MGO~SCARLET~タイマン
シンプルにして面白いルールをやってみました。(挨拶)
こんにちわ。BOBです。
A.AとB.Bにて、チケット数15枚。時間10分。
武器制限:
プライマリはAK・スコーピオン・SVD・モシン・M870・ナイフ。
サブはソーコムとグロッグ以外全部有り。
サポートはグレ・白燐グレ・スモグレ(白)・スタグレ・エロ本。
ルールはTDMのタイマンです。
元々はペロがカメラ速度の調整や確認のためにBOBに頼んできたものでした。
BOBもエイム力の強化になるかとか、待ちの練習になるかと承諾。
しかし、いざやってみると普通に面白い!
狭いマップで極限の緊張感。
よく考えたらニコニコ動画にあった外人のタイマンと同じでした。
いつしか、ガチンコの決戦仕様になっていました。
ペロ:速さ(FM3)で翻弄するか。
BOB:正確さ(AR3)で確実に狙うか。
なかなかの好勝負を繰り広げられた日曜日でした。
ふくおかさん、ZiMaさん、亀ちゃんも参戦。
入れ替わりがあったので2:2とかもやってみたが、
実はカバーの練習にもってこいなのでは!?
基本突っ込むBOBの後ろから砂の射線で支える亀ちゃん。
ペロが覚えたてのスキャニングEXをしようとした時に
亀ちゃんのSVDがBARRENの頭に突き刺さった時は感動した。
ヒーロー爆誕であります。
しかし、相手(ペロ+ZiMa)も同じでした。
ペロと壮絶な撃ち合いをしてるとバンバンとAKの音が・・!
砂職人が軽快なARを持つとその広い視野でのカバーが脅威です。
実に面白い。
そして気が付いたのがARマスタリー3の凄まじさ。
スキルいらねって言ってたわけではないが、マジで使いやすい。
何よりリロードがしこたま早いのが嬉しい。コレにEE3かFM1だな!
マジで今度からサバ前の練習でフリーに部屋立てしようかなwww
そしたらBOBも混ざれるし。戦績無しだし!そうしよう!今日からそうしちゃおう!!
気が乗らなかったら教官部屋にしよう。俺が決めた。今決めた。ポッピッポー♪
MOGIみたいなスキル固定でグダグダやるよりいいかもしれない。
さーて今週もガンガン行くぞ!
そんでもってギリースーツのツリーバークを購入した。
元からあったツリーバークの上下ウェアと組み合わせ、
ヘットギアフルセットとゴーグルを装備。
するとそこにはスタージュン様が操縦する漆黒のGTロボが!
じゃなくて、機械っぽいゴリラが誕生したのでした。
命名:GTゴリラ
すんげぇ気に入ってるんだけど今更な感じも否めない。
これがBOBの思考回路です。
流行に遅れる人の脳味噌ってこんな感じだと思うんです。
今日は華々しくGTゴリラでデビューしよう。
« MGO~SCARLET+CRIMSON~リンゴ・ファイターズ | トップページ | MGO~SCARLET~:勝利の方程式とは »
「メタルギアスカーレット」カテゴリの記事
- オーバーウォッチ~SCARLET~:トレーサー入門5.6日目の上達(2020.10.16)
- MGSVV~SCARLET~:ディーテ生活2日目(2018.07.27)
- MGSVV~SCARLET~:ディーテ生活1日目(2018.07.24)
- MGO3~SCARLET~:ついにサバイバルが実装(2016.03.02)
- MGO3~SCARLET~:11月アップデートで思うこと(2015.10.27)
コメント
« MGO~SCARLET+CRIMSON~リンゴ・ファイターズ | トップページ | MGO~SCARLET~:勝利の方程式とは »
まさに、
最強傭兵決定戦と最強バディ決定戦だw
それ俺がフライングでトーナメント表作っちゃった
やつよw
投稿: asuka | 2009年4月20日 (月) 23時13分