« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月に作成された記事

2010年1月30日 (土)

MGO~SCARLET~:HUBとスカイプ計画

ついにHUBがスカイプを繋ぎました。(ド挨拶)

はようございます。BOBです。
テンション高めです。

最近やっとPS3とPCを同時に起動させるような環境が整ったらしく、
HUB曰く、ゴミ箱の上にノートPCを載せると丁度いい具合なんだとか。

さて、肝心の声聴かせてみ!!!

と思ったら

ヘッドセット踏んで壊しちゃってたらしい。

買え!今日買え!今すぐ買って来い!!!

クラメンの鮮明な声がHUBには伝わっているが、
HUBの声はまだ俺たちには届いてないという。一方通行の無線みたいね。

ともあれ、意思疎通が今までより良くなりそうです。
最古参ということもあってか、それともカバーが元から上手かったからか

何気にスカイプ要らずだったりしたが、TSNEなんかで応援も出来るし、
やはりスカイプは良い事だらけなのであります

最近弾が当たらないと嘆いていたHUBだったが、
SCAP・CAP練習での単純なエイム練習ではともかくとして
TDMでの2VS2ではダントツだったりするあたり、
やはり、エイム派の俺とは根本的に違う。
HUBは立ち回り派なのだろう。
基本エイム練習はいつもやってるから俺が越されるのは時間の問題か。
というかスカイプ使ってから俺は戦績伸びたんだから

HUBもジョグレス進化すんじゃね?

と頭をよぎった。とりあえずヘッドセット買ってきたまえ

ちなみにHUB的には

俺の声:渋い

ペロの声:クール

らしい。VC使わなくなって暫く経つが、新鮮でいいベ。
HUBも新しい事に手を出して気持ちも切り替わったのだろう。
馴れ初めとか昔を懐かしんだ話もしました。
たいち君も興味津津に聴いてたかもしれない。

機は熟した。

何かが変わった。

と俺は確信した。

遊ぶ理由なんざそこら辺に落ちてるので拾えば良し。
勝つ為の練習も楽しくやれてる今こそエピタフ進化の兆し

楽しくなってきたじゃねぇか。
エピタフ物語の三人目の主人公がついに喋ります。(そのうち)

今日もガンガンいこう。ガンガンエピタフ!

 

 

 

ついでにエンブレム替えよう。

2010年1月28日 (木)

MGO~SCARLET~:夢じゃなかった

夢じゃなかった 

LV17よ!

私は帰ってきた!!!

ついに!

ついに戻ったぞ!

ムキムキだったあの頃に!

頑張って安定させよう。
そしてエピタフ3人目のLV18を目指そう。

初期の目標としてあとはGPのみか。

こっちの方がまた難しいんだよね。最高記録1940を越えられるだろうか。

LV15に落ちた時はGP1700付近で16に戻った。
LV16から17になった時はGP1830付近で上がった。

ぱくちょんやキュリウムを見ても解るが、
GP2000付近で18に成れそうだ。俺に出来るのかしら?

「出来るかな?」じゃねぇ

やるんだよ。

2010年1月27日 (水)

他ゲーあれこれ

MGO以外にも色々ゲームやってますが、

なんと言っても今、コールオブデューティーが熱い!

スペシャル・オプスもそのうちハトさんやレヴィさんとやりたいが、

なによりオンラインのマルチプレイが面白い。

ハトさんとやるのが凄まじく楽しいです
最近やっとこさホロスコープがアンロックされました。
早速使ってみよう。

たいち君がACfAを購入したようなのだが、イマイチなようだ。

俺のプレゼン効果が現れてないようだ!

対戦すれば燃える!先ずは対戦だ!
とりあえずHUBと俺にボッコにされるんだ!

そしてペロ。
こいつはもう・・・。トロフィー厨になってました

FF13とCoD4が100%!

まってます。プラチナゲットしてました。
ウメさんもFF13を頑張ってるらしく、曰く「すごい」んだとか。へ~

ペロの見栄っ張りは昔からなのを知ってるからなのか
苦労したんだぜ。みたいな事を聞いても
「ほ~すげーじゃん。やるねが」としか言えない。スマン
しかし神経質というか完璧主義者というか、
最後まで徹底振りを発揮出来る奴は凄いと思う。根性あるよね。

ぺろのくせになまいきだ

そしていよいよ明日は待望のドラクエ6DSが発売される。
スーファミ版はもうデータが飛びまくるので数年前に諦めてたが

やっと携帯機で遊べるぞ!
しかし仲間モンスターがスライム系だけなのはちょっと残念だ。
俺のマージ。ダクホン。メッキー。もう遭えないの?

小学生だった当時からテリーの使えなさっぷりは知ってたので
メンバーはいつも主人公・バーバラ・チャモロ・ドランゴ固定だった。

今度はハッサンとミレーユを育てるぞ!アモスも忘れずにな!

・・・・あれ?誰か忘れてる?

MGOは残念ながらお年玉に当選できなかった。
が、そんなモンどうでもいいのでGP1900とLV17を安定させるぞ!
今日もガンガンだ!

あと、地味に今、パラサイトイブ2をプレイ中。
一週目をクリアした後に出てくるバウンティモード(ハードモード)で遊んでいる。

この他にも
サポートレスモード(ベリーハード)デッドリーモード(ウルトラハード)がある。
俺はヌルゲーマーなのでバウンティでさっさと稼いで
リプレイモード(イージー)に武器を引き継がせて俺TUEEプレイしたいんです。
ある意味、楽をする為の努力は惜しまないという性格が現れてますね

マイカーの車検が近いので遊びに行く金が全く無い!

だからゲームして引き篭もるしかないよ!┗(^o^)┛パーン

魂の叫びが出てしまった。車検が近くて財布がピンチです。
車検とか自動車税作った奴死ねばいいのに!死ねばいいのに!(2回言いました)

クロスロードは結構取られるんだろうか・・・。怖い・・ホラー映画より怖い・・・!

4月まで氷河期です。焼肉くいてぇ~(禁断症状)

2010年1月25日 (月)

MGO~SCARLET~:朝まで生ムカデ

LV17に一瞬戻ったよ!!!(ド挨拶)

おはようございます。BOBです。

やる気がみなぎりまくってるここ最近。
GPを1800代まで気合入れて戻しました。
やる気って大切なんですね。

んで、クールダウントークですよ。

-----------------------------

スコロペンドラ・ギガンティア編

-----------------------------

ぱくちょん「卒論で忙しいです」

たいち君「撮影で5時から23時です」

BOB「ぱくちょんは何系のアレなの?」

ぱくちょん「生き物です。ヤスデです」

ぱくちょん「ヤスデは○○類って言ってペチャクチャ
       ムカデは××でアーダコーダ
        足の数が1対と2対でナンダカンダ」

すんごい専門的wwww

BOB「やっぱり可愛くて仕方ないの?」

ぱくちょん「いや、気持ち悪いです」

BOB「そうかい」 っULR

スカイプに大ムカデのようつべのULRを張るBOB。

想像してたよりも阿鼻叫喚になってしまう。

キュリウム「うわわわわ!やべぇコレ!デケェ!」

BOB「生物の勉強しようか」

ぱくちょん「うわデケェ!ねずみ鳴いてるし!」

レヴィ「怖くてみれないんですけど!」

たいち君「俺は見てすぐ閉じました」

見ちゃうレヴィさん

レヴィ「う~っわ!無いわ!無いわこれ…無いわぁ~」

レヴィ「うへぇ~でっか!無いわ!…無いわ~~~」

ぱくちょん「出た!レヴィさんの「無いわ」ww」

レヴィ「そりゃ出ますよ!」

BOB「なんかカッコいいぜコレ。モンスターじゃん」

キュリウム「俺はダメですね」

BOB「ドラゴンボールで悟空食ってたじゃん」

レヴィ「無いわ~~~~~」←まだ言ってる

BOB「スコロペンドラ・ギガンティアって名前らしいぞ!」

ぱくちょん「なにその名前カッケェー!その名前でサブPC作ろうかな」

BOB「世界最大のムカデで最大40cmだと!」

たいち君「う~わ~」

レヴィ「無いわ~~~~~」←まだ言ってる

---------------------------------

夢編

---------------------------------

BOB「たまに便所が溢れ出す夢を観るんだ。」
BOB「綺麗なトイレなのに、水が溢れて止まらないんだ。」
BOB「すっごく不快なの」

ぱくちょん「昔首切り動画を見てから」
ぱくちょん「夜寝る時に引っ込んで寝ないと寝れなくなりました」

BOB「トラウマになってるじゃねーかwwww」

BOB「寝る時っつったら車が衝突する感覚が良くある・・・。」
BOB「トラウマガガガg」

---------------------------------

ブランコ編

---------------------------------

ぱくちょん「感覚といえばブランコ漕ぐと腹が冷えるんです」

BOB「わかる。服をピッチリ着てるのに風が入ってくるよね」

ぱくちょん「そうなんですよ!風が腹に!」

BOB「俺は股間にピュー!っとくる!」

二人「ゲラゲラwwwwwww」

いったい何がそんなに面白かったのか解らんが爆笑した。
夜中のテンション恐るべし!

え?オチ?

オチなんてありませんよ。

--ここで臨時ニュースです--

   ↓↓↓

続きを読む "MGO~SCARLET~:朝まで生ムカデ" »

2010年1月23日 (土)

MGO~SCARLET~:サバイバルモード

あちこちでPS3とかPCの故障が相次いでいる(挨拶)

なにこのタイミング。

アスカさんのPCとかラムさんのPS3とか!

超怖い。俺のまたぶっ壊れんじゃねーか?
こういうのってね・・・感染するんですよ。誘爆みたいな感じで。

次はペロだな。
ペロあたり来そうだな・・・!

ピッ...ピッ...ピッ...ピッ...ピッ...ピッ...ピ...(ソニータイマーの音)

トロフィー厨と化したペロのHDDが壊れるところを想像したら・・・。

多分腹痛で入院するほど笑うと思う。

(ここまで前置き) 

おはようございます、BOBです。

やる気を取り戻した今週。

スキル:冷静と情熱の間を習得した今週。

2日でGP100UPした水木。

実に良い感じだ。キュリウムがエピタフ二人目のLV18に到達していた。
おめでとう!エピタフの2強はぱくちょんとキュリウムのようです。
俺にも良い刺激となって影響している。

エピタフの強者を挙げるとするなら

ペロ・ぱくちょん・キュリウム・ロベルタ(レヴィさん)の4人かな。
俺なんか寄生乙もいいとこです。上位に食い込めるように俺も頑張らないと。

HUB「全然当たらん。イジケー」

(´-`)・・・・。

そしてHUBが昨日自信を失いかけてたが

その時撃ちあいをしていたメンツが

BOB・ペロ・ノワール・ロベルタ・HUB。

この撃ち合いが強いゴリラ共の中で、しかも少人数。
裏をかいて立ち回るタイプのHUBが真正面から戦っていた。
HUBは5回目のスランプとか言ってたが、そんなんじゃありません。

相手が撃ちあいに特化してるだけです。

そりゃキツいわい。

SCAPだから気にしなくてヨロシ。
俺だってノワールさんとレヴィさんが居たら確実にバチコーン☆されるわw

っていうかスランプが今まででたったの5回とか!
俺なんかこのブログほっくり返せば20~30回はあるんじゃねーか?w

HUBにはHUBの持ち味があるのだから。
エピタフのベース王なんだから!
競うなッッ!持ち味を活かせッッ!エフッ エフッ!

と優しく(?)慰めてあげました。
エイムなんて勝つために必要な要素の1つにしか過ぎない。
ベースで安定して上位取る事の難しさに比べたらなんて単純な技術だろうか。
頭狙って撃つだけでしょあんなもん。

つーか言うほどHUBの弾が当たらんわけじゃないしな!
3~4日ぶりだったから鈍ってるだけなんだって。
そんでもって久し振りの相手が上記のケダモノ共だったってだけさ。

熱を出せ!

MGO熱を!

運営側が冷めきってる今はこっちが燃えないと!

という事でサバイバルモード継続中です。

やる気の確変がどれだけ続くのか。

俺はどこまでGPやLVを上げることが出来るのか。(目標はLV17GP1900)

17で安定してそろそろエピタフの隊長としてのハクを付けたいところであります。

ガンガンガンガン行くぜ!

なんでこんなに燃えてるんだろう俺。

2010年1月22日 (金)

南海の黒豹

20070304193232

リビングでくつろぐボブ

122995344219216123252_sapp ブルーツ波の恩恵を受け猛獣化

D0009175_217949

アッーーーーーーーー

リアル魔界村

外でマヒャド唱えた奴出て来い(挨拶)

おはようございます。BOBです。

折角一昨日ポカポカして雨が降って雪が全部融けたのに
昨日の午後から急に吹雪きだして

朝起きたっけもう真っ白です。

会社に行く為に車を暖めます。

外に出ます。

死ぬほど寒い。
もしかしたら今日あたり寒くて死ぬ人とか出るかもしれない。

ワイパーが凍り付いて動きません。
当然フロントはガリガリ君のような特殊コーティングが施されています。(氷)

んで

『ゴォォオオオオ』

(´・ω・`)

『ヒュゴォォオオオォォォ』

っていう吹雪ですよ。

体感で10m先が見えない。ホワイトアウトです。
朝っぱらからライトをつけて細心の注意を払って会社に行きました。

アレだよね。

秋田の冬って

本気で殺しにかかってくるよね。

積雪は豪雪地帯ならではのドカ雪もあるし、
山も海もあるから風が凄まじい事になるし、
霜とかブラックアイスバーンとか恐怖だし!

雪だけならいいの!風が寒さを倍化させるの!
もうイヤだ!!マジで勘弁してよ!

寒い朝のキンキンに冷えた感じの張り詰めた空気は好きだが、
朝っぱらから猛吹雪は流石に無いYO-。
会社に久し振りに行きたくなくなった。(いつも行きたくないが)

俺、じいさんになったら絶対に沖縄に移住しよう。
もしくはフィリピン。

東北人でも寒いのはイヤダというお話でしたとさ☆

おちまい

2010年1月21日 (木)

MGO~SCARLET~:勝利の魁(さきがけ)

サバイバルモード(挨拶)

おはようございます!BOBです。

昨日はサバイバルに行こうといつものエピタフ部屋で待機。
BOB、亀ちゃん、キュリウム、レヴィさん、ハトさん。

あと一人誰か来ないかな~と思ってたら・・・。

寺島さんが来てくれました。

人が来ないからゆっくりしていってね!
とか話してるうちに一緒にサバイバルに行ってくれると言ってくれました。。
なんて良い人なんだ・・・!

何気に今年初のサバです。しかも寺島さんです。
こりゃ頑張るしかねーべ!という事で気合入れたんだが

最初は何も出来ず。

あまつさえ相手にナメられた・・・・。

おのれ・・・!許さん!

BOB「次マッチングしたら覚えとけよコラ・・!」

キュリウム「ムカつきますねこいつら」

レヴィ「次はズタボロにします」

亀ちゃん「ナメやがって・・・・」

いきなりかっこ悪い所を見られて焦る俺。

怒りで攻撃力が上がるエピタフ。

そして、今の俺はやる気が十分にあるのだ。
復讐を誓いつつ1時までを精一杯頑張る事にした。

そしたらサプライズ。ノスザイル が 現れた。 

C.CのBASEでこれ以上無いくらいフルボッコ食らった。
ヘッド速度だけじゃなく、根本的に何かが違うよこの人達(´-д-`)
だが!今の俺はやる気が(ry

で、来ました。
俺の呪いが届いたのか、天恵が働いたのか、

初戦で俺たちをナメくさった相手とM.MのCAPが来ました。

リベンジだ。
とにかく俺とキュリウムは前に出て妨害・キル専に徹し、
そのカバーにレヴィさん。ハトさんと亀ちゃんにタゲを運んでもらう作戦に出た。

結果:完全勝利

---スカイプ---

亀ちゃん「いえ~い」 BOB「イエ~~イ」
( ^o^)┛☆┗(^o^ )パーン

ハトさん:おつざいる(笑)

レヴィ「このクランLV18に稼がせてたんじゃない?」
キュリウム「そうかもしれませんね」

ザマミロ!人をナメるから負けるのだ!以後慎め!

これを皮切りに調子が上がる寺島withエピタフチーム

S.Sのレースにて

------------------------------

BOB:寺島家ktkr

寺島:我が家じゃまいか。

------------------------------

この貫禄である。

S.S=寺島さんちは俺のトラウマとセットで周知の事実。
その名に偽り無し!

2Rともぶっちぎり1位で総ナメ。


↑マジハマリコスメランキング第いちーい!みたいな言い方でお願いします。

BOB「すげぇ・・・サイロだと絶対に1位じゃないか大家さんかwww

ハト「さすが寺島さんち」

一方俺はというと・・・。

----------------------------------------

BOB「あ!またスキャニングいるし」 バチコーン☆

ハト「ククク・・・」 プスッ

BOB「あ!また居るし、(あ、ハトさんだった・・・とまらねぇ@0.003秒)」 バチコーン☆

ハト「アッー」 BOB「げ!」

スキャニングを阻止しようとした

→ハトさんがスキャニングしていたのに気がついた

→しかし妨害がこびり付いてたので撃ってしまった

混乱して敵を撃った(正常なのに異常行動)

→俺横取り乙 判決:有罪

ハト「アッー」 BOB「ごめんなさーーーい!」

その2

BOB「ハトさんがスキャニングしている」
BOB「もう間違えんぞ」

ハト「ククク・・・」 プスッ

敵A「フヒヒ」

BOB「む!ハトさんの前方に敵が!」 バチコーン☆ 

敵B「フヒヒ」 敵C「フヒヒ」

BOB「また出た!」 

バチコーン☆ バチコーン☆「あっ」 バチコーン☆ ウボァー(俺が死ぬ声)

ハト「アッアッー」 BOB「げげぇ!」

敵を二人倒した

→二人目に銃口を向けたら丁度拘束した敵の頭にバチコーン☆

→3人目と相打ちした

→俺4キル後横取り逃げ乙。 判決:無期懲役

ハト「アッー」 BOB「またやっちまったああああ」

ペロがたまにやらかすような失敗をしちゃった。むしろペロネタだろこれ。

----------------------------------------

ゴメンネ ハトさん

----------------------------------------

そして最後、5連がかかったR.RのRES

今こそ砂を試す時だ!
攻めも守りもとりあえず後ろから援護。砂3+EE3。

守り時、早速鉄塔に登る敵発見。
しかし中々顔を出さない。

クレイモアを仕掛ける素振りをして誘ってみた

敵「フヒヒ」 ヒョコッ

かかったな!!!!!!

バチコーン☆

ハイ俺の見せ場終了~。
セコくEEで傷つけた敵をキュリウムや寺島さんに倒してもらいました。

5連達成!

ヒャッホウ!ありがとう寺島さん!
寺島さんのおかげで5連勝できました。

まさに勝利への道しるべ。魁(さきがけ)である。

しかし昨日は最後までDPが無かったな~
個人的にV.VのTDMとRESがしたかったが・・・。
寺島さんのS.S無双は流石だった。

 

そしてサバ後、コミュを覗くと・・・。

てけめ改め白さんがMGOを引退!

つД`) ついにこの日がきたか・・!

でもたま~にINするってさ!
遠慮なく遊びにきてね!そんでまた神エイムの指導宜しくお願いします!

今日もやる気ムキムキだ。
白さんの分まで頑張ろう。

ガンガン行くのぜ!

2010年1月20日 (水)

MGO~SCARLET~:Z-DAY(ジーマの日)

こないだ月曜日はメンテナンスの関係でサバイバルがありませんでした(挨拶)

こんにちわ。BOBです。

ZiMaさんから

「折角サバないから皆集めてMGOやりませんか?」

という旨のお誘いをキャッチ!

犬まっしぐら!行くに決まってるでしょ!!!!!

という事で、9時にログイン。
ZiMaさんを見かけたのでSCAPで軽くお手合わせをした。

オシャレはもちろん艶男でした。

割と本気だったんだ。
言葉はいらねぇ。リハーサルでも全力だ!

んで、いい感じだったんです。
ガンガンモードでした。ええ。途中までは・・・

ARなら!ARなら負けない!

と強気に撃ち合ってたんですが

しばらく撃ち合っていたらZiMaさんがついに

       .,,_  _,,=-、
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r -、
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″

SVD持った途端勢いがZiMaサイドに傾いたのであった。
なにその1発HS・・・。近~遠距離1発HSって無敵すぎるだろJK・・・。

THE SCALET:<<完全な敗北だ・・・!>>

ZiMa:<<あれぇ?勝っちゃったよぉww>>

畜生wwwくやしいwwww近づいtバチューーン☆(死

こうなったら俺もM14持っちゃうもんnダキューーン☆(死

俺は実はVSSが一番上手いんd...ズキューーン☆(死

うおおおおおおおおおおおおおくぁsザクザクザクッ(胴体撃死

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;, も、もうしわけございません…
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー~=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
                                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                __________
                                企画・製作:EPITAPHE       
 

本気を出したZiMa(砂装備)に敵うわけが無かった。
調子こいてスイマセン。貴方の靴磨きから出直します 

(ここから本編)

さて、アツい練習が終わり、
一旦置いて風呂に入る。

10時。いよいよ本番に向かう。

福岡さんにスカイポゥ!
風邪気味なのか鼻声の福岡さんが応答する。

BOB「福岡さ~ん、お部屋まだですか?」

福岡「えええ?俺が立てるんですか??」

まぁ、いつもの事であったww

SCAPでいつも通り皆を待ってたら・・・。

12人部屋満杯。

SUGEEE!

急遽14人部屋にしようとしたら更に飽和。

初めて16人部屋を立てることになったのであった。

クラメン、フレンド
345さんはじめゴーストバスターズの人達が遊びにきてくれたのだった。

(BOB、ZiMa、福岡、アスカ、社長、ナル、HUB、キュリウム、グリップ、レッドラム
 345、Ya-Ya-、GBリーダー、ピエロ、レイチェル、ロベルタ)

ゴーストバスターズのリーダーLV19のラスボスでした。
ビビリまくり。いつかああなりたいモンです。

今日は賑やかだな~!
と、折角なのでユニランダムで色々混ぜて遊ぶ部屋を作った。

開幕のSCAPはカオスだったが楽しかったwww

実は最近練習しているSRとmk2の成果を試す為に
速めにV.VのTDMとTSNEがチョロチョロ入っていたのは秘密だ。
C.CのCAPとか砂が援護しやすいMAPでのカバーを試したかったのも秘密だ。
なんつったってレヴィさん(ロベルタ)とZiMaさんが混じってるから戦いたかったし。

結果:満足。

早々にやりきった感が出たので後は楽しむだけ。
本当に楽しい夜だった。

フリーの楽しさの要素の全部があの日は堪能出来たのではないだろうか

ピエロも楽しんでいたようだ。よかったね。
サバの無い日はこういうのも良いじゃない!

切磋琢磨の練習を開放するためのパーティー部屋か。
ネタプレイにも練習が必要なんです!

必殺!いとようじ!
(mk2でHSして眠らせ、崩れ落ちるまでに更にHSを決めるBOBの最終奥義
命名:たいち君

練習期間:30分

今度TV画面を直撮りしてようつべにうpしてみよう。

さぁ今日はいよいよサバイバル再突入の日である。
気合入れて戦おう。まずはGP1900のLV17だ!

ガンガン行こうぜ!俺!

2010年1月18日 (月)

MGO~SCARLET~:朝まで生ピロウトーク

昨夜の愛も壊しちゃうブルーマンデー♪(挨拶)

こんばんわ。BOBです。

土曜、日曜とサバにもTNTにも行かず、まったりMGOしてました。

久し振りに345さんが来てくれました。
軽くお手合わせさせてもらいましたが・・・。

ヘッドショット ぱねぇ !

出会い頭の瞬殺ですよ。
上手い人はサブマが脅威な場合が多いなぁ~

たいち君とビビリまくってましたww
TDMとTSNEの部屋を作ってノビノビ遊んでたら
ロックのグリップさんも遊びに来てくれました。
345さんとお知り合いだったみたい!

友達の輪・・・素敵!素敵ング!(ちょっと言ってみたかっただけ)

土曜日しこたま遊んで朝方ムーンライトタイム(ART)に突入。

正直何を話したか良く覚えてないが、映画の話と思い出話だったかな。
やたらレヴィさんが饒舌に喋っていた気がする。

 

-------BOB編------

BOB「むかしキヨシというヤツがいてだな」

BOB「同学年の友達がいなくて一個下の俺たちに付きまとっていた奴がいたんだ」

ぱくちょん「その時点でもう既におもしれーwww」

BOB「ある日皆の前でバク中を見せるって言ってきて」

BOB「やってみたら頭から地面に落ちて気絶したんだ」

一同「ゲラゲラwwwww」

 

-------ぱくちょん編---------

BOB「ぱくちょんは落ちたか。」

ぱくちょん「起きてますよぉ」

ウメさん「眠そうww」

レヴィさん「すんごい眠そうwww」

BOB「絶対目瞑って喋ってるだろww

ぱくちょん「瞑ってました、ああレヴィさんの話聞くかと思って・・・」

 

------たいち君編-----

BOB「たいち君たいち君、すべらない話聞こうか。」

たいち「ええ!?無茶振りじゃないですか」

BOB「アレ聞かせてよ。インディージョーンズ。」

たいち「そ、それは・・・」

BOB「アレでもいいよ。一瞬空飛んだヤツ。」※そんな話ありません

ニヤニヤ

 

----------ウメさん編----------

ぱくちょん「ナルさんビールは○○が一番なんですか」

ウメさん「そうですよ~」

ぱくちょん「俺は○○は2番ですね。××を今日飲みました」

ウメさん「アレって飲みやすくてナンタラカンタラ」

ぱくちょん「そうすか?むしろ△△がペチャクチャ」

BOB「あんたらよくあんな苦いモン飲めるね。」

 

---------レヴィさん編その1---------

BOB「なんかオススメの映画とかありません?最近見てないんですよ」

BOB「全員に聴いちゃおうかな!レヴィさんなんか教えて!」

レヴィ「じゃあヘコむやつ!ダンサーインザダークとかどうでしょうか!」

BOB「マジでヘコましにかかてきてんじゃねーかwww」

以下、レヴィさんサド説浮上。

ウメさん「ハトさんが居るとドMですよね」

BOB「あ~わかる。」

レヴィさん「今だけ強気で居させてww」

 

---------キュリウム編----------

BOB「キュリウムは都会っ子です」

キュリウム「田舎っすよww」

BOB「何区なの?」

キュリウム「区ですか?」

ウメさん「東京って○○市とか一杯ありますよ」

BOB「え!?そうなの!??23区とかじゃないの?」

キュリウム「○○市です」

たいち君「あ、俺とめっちゃ近いじゃないですか」

BOB「じゃあオフ会だな。」

レヴィさん「スカーレットさん行くんですか?俺も行きますよ!」

BOB「いや、たいち君とキュリウムだけでたどたどしい奴を動画に収めた奴を
    観てほくそ笑みたいんです。

キュリウム「隊長がドSなんじゃないんですか?」

BOB「ソンナコトナイヨ」

 

---------レヴィさん編その2---------

BOB「・・・という奴が居たんですよ~ゲラゲラwww」

レヴィさん「あー居ました居ましたそういうの!」

ウメさん「あ、始まった」 ←

BOB「どこにでも居るんですねぇ」

(省略)

レヴィさんマジ引出しが多すぎるw

リアル変なおじさんとかクズっぷりが半端無い同級生とか笑いまくったww

まぁ・・・。

2時間くらいマシンガントークだったんだけどね!

朝の5時半でした。

-------------

BOB「5時半じゃねーか・・・。」

キュリウム「みんな声変わってませんか?」

たいち君「・・・・。」

ぱくちょん「・・・・。」

BOB「寝ましょうか・・・。」

全員「おやすみなさーーーい」

--------------

キングクリムゾン!
時をフッ飛ばした

起きたら正午12時でした。

短めの日曜日だったが、堪能した。

ZiMaさんにも教えたが、

秋田のラーメンはしょっぱい+辛いのが多い。

漏れずにサッコと食いに行った。
噂では5Lとかまで辛くできるらしい。
ハトさん行きつけのラーメン屋は「ベホマズン」っていう店らしい。

そして店長の気まぐれラーメンが「パルプンテ」らしいww

ちょっと行ってみたいww

たいち君は車で3時間かけて山梨まで行ってほうとうを食いに行ったらしい。
メシ食いに3時間とか男らしい!

俺も真似してみたい!

という訳で終末は男鹿半島にでも行ってみるべか。

最近「男鹿焼きそば」という新名物が出来たらしいのだ。
しょっつるで作る焼きそばらしい。楽しみだ。

というわけで

いつもと変わらない土曜日ミッドナイトでしたとさ!

というお話。

2010年1月14日 (木)

ブリザードチェイサー

会社の犬のエサを取り替えようとしたら石を踏んずけた。

石だと思ったら凍ったウンコだった(挨拶)

おはようございます。BOBです。

冷たい風で道路が凍りつきました。
水滴でなぞったような轍さえ凍りつきました。

オマケに超絶吹雪いてます。もうやだこの故郷

熊本だかで4年ぶりに積雪が記録された頃、
秋田は強風吹き荒れるいつもの真冬になってました。

ドラゴンボールの新作ゲームを買ってみたが、
凄く面白い。初PS3作品なのか。とりあえずピッコロつええええええ

正月中の持て余した時期にプレイしてたパラサイト・イブ2を最近やっとクリアした。
6週くらいすれば隠し武器が並ぶとか何とか。そのうち手をつけよう(やらないフラグ)

 

結構巡回してみんなのブログを見てるが

 

ほとんど正月の記事で止まっててワロタwwww

でも解るから困る。
そしてZiMaさんのブログで興味深い記事が。

MGOの終焉を感じる。と。

ペロも「最近MGO過疎ってんな~」とか言ってた。

たしかにゲームとしての熱は収まってるのかもしれない。
とうとうGPランキングで稼ぎが現れたりするのも過疎ロビーが出現したからか。

そうかと思えば俺の大好きなリワードショップがセールを開始したり、
サバでは高確率でサブだったり。

たかがゲームの行く末を憂いてるのはコイツだけのような気もするが、
解らなくも無い感覚が俺にも有るわけで。

しかし感覚がズレてるのか、今超楽しいんだけどNE!

T.T戦争が激しかった頃のような

過渡期のピークを過ぎて

新旧、善悪、強弱が入り混じった今の現状が

良くも悪くも変化が緩慢なこの状態こそが

まさに『成熟した』と言える状態なのではないだろうか。

まだなにか大幅な変化があるなら追加パックくらいしか思いつかないし。
あとは腐って落ちるのか。もう一花咲くのかはプレイヤー次第?運営次第?

しかしコレだけは言える。

楽しくなるのはまだまだこれからじゃないか。と。
今楽しいだけなのかもしれないし、サバ主体から離れてるだけなのかもしれない。
火が消える瞬間まで遊べばいいじゃない。

みんなでワイワイやれば最高に楽しいでしょ!

よし!KPに提言をしてやろう!

胸毛(ヴァンプスタイル)を50rwdで出すんだ!

これで勝つる!

と、MGOはこの辺にして、

とにかく寒い!
寒すぎる!東北人で寒さには若干耐性はあるものの、キツい!
誰か俺にバブリザかけてよ!もしくはアベコベクリーム欲しい。助けてドラえもん

寒い日は鍋とかラーメンに限る!
と思って昨日ラーメン食いに行ったんだが、

すごく・・・ぬるいです・・・。

スープが冷めてるーーー(ガビーン)

でも麺すすったら舌火傷した。なにこれもうやだ。

給料日が近づくにつれてお財布も寒くなってきた。
月イチでプラモを作る計画を立てたが、ハトさんはトランザムエクシアを買うみたい。

こないだはサッコがオーバーフラッグを買っていた。
俺はというと最近出たっぽい白いザクが気になる。トカゲのデカール付いてる奴。
最近、プラモが熱い!熱中すれば冬でも熱いのか!   いや、寒い。助けて。

なんだかヒマなのにやりたい事がたくさんある。
充実感が埋まっては空になり、埋まっては空になりが続いている今日この頃。
やれる事をその都度やれてるからなのか、コレが充実感?

目の前を見て今日もガンガンいこう。

2010年1月12日 (火)

MGO~SCARLET~:灼熱グランギニョル ACTⅦ

自分を客観的に見ると、まさに脳筋プレイヤーです(挨拶)

こんばんわ、BOBです。

ひたすらエイム練習に明け暮れて来たが、

最近ぱくちょん式の作戦や講座、寺島さんの部屋での体験や演習

それらに参加、試行、理解を重ねている今日この頃は

やはり「エイム力」とは

「作戦の為にこそ必要な成分」なのではないかと思い始めた。

真正面から3人相手に無双できるかと聞かれたら無理です
そんなん、たま~に有るか無いかだYO-

昨日はレースの練習をクラメンとやっていたが、
BOMBでの(比較的得意な)徹底的な邪魔やライン上げと勝手が違って

なんでもやらないと上位に食い込めなかった。
(走る・阻止する・裏をかく・MAPを観る・etc)

いざ撃ち合いになるとそこそこイケる。
しかしソコに辿り着くまでがとにかく雑だったのではないか。
索敵能力はあるのにエイムにかまけて雑な誘い方をしていたのでないか。

ちょっと実験をした。

クラメン・フレンドは9~10人ほど集まっていたので

赤チーム「作戦を立てて、走る・邪魔する・カバーする等、役割をキッチリこなす」

青チーム「作戦は特に立てずに臨機応変を心がけてみる」

BOBは役割分担を予め決める赤チーム側

結果:最下位 

うぺぺwwwwwwww

徹底的に邪魔をしに行ったが、かえってボコられて終わりだった。
2R目はいつの間にかタゲを運んでいた

運ばなきゃならなくなる場面が何回もあったから。

なるほど。

こんな初心者みたいな確認を大げさにしないと理解できないのか。
と若干恥ずかしくなるが、またひとつ学習したと思って受け止めよう。
上を目指そうとして初心に返るのが好きなんです(言い訳です)

・リセットの必要性の有無
・MAPの確認(味方・敵のどちらも運ぶ周辺に味方が必要な数揃っているか)

大体、これだけだが、昨日学習した。再確認と言った方がシックリくるか

楽しく勝つ為に真面目に練習するなんて当たり前だけど

真剣さが楽しいって事に変わってきた今日この頃。

このアツい気持ちは最近無かったと思う。

MGOが楽しくてしょうがないんだ。メラメラ・・!

今日もガンガン行くぜ!ウッヒョー☆

2010年1月11日 (月)

MGO~SCARLET~:お勉強タイム(ART)

※ART~アシストリプレイタイム~

おはようございます、BOBです。

V.VのRESが好きになりました。

くみ上げた作戦が功を成すと、とてもとても気持ちがいいですね。

パクチョン考案鉄壁の陣進攻の陣がとにかくハマる。

やはりエピタフの個人個人のエイム力などはアベ17~と遜色は無い。

連携の良し悪しと作戦の少なさが伸び悩みの原因だったか。
まぁ俺が一番協調性無いような気がしてならないんだが。

組み立てた作戦に適応する能力は個人の技術力に影響されるとは思うが、
さほど苦も無く位置につけて、
尚且つ一定以上の成果を挙げれるあたり
個人能力の高さは結構いいセン行ってると思う

中でも成長著しいのがたいち君である。
100時間行く前にAランク行くんじゃねーか?全俺が嫉妬の嵐。
今まで見た中で一番凄いのはやっぱり白さんかなwサバ一回でGP400↑とかww

自称:幽霊PC化になってると言ってるが、また会いたいなw
撃ち合いはエピタフでナンバーワンだと思うんだ。誇張無しで未だにそう思う。

悪夢のログイン障害事件から復帰してエイム練習ばかりしてたツケが
もともと出来ていた連携まで忘れてしまうという体たらく。
「ラグいぞ!畜生!」と愚痴言ってたっけ
アップロード速度が274で実は俺がラグかったという驚愕の真実

隙だらけの正月明けでした。

意識が変わったのは

寺島さんが快くTOH部屋に来ませんかと誘ってくれた金曜日だった
ヒマしてた俺とたいち君は彼らのガチンコBOMB練習に参加させてもらった。

--------------------

BOB「すげぇ!真剣だこりゃ」 点火

たいち君「ガチじゃないですか!注射したら空気読めって言われますね」 点火

BOB(炎)「なんて面白いんだ!ね、たいち君!」

たいち君(燃)「そうですね!」

--------------------

マジで楽しかったのである。
ガチンコ真剣勝負。勝っても負けても一回一回燃焼する感覚。

灼熱の刻(とき)とはこういう事を言うのか。

学習する意欲というものは何歳になっても湧き上がるものなのか
観たもの、聞いたものを全て漏らさず聞き入れた。

BOMBは設置側が攻め防衛側が守りだと思っていたが、

実は違っていると気が付いた。え?気が付くの遅いって?

設置側設置してから守るのが本番なので実は守り
爆弾にスモークやスタンをありったけ投げ込んで妨害したり、
爆弾周辺を囲んで何が何でも解除されないようにしないといけない

防衛側設置されないように攻撃しつけるので実は攻め
拠点よりもラインを上げまくって攻めて攻めて攻めまくらないといけない。
設置側に比べてキツいのはそのためか。

人の話を良く聞き、理解し、自分の解釈を加えて試す。
2.3回のBOMBでこれに気が付いたらあの猛者が集う部屋で急に成績が良くなった。

ありがとうTOHの皆様。勉強になりました。

GP1490まで落ちに落ちた成績が昨日のTNTで1700のLV16に戻った。
意識の差でこれほど成果が出るのだからMGOは面白い
結局は頭のいい奴が成績が良くなる。立ち回りと連携なのね。

そうだ!勉強しよう!

学習して更に隙を無くすのだ!

ガンガン行こうぜ!

2010年1月 9日 (土)

カスケード・レインジを作ろう! ACT2

 

わ~いやっと出来た!

武藤がカッコよくナインボールを完成させてたので一念発起。
敬遠してたコアをせっせと作り、4時間近く鑢と格闘。

昨日、もののけ姫を見ながらラストスパートを架けてようやく完成。

最初はそんな大きくならないと思っていたんだけどそんな事は無かった。

普通に17~18cmくらいあるし、重量感もバッチリ。

また別なのを作ってみたい。

今度はネクスト(AC4)でもやってみようかなwww

武藤、素敵なプレゼントを有難う。

2010年1月 8日 (金)

凄い夢シリーズ~2010初夢と昨日見た初夢の続き~

1月3日に2010年初夢を見ました。

1月3日の初夢はうる覚えだったのだが

昨日、
1月7日に見た夢を見て初夢を思い出したのであった。
実に不思議な感覚を覚えた。ナニコレ?

興奮してみんなに言いふらしたから良く覚えています。

------------------------

山奥の民家で俺は5.6歳の少年だった。

ふと鏡をみると全然俺じゃなかった。

顔も子供の頃と全然違うし、声も違っていた。
ガキ使の笑ってはいけない病院に出ていた「アキタカくん」に凄く似ていた。
周りの家族と思しき人達も全然知らない人達だった。

だけど何故か違和感は無く、

夢の傍観者としての自分 と 夢の主人公として行動する自分 が同居していた。

ある日、俺は親父と思われる人物に薪を作ってこいと頼まれた。

ナタでひたすら薪を割る。パッコンパッコンよく割れる。

体感的に30秒ほどだった。
ライオン・キングのハクナ・マタタのワンシーンのように

急激に俺が成長していった。

青年になった俺。
車も乗れるようだ。古い家の中で家族で飯を食っていた。

弟がいたようで、弟と星を見ることになった

すると

弟「流れ星でた」

とか言うんです。

ナショナルジオグラフィックのような満天の星空が視界に広がる中で、

一筋のやたら遅い光が横切る。

それが突然分裂する。

ネズミ花火みたいなシュルシュルという音をだしながら、

近くの山から巨大な爆炎が上がった

続けざまに反対側の山にも轟音とともに火柱が立つ。

俺「ミサイルだーーーー!!」

よく見るとアーマード・コアのような分裂ミサイルが飛んできているのだ。
花火大会で散ったあとにシュルシュル消える感じの花火あるでしょ。

それ。

それが降ってくんの。しかも着弾して爆発すんの

急いで弟と車に乗って避難するべく家に他の家族を置いたまま逃げる。

山があっという間にバラバラになる。

---------------------------

そこからの記憶は無い。コレが初夢だった。

しかし実際は忘れていたのであった。

そして昨日見た夢である。

---------------------------

自分の車、クロスロードに乗って山道をドライブしている。
隣には母親を乗せて。

杉の木が立ち並ぶ山道で鬱蒼としている不気味な道だった。
よく車のCMで木漏れ日の中を林道走ってるシーンがあるが、
アレの木漏れ日をなくして霧を濃くした感じ

母「ここから道狭くなるよ」

すると突然、右側に大量の薪を積み重ねた壁が現れた。

3mとかそんなんじゃない。

20mくらいはあるビル壁のような薪が。

既に道はクロスロードが一台ギリギリで通れるような狭さになっており、
引き返すことが出来ない。

急にドライアイスを炊いたように霧が濃くなる。

道なりに進むと左側にも同じ様に20m級の薪を積んだ壁が出てきた。

完全に一本道。両側に薪の壁。

進むにつれて薪の壁が丸太の壁に変わる

そして俺は夢の中で思い出す。

脳裏で鮮やかに蘇る。

何ひとつ根拠は無いのに。

BOB「ここはミサイルで崩れた山だ!」

上で挙げた初夢の内容が高速で俺の思考にインストールされる。
「アキタカ」似だった事や、祖父らしき人が白髪だったとか、
全部思い出す。

なんと初夢を夢の中で思い出したのであった。

丸太の壁を抜けると初夢で暮らした民家が!!!!!

そしてあの時弟と乗った車が!ボロボロで放置されていた。

その向こう側には同じ様に突然丸太の壁が出来ている。

山を挟んで空間が出来ており、初夢の舞台に向かって進んでいたのであった。

次の瞬間、

非常に嫌な予感がした。

ここから先に行くな、みたいな啓示を俺のアンテナが敏感にキャッチした。

------------------------------------

BOB「うぉ!」

珍しく、夜中の3時に飛び起きた。
MGOのサバが終わって、寝てから1時間半でこういう内容の夢を見たのである。

何あの怪奇ミステリーというか不思議な夢。
ちょっと不思議を通り越して気持ち悪いんですけど

さて、ここからは何故こんな夢を見たのか、いつもの考察に入りたい。

--考察:初夢編--

・山奥の民家という設定

 全く心当たりが無い。
 強いて言うなら祖父が白髪だったという印象が強い。

・薪

 これはある。薪ストーブ特集をニュースでみた記憶がある
 もしかしたら薪割ってみてぇ~とか思っていたのかもしれない。

・急激な成長シーン

 ライオンキングをレンタルして観まくってました
 絶対これ。

・ミサイル

 CoDモダンウォーフェア2というゲームで
 バーガータウンのステージで空爆が楽しかった記憶がある。
 そして年末にアーマードコアのプラモを作りつつ、
 ホワイトグリントもカッコいいとプラモサイトを眺め、
 ホワグリミサ強いよね~と思った記憶がある。多分ソレ。多分・・・。

--考察:昨日の夢編--

・自分の車

 これはもうたいち君とスカイプで車の話しまくったからだと思う
 ブログにも載せて、思い出していたからか?

・隣が母親

 ワカンナイ

・薪の壁、丸太の壁

 不気味すぎて理解不能。

・強烈な嫌な予感

 体の芯から「行きたくない」と直感し、感じた。

 多分、会社始まったからじゃねーかなwwww
  

初夢として捉えると、なんとも縁起の悪そうな夢だが、
分析してみると

やっぱりいつも通りの記憶の残りカスの集まりに過ぎなかった。

なんちゅー情緒のカケラも無い初夢だろうかwww

せめて初夢くらい宝くじ当たるとか、楽しい夢見させてくれよwww

ミサイルてwwwwちょwwおまww

しかし、
夢の中で夢を思い出すって結構めずらしーんじゃねーかな?
と思うのであります。

今年も面白い夢をたくさん見れますように

(´-д-`)zzZ

2010年1月 6日 (水)

俺とたいち君のすべらない話。

新年一発目のネタであります。(謹賀新年)

あけましておめでとうございました。BOBです。
MGOで適当に遊んだ後にスカイプで喋ってたんですが、
深夜のテンションの性(サガ)なのか、爆笑しまくってました。

※長文です

( ^ω^)つ 第1話:『たいち君の車』

BOB「そういえばたいち君は車何乗ってんすか?」

たいち「俺のはダサいっすよwwフォードのフェスティバってヤツです」

BOB「(wiki見ながら)コレか。カタツムリみたいですね(正直者)」

たいち「コレの三代目のやつです」

BOB「あ~コレか!カッコいいじゃないの」

たいち「もうボロボロですよ、傷だらけだし」

BOB「Q:ボロボロなんですか」 たいち「A:ボロッボロです」

たいち「俺とHUBとかで釣りに行きまくってるんですけど」

BOB「そういえばHUB釣りしてるって行ってましたね」

たいち「もう土手とか砂利道をパリ・ダカールごっこ!とかいって走りまくったんです

BOB「なんちゅー荒っぽい事をwwww」

たいち「そんで車検に出したら穴空いてオイル漏れしてますって20万とられました

BOB「高けぇ!」

たいち「もうローン地獄です」

たいち「しかも片方にウルヴァリンが引っかいたような傷がありますからね」

BOB「なんでwww」

たいち「姉がいるんですけど貸して帰って来たらそうなってました(笑)」

BOB「凄い車乗ってるんですね。」

たいち「走行距離って1000㌔でリセットするじゃないですか」

BOB「あ~はいはい」

たいち「釣りに行きまくってた時1週間で3.4回リセットされてましたよ」

BOB「うへww(頑張れ!たいち君のフェスティバ)」

・・・他にも
前に使ってた人が喫煙者だったらしくシートが穴だらけだったとか
ウルヴァリンの傷を調べたらボンドでくっ付けてた跡が見つかったとか
色々笑わさせてもらった。

 

( ^ω^)つ 第2話『ペロの車』

BOB「俺は今クロスロードに乗ってるんですよ」

たいち「へ~。あ、コレか。カッコいいですねぇ(なにやら調べてる)」

BOB「いいでしょwwwうへへ(正直者)」

BOB「ちなみにペロはスズキのシボレーに乗ってるんですよ。」

たいち「へぇ~」

BOB「アイツの運転は荒いんですよ

たいち「そうなんですかww」

BOB「ペロが車買いたての頃に乗せてもらって遊びにいったんですよ」

BOB「んで後ろに別の友達も車で着いてきてたんです

たいち「はいはい」

BOB「狭い路地でペロが一時停止を飛び出したんです」

たいち「ぇえ~?」

BOB「したっけ案の定車が来たんだけど急ブレーキ踏んでやり過ごしたんです」

BOB「助手席で「だから一時停止っつっただろ!」と言ったら」

BOB「何を思ったかバックしたんです」

たいち「うっはwwwww」

BOB「ふっ・・フフ・・・『ゴンッ』って・・・クッ・・(深夜なので笑いを堪えてる)」

たいち「フ・・・ふふ・ふ(多分堪えてる)」

BOB「五秒くらいしてから・・・友達が『プッ』ってクラクションを・・フ・」

たいち「フ・・・ふふ・・・・うふふふ↑(多分まだ堪えてる)」

BOB「腹抱えて笑いました。アイツもテンパるんです」

BOB「ある日、ペロの家で遊んでたら」

たいち「はい」

BOB「なんか外から『キュッ♪』って音が鳴ったんです・・・ブッww(吹いた)

たいち「どうしたんですかwwww」

BOB「なんかこう・・ツルツルの・・・ふ・・床でスニーカーで歩く音です・・・ブッwww(吹く)

たいち「ふふははは」

BOB「三回くらいキュキューって鳴って外に出たら」

BOB「車のドアがシャッターの枠に引っかかって擦れた音だったんです」

2人「ゲラゲラwwwwwwwwww」

深夜のテンションとは恐ろしいものである。
堪えようとすればするほど腹筋が緩くなり、笑いの沸点が低くなってしまう。
加味するとその場にいないが良く知る人物の話題である。
条件が重なるとそういう空気になるのだ。

BOB「こういうネタ結構揃ってますよ」

たいち「すべらない話ですね」

他にも
ドラゴンボールのゲームの付属品のポイポイカプセル型ボールペンを
気付かずに漫画の持ち方でカチッと押したら小指に芯が刺さって穴が開いたとか
たいち君が釣りをしに言ったら5.6mの蜘蛛の巣を越えたら秘境だったとか
そこで大量のヒルに食われて更に凍傷になったとかインディージョーンズとか
俺は1月3日にやっと初夢を見たが、ミサイルが飛び交う凄い夢だったとか

その場限定の「すべらない話」に盛り上がった夜であった。

小出ししていこう。そうしよう。

というわけで今年も宜しくお願いします(2回目)

2010年1月 1日 (金)

あけでとうございます

早いものでブログを書いて4年目の年になりました。

MGOしかり、色々続けてみるもんですね。

まぁ今まで手にかけた中で一番長続きしてるのってこのブログなんですけどね。

うぺぺ。

今年のガキ使のDVDはいつ発売されるんだろうか・・・。

マツコ・デラックス隊長と

豆しぼり会長がミントを吐いて痙攣する所
をもう一回観たい!

というわけで、2010年スタート!!!

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ