« アドバンスド・ヘイズルを作ろう! | トップページ | 社会人のブルース »

2010年4月14日 (水)

MGO~SCARLET~:研究の熱

秋田風スッゲぇ(挨拶)

ビュンビュン吹いてます。地球終わるんじゃねーかコレ?

MGO熱がヒートアップしてきた最近。
撃ち合い練習も程ほどほどに、TDM練習
(※連携に意識を置いた熟考TDMなのだ)
を少人数でやっているが、

最近170円のコーヒーにハマっているグリップさんを誘い、
練習開始。パン屋(嘘)のレヴィさんも参加。
THE HATOも参戦!(!?)ハトさんがコナン君を消しちゃったwwww

そこに久し振りに寺島さんが遊びにきてくれました。
最近スカイプを導入したと言うことで早速コンタクト。

寺島「あ、こんばんわ~」

BOB「亀ちゃんそっくりだwwwww」

ハトさん「似てるwwww」

似てるなんてモンじゃないです。
亀ちゃんの声してました

そこにぐっさんクランのミズキさん、TOHのLACIさん

・・・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・。

・・・・・。

なんか部屋のレベル高くね?

ゴツい連中ばっかりなんですけど。

Photo


こんな感じ。

パンピー(一般人)の俺が一人だと心細すぎる。
ギリギリパンピー仲間のペロが居なくて寂しかったです。

TDMしか組み込んでいなくて申し訳なかったが
連携意識を高めるTDMを開始した。

2:3~4:4までの人数の組み合わせが合ったので
武器スキルはまぁ無難にMAPに合わせた。

とにかく人の後ろをついてって死角を補うように努めた
援護が間に合わなかったり、課題は多々残されたが

総括としては有意義な練習だったと思いたい。

ぱくちょん曰く、
MGOはミスのゲームだという。
自分のミスを味方が補い、味方のミスを自分が補う。
言い換えれば相手のミスをチャンスに変える(つけこむ)ゲームだと言う。
撃ち合いもあの数秒の刹那、様々な攻防が繰り広げられる。チョコマカ動いたりして。

隙のないぱくちょんの強さはそういう意識があるからなのだろうか。

ムラマサさんも8割は頭ゲーだと言っていた。

LV19の人がそう言うのなら、8割型正解なのだろうと俺は思う

それらを真摯に受け止め練習をする。
コレが面白いんですよ~なんか修行っぽくて。

そして今日は通常サバ解禁です。
連取の成果を発揮できるかどうかはまだ解らないが、

教えてもらったことはちゃんと覚えてるのでマシにはなってるはず!
機会があればどんどん使おう。そのための練習をしたのだから。

という訳でガンガン行きまーす

1時まで。

« アドバンスド・ヘイズルを作ろう! | トップページ | 社会人のブルース »

コメント

吹いたwwww

兄貴………まさか…兄貴なのか!?

実は俺には生き別れの兄弟がいるとかいないとか・・・

それはまた別のお話し(-v-)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MGO~SCARLET~:研究の熱:

« アドバンスド・ヘイズルを作ろう! | トップページ | 社会人のブルース »

フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ