ
                フ   / 7¨¨ `ー''l | ̄`ヽ  ヽ
            /  ハ i ./     l.l   ',    ヽ
          /.     .i/、,,___   ,,!|__,,..、l  ヽ. ヽ
         ,イ .j i . | i!rrzx_.`i i i!rzzx, i    ヽ ハ、
           レ .f り .| i   ̄ .| | .i|  ̄ i  .l.マ .ヽヘヽ
        ノ  i j イ .| i!    r! !ヽ   l .  .マ ハ  l> (,
       ノ   .レ l l .i!    ` ´     i  .ハ >i .ヽ二i
       ,イ>ァ.了  l l i!   `==≠´  ノ  .l  ヽi マヽ .i!
     イ jfニ二 /| i j ヽ、 `¨¨´ /.|  i!ヽ ヽヽヽヽニ
   ∠≦zt|_ ノ )> |./ノ   >、__ イ  .l j ヽ ヽ>, , ./
      乂<|   ム,.ィ'''¨             Ⅵト/シシ;ノ ヽ .r 、
       i!    ム       ',     ;   ,ィシシシイ  .j /ァヾ.ヽ.ハ
,.ィ≧z,..-‐'''|.マ   ム     '.,    , ' <ァー''¨ .l ̄i   .j/ /   `|iハ
    ┌:┐┌┐ ┌:┐┬‐   _/__
     |二l l二|  l二l |二コ   /    ヽ  |    \ 
     | ┌‐┐.|   ‐;┬.ヒ二|  / __|      |     | 
     | └‐┘」  ノ`ト、ノ ヽ   (_ )\   \/    

~ポケモン~

ラプラスをビレッジブリッジで釣り上げてやろうと思ったら
バスラオばっかり釣れやがる。

気が滅入ったので各地のブクブクに釣り糸をたらそうと赴く

海とか池とか川とか沼とか、まぁ色々あるんですが
新旧の水ポケから攻めていこうと思い、ママンボウとかを捕まえてたんです。

P2ラボの近くでタッツーが釣れた事を思い出し、
もしかしたらシードラ来るんじゃね?と思ってブクブクに釣り糸を垂らしたら・・・。

釣り上げた キングドラ があらわれた !

なぬ!?
進化を一つスッ飛ばしてドラゴンポケモンが釣れました。
Lvは55・♂・おくびょうな奴でした。

図鑑で確認したらマジで出現するみたいでした。
へぇ~

亀ちゃんがツイッターでサザナミ湾では「オクタン」が釣れると教えてくれた。
オクタンの固有技:オクタンほうは遺伝でタッツーに教える事ができる。

需要無いかもしれないけど。覚えてたら面白いじゃないか!
ということでキングドラを次世代育成ポケモンに決定した。
ホエルオーの明日はどっちだ!(現在Lv80)

ドラゴン系が揃っちゃいそうなのでドラゴンPTも組めるような勢いである。

~モンハンたいち君~

ラオを二人でフルボッコにした。
途中、スパーキンさんからTNTへのお誘いがあったけど
流石に中断できるタイミングではなかったので丁重にお断り申した。すいませ~ん
今度一緒にサバに行きましょうね~

廃人装備な俺はクーネレラカム。
堅実装備なたいち君はブラックボウGでした。

ラオが3回寝込みました。二人だと+1回寝るのか。
滞りなく討伐したのだが天鱗は出ませんでした。畜生・・・。

さて、本番とたいち君が初めてだと言う「祖龍」のクエストをやる事に。

BOB自信、大宝玉のマゾさとミラバル作っちゃったからという満足感で
ミラルーツはソロで10回ほどしかやってませんでした。
ソロだと翼破壊がめんどくさい事この上なくて運も無いしどうしようもなかった。

まずボマーが必須だという事。
大砲モロコシで爆殺が楽だという事。(心眼はもっと楽かも?)
上記二つと翼の部位破壊は両立しにくいという事。
部位破壊の耐久が高すぎる所為でいつもめんどくさかった記憶があります。

だがモンハンP3の発売が間近に迫っているのだ。
最後にミラルーツを揃えようじゃないか!!!

二人で!

ちゅーことでたいち君を連れて行った。
祖龍はまぁ滞空時間が長いのでイライラが募りますが
たいち君は最も避けやすいグライダースパイク(滑空攻撃)が避けられず
俺は落雷の安全地帯を完全に忘れ去り、

終始グダグダ。

まともに撃退したのは3回中1回でしたwwww

銘火竜ドの火炎速射とたいち君のボマーで翼は破壊できました。

BOB:ウカム一式+アーティラート(抜刀+匠)


たいち君:グラZ一式+ラオ砲【極】

黒と白のガラドリエル

二人はプリキュア!!!

BOB「最後討伐して終わろうぜ!」

たいち君「今日は気持ちよく寝るんだ!」

開始3分

滑空 → たいち君死亡

回復薬 → 祖龍低空滑空アタック → BOB死亡

祖龍プラズマ火球 → たいち君直撃 → クエスト失敗

この間、わずか30秒!

\(;゚∇゚)/

今日リベンジな。

 

~ロマサガ3ユリアン(だけ)術縛り~

不可解な事に一向に技を覚えないモニカ。
同じくロビン(細)
前回あたりエレンに体術はジャスティスとか
ポールに剣がディスティニーとか言ってたような気がするが

そんな事は無かったぜ!

その武器で大丈夫か?

大丈夫じゃない、問題だ。

モニカを弓にした。
ロビンの糞野郎はリストラした。
あばよ!武道着だけ置いて帰れ!変態仮面が!
ババロア(家出娘)を加えた。剣です。
ブラックを入れて斧を持たせる(予定)

コレで行こう。

ユリアンの火力不足が最初は深刻だったが
パワーレイズにしてヒートウェイブを唱えると全体に450~のダメージ。
スターフィクサーだと800~に届く。麻痺だけじゃナーイ!

単体攻撃がアレなのでサブ術に白虎を据えた(スーパーアドバイザー:サッコ)
攻守憂い無し!※ただし、主人公だけに限る。

また今日もレベル上げの作業が始まるお・・・・。

2010年10月 4日 (月)

ポケモンハンブラックRX~復活の火炎とやらかし麻酔王と雨の洋館殺人事件と貴方の陽術ヒートウェイブ狂い咲き~

ツイッターにも書いたがリザードンが手持ちに加わりました。
ポケモンハンブラックRXなのにモンハンはしていないんだ。(挨拶)

おはようございます。BOBです。アールエッ!

地味に火炎放射しか使わなかったウルガモスを解雇。
弟に命令協力させポケシフターでヒトカゲを移動。
逆鱗持ちのフカマルも貰っておいた。

ついでにシェイミ・グラードン・パルキア・ディアルガ・ファイヤー・サンダーも移動。

ヒトカゲをメタモンで増やす。
メスが出るまで孵化作業。4匹目でメスが生まれる。

即、逆鱗持ちのフカマル(♂)と育てやに預ける。
相性は「まずまず」

生ませる。
性格はせっかちで妥協しました。(逆鱗持ちだけど)

現在の手持ち

リザードン Lv74
ゴルーグ Lv80
サザンドラ Lv91
ホエルオー Lv77
ウォーグル Lv92
ナットレイ Lv88

そろそろ世代交代的な雰囲気が漂い始めてきたLv90の二匹
サザンドラはかみくだくがメインだったが
ゴルーグのシャドーパンチ(てつのこぶし)で火力を追い越された
ウォーグルはピンチヒッター的なポジション。
でもゴルーグも空を飛べちゃうし、そろそろ火力も越される。
でもテライケメンなのでPTには残しておきたい。こいつ大好き。
ゴルーグ・・・罪深い子・・・。

一方、ホエルオーはLv60のホエルコを捕まえて進化させた。
今回はLv50以上でもちゃんと努力値を貯めれて良かった。
耐久がマジで風船レベルなのが玉に瑕だが

それでも俺的大好きポケモンランキングTOP5に入るので使っていきたい。
言うほど弱くないどころか結構強いし。

※唐突にランキングTOP10

1位:ニドキング   :カッコいいは正義。
2位:リザードン   :俺の初代の思い出
3位:テッカニン   :最速な上に加速持ちとかイカス
4位:ザングース  :意外とマイナーでワロス
5位:ホエルオー  :一番でっかい=俺に相応しい
6位:ギャラドス   :オツキミヤマでコイキング→ギャラドスは皆が通る道。
7位:ドサイドン先生:ド、ドサイドン先生ェー!!!
8位:キングラー  :これも初代の思い出補正。はかいこうせん使わせてたな~
9位:ハガネール  :固くてカッコいいだろ!
10位:バタフリー  :初代の思い出補正。ねんりきがとても心強かった。

ランキング中、5匹が初代ポケモンですね
初代の思い出ったら・・・

最初にヒトカゲを選んでタケシ・カスミ戦で地獄を見たり

速攻でニドリーノをニドキングに進化させて技覚えなくて「あれ?」と思ったり

コイキングがギャラドスに進化してコイツ最強っぽくなった!とか興奮したり

シルフカンパニーでのライバル戦で出てくるフーディンにボコられたり

吹雪が妙に強かったり

ミニリュウをLv54まで進化キャンセルしてハクリューにして
頑張ってカイリューに進化させて
大事に取って置いたかみなりの技マシンを覚えさせたのにもかかわらず
四天王初戦の氷タイプの開幕パルシェンにボッコにされたりは誰もが通る道。

そうだろ?松!
楽しかったなぁ~なんだよ今のポケモンは・・。
フォルムチェンジとかややこしいんだよ!あと野生でニドラン出せや!
武藤に頼み込んで作ってもらう事にした。
これが正しいチートの使い方。
本人同士が目的の為に使う。他人に迷惑はかけない。これが理想。
公共の場では使うなよ!
用法、容量を守って正しく使いましょう。

~MGO麻酔王たいち君~

師匠であるこのワシをとうに超えた感のあるたいち君のmk2技術。

というか冗談じゃないほどmk2勝負に勝てなくなりました。
たいち君曰く「コレばっかやってる」とかなんとか。


うぐぐ・・・チクチョー!!!

打ち合いで謎の敗北感を味わった後にフリーで遊んでいると
スパーキンさんにTNTに誘われた。
かなり際どいタイミングで参加したのであった。

1回戦目。
H.HのRES。相手はアベ18.
1R目をボコボコにされた。ポイント差は80以上と絶望的な感じだった。

ドラマが起きるまでは。

2R目。
ダメもとでまっすぐに突っ込んでみた。
出遅れた敵と打ち合いになる。
すると後ろからグレの援護が来た。敵は吹っ飛び、運悪く陰に隠れてしまった。

こりゃ行かんと思いBARに入る。
カウンター脇で寺島さんがスキャニングをキメていた。

         ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::
    `"i`ー'"        ヾ
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
     ヾ::ヽ     -┴'~
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
      /_
     l    '' )    i
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー

マジイケメン。

と、窓の向こうに寺島を狙う真っ赤な敵が!!!

刺し違えてでも寺島を守る!
まぁ、返り討ちにされたんだが、スキャニングは完了していた。

BOB「これタゲもって稼げばイケるんじゃねーか?」 ←死んでから冷静になる人

寺島「一人放置でタゲいけば勝てる」 ←死ななくても冷静な人

誰もが勝利を確信した。

その時・・・。

シャキンシャキン

スパーキンさん「え?あ・・」

たいち君「あれ・・あ、アッー」

BOB「た、たいちくーーーん!」

寺島「殺しちゃだめぇえええ!!」

タゲを取る前にスパーキンさんとたいち君が敵を全滅させてしまったのであった。
どちらもタゲを取らずに試合終了。

ポイントはスキャニング込みで90ちょい。
1R目の相手の80と今回の相手のポイント次第で勝敗が決まる。

結果:両者103ポイントで引き分け

リザルト1位:寺島さん

危ねぇ・・・。勝った・・・。
後にスパーキンさんは語る。

「敵を倒してあんなに後悔した事は無かった」

と。
出遭っちゃったらしょうがないですよね。
目と目が合ったら殴り愛・宇宙ですよ。結果オーライです。

もうこれ準決勝までイケるんじゃねwwwwうはwwwおkwwwww

と思ったら次のF.FのTDMでボコボコにされて俺たちのTNTは終わった。
まぁこんなもんだよね~

参加して皆で↑のH.HのRESみたいな試合が出来る事が面白いんだから。
大会に負けて、勝負に勝ってるから気持ちは不思議と清々しかった

~ロマサガ3主人公だけ陽術縛り~

あらやだ!

普通に陽術ったら結構強いわ!
術力が上がるにつれ、サンシャインの弾数が気にならなくなった。

ヒートウェイブの全体に効く高火力と
スターフィクサーの単体に大ダメージ+麻痺は結構便利かも。
デイブレーク(次元断)で蹴散らしても良し。
術も本腰入れると侮りがたし・・!

まぁ後半は他のメンツの技にダメージでスッパ抜きされるんだろうけどwww

再生光・太陽風・幻日を覚えてからが本番。
例えるならスパロボの主人公の機体がパワーアップするアレみたいなもんなので
ソレまでは我慢。麻痺を積極的に使っていく事にしよう。

ポールを仲間にしようと思ったらアルジャーノンを倒しても
ニーナの家に戻っていなかった。
女主人公で一緒に脱出じゃないとすぐに仲間にできないようだ。
となるとアビスゲートを一つ閉じないといけなくなるわけだが・・・。

ソレまでの繋ぎとしてロビン(細)を仲間に入れた。
腕力20・素早さ21とどちらかというと体術向きだがまぁ良しとする。
ゴン君のイベントで指輪もゲットしたし
メデューサの群れもデイブレークで一掃した。

金も指輪の転売で無限に稼げるようになった。

さぁ、あとはHP300前後にまでLV上げをして
魔王殿地下の巨人先生相手に閃き道場だ。
主人公が技を閃かないという感じなので少々地味な作業になりそう。
最低でも龍尾返し・双竜破・疾風剣・練気拳・流星蹴り・サザンクロスは覚えたい。

・・・うふふふ。

ロマサガ3しらねぇ奴には何のことだかサッパリわからねぇだろうな~

ロマンシング・サ ガ3 オリジナル・サウンド・ヴァージョン ロマンシング・サ ガ3 オリジナル・サウンド・ヴァージョン

アーティスト:ゲーム・ミュージック,伊藤賢治
販売元:NTT出版
発売日:2004/10/01
Amazon.co.jpで詳細を確認する

2010年10月 3日 (日)

出てきた

出てきた
部屋を掃除してたら旧ゲームボーイが出てきました。年季が入ってんな〜

2010年10月 1日 (金)

ポケモンハンブラックRX~遅すぎた塵紛天鱗フィーバーとロマンシング・性(サガ)貴方の陽術サン・アタック乱れ撃ち~

やっとメラルバがウルガモスに進化した(挨拶)

おはようございます、BOBです。

とくこうの努力値をホモエドの冷凍庫脇のバニプッチを延々と倒して稼ぐ。
もっといい方法無かったんだべか。
あんな眠い作業はもうやりたくないぞ!

Lv59で進化したらHP200のとくこう205だった。まずまずといったところか。

Lv上げてステータスを眺めてニヤニヤするのが俺のポケモンの楽しみ方だから
これでいいのだ!(断言)

なんだか今週は

仕事 → ちょい寝 → 飯 → 風呂 → TV → ポケモンハン → 寝る

を繰り返している気がする。たいち君から呼ばれたらモンハン。
金がねぇ~から遊びにいけねぇ~

まぁ家で遊べるから良いんだけども。飯を食いに行くくらいだからなぁ・・・。
娯楽が無いのが辛い。とりあえずゲーセンかなんかを作って欲しいな。

PC起動してさてなんかヤルか~と思ってたらハトさんからskyp。
とうとうロマサガ3を始めたのであった。ハトさんは聖剣伝説派だったそうです。

~ロマンシング・性~

Wiiポイントを購入した当時のテンションの高さから

サッコに口約束したキャラの育成の結果は

主人公:ユリアンで術

というもの。ヌルいってか?うるせー死ね!
術で行くならトーマスだろ・・とか言われそうだが(組合せで魔力27になる)
トーマスは地味目で嫌いなんだ。

メンツは

ユリアン(術)・エレン(体術)・詩人(槍)・モニカ(小剣)・ポール(剣)

で行く事にした。
エレン(体術)とポール(剣)は俺のジャスティス。
詩人(槍)は聖王の槍で英雄の詩を使ったら似合いそうと思っただけ。
モニカはユリアンの嫁。それだけ。

学者の星+得意武器無しで起用したが、器用さが20もある。
だが、弓は使わせない。お前の腕は武器を持つためにあるんじゃねぇ。
術をスタンバってる時に天にかざす為だけにあるんだ。

と、モニカの護衛からモニカと愛の逃避行イベントをこなした所で終了。
まぁたま~に進めるんです。週末はMGOもやりたいし~

~モンハンたいち君~

==  ∩Ш∩
== Шo゚ω゚oШ  
== .c(,_uuノ  

いい加減にテオを見飽きたいつもの二人。

BOB「あ~」

たいち「あうあ~」

ハト「あン?」

モンハンに興味ゼロのハトさんを絶賛放置気味にモンハンをするのであった。

BOB「もうなんつーか飽きたしちゃっちゃと終わらせるか」

たいち「今日はもう隊長のやりたい奴で行きましょうよ」

BOB(建前)「塵紛集まるといいね~(´ρ`)

BOB(本音)(ちくしょう、なんで大宝玉こねーんだよ」
BOB(本音)(本当なら今ごろミラアンセスシア作ったり真黒滅シリーズ作ったり)
BOB(本音)(たいち君の運が悪いせいだ…あの野郎が!テオの野郎が・・・!)

BOB(本気)(いつまでも塵紛落とさないからよォーッッ) 
 
ビキビキッ!

ネガティブな方向に本気を出しつつあったBOBは
真滅で部位破壊モード。

BOB「どや?」

たいち君「!!!」

たいち君「やったぁーーー!!!」

たいち君「うひゃーーーー!!!!」

たいち「きょえーーーー!!!!!!」

一気に3つ出たようです。

今更かよ!

13回戦目にして一気に3つとかナメてんの!?あン?あンかけチャーハン?

俺はこれだけやって大宝玉1個です。ヤッテラレンワ…ヽ(○´3`)ノ フッ
という事で今度は俺のターンです。

大連続で黒グラの天殻・ナルガの天鱗が出ました。
うっし!(小さくガッツポーズ)

でも悲しいかな使い道が・・・。
ナルガのヘビィでも作るか・・。

たいち君良かったね!(棒読み)

« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ