« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2008年11月に作成された記事

2008年11月28日 (金)

MGO~EPITAPHE~:僕らのアイドル

11/27の<後半>です。

2回に分けるほど昨日は濃厚でした。

さてさて、

ASUKAさん達とDMを終えて、ZiMaさんとF.F砂ポイント巡りツアー来ました。

MAPの構造をより深く知ることが出来て、
ここからはアレが見えるだの、あっちからは見えにくいだの、
毎回大変参考になるツアーです。
砂使わなくても警戒するべき場所を抑えることが出来ます。
一石二鳥どころの話ではないです。

開始から15分後、

サブタイトル通り、ふくおかさんが駆けつけてくれました。

ZiMa:ふくおかさーーーん!!
BOB(VC):キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!僕らのアイドルふくおかさん!

昨日、突如抜けてった理由をそっけなく聞いてみました
この質問が笑いの扉を開くカギだとは思いもよりませんでした。

 

-----------以下、BOBが記憶する会話(かなり正確です)------------

 

 

ZiMa:サポートマスターがきました!

BOB:こんばんわっす!

ふくおか:すいやせん、遅れました。

ZiMa:昨日は大丈夫だったですか?
BOB:回線おちだと思って心配してました。

ふくおか:下呂ってました。

ZiMa:ええ!?

BOB:ちょw大丈夫ですか!?

ZiMa:お酒飲み過ぎたんですね、わかります。

BOB:当たったの?

ふくおか:食あたりです。

BOB「今は大丈夫なのかwwww」(この時点でもうヤバい)

ふくおか:大当たりでした。 

 

Q/ZiMa:牡蠣ですか?

 

A/ふくおか:なまこです。

 

 

   / ̄\
  |  ^o^ | < いいえ なまこ です
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < 牡蠣 食ったんですか?
         \_/
         _| |_
        |     |

 

 

BOB「`;:゙;`;・`(゚ε゚; )ブッ!! wwwww」(臨界点突破)

ZiMa:何故なまこwwww

 

ふくおか:酒のつまみにジャスコで買った奴に当たりました。

BOB:ジャスコww

流石です。正確にBOBのドツボ突いてくれてます。
酒のつまみに「なまこ」をチョイスするとは・・・!実は相当先輩なのでは・・・!?

いや、そんな事よりも叫びたい!

ふくおかさん、貴方は最高です。

しばらく笑い転げてました。思い出すとニヤニヤが止まりません。

その後、普通に砂ポイントめぐりをしましたが、
忘れられない思い出になったのは言うまでもない。

ふくおかさんがクランに入ってきてくれて本当に良かった。

MGO~SCARLET~:リターン・リターナー

シールドマスタリーを覚えました(挨拶)

11/27日の<前編>です。

おはようございます。BOBです。レベルが7に戻りました(涙)

昨日、ASUKAさんとB-SさんとZiMaさんとコウと5人で遊ぶ前に

フリーで頑張ってたのが後の結果に繋がったようです。

俺、レベル8になったらベレー帽解禁するんだ・・・(死亡フラグ)

さてさて、昨日は楽しかったんだぜ!

-------------------------

コウ:SDスキル上げたい

BOB:俺も上げて良いなら良いよ

コウ:OK!

ZiMa:カチャカチャ・・・(ゴロゴロ~)

BOB「いででで!足つった!」←VC入ってた

ZiMa:大丈夫っすかw←バッチリ聴こえてた(恥)

といった感じでA.Aで延々と盾でドツキまくり。

ガッシ!ボカ!

ZiMa:カチャカチャ・・・(ゴロゴロ~) ドカーーン☆ ウワァー(死

BOB:ちょww

B-Sさん:お邪魔します^^

!!

BOB:こんばんわ!

B-Sさん:VCではないですがよろしくw

グローブの総理大臣が遊びにきてくれました。

BOB(VC)「よろしくおねがいしますー」

ザックリ。

THE DESIRE:ウボァー

BOB「ああ!やっちまったwwww(なんか笑ってしまった)」

コウ「うっはwwwなにしてんのwww(なんか笑ってた)」

BOB「ゴメン普通に間違えたwwww刺して良いよww」

コウ「当たり前だwwwwww」

舞い上がってる俺バカスwww

だが、いかんせんスキル上げ真っ只中で退屈させて申し訳なかった><;

スキル上げのさなか、ASUKAさんを呼んでくれてありがとうございました。

やがてスキル上げが終わり、インターバルへ。

そこにASUKAさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

嗚呼、目の前にグローブの重鎮2人が揃ってます。

これは遊ぶっきゃないでしょう!

実は武器制限設定するのがめんどくさいし、
クラン内スキル上げで荒らしは皆無だから
全武器開放済みの40チケットの純粋なデスマッチだったのだ!

鬼ごっこでひとしきり遊んだ後、

BOB:デスマッチいきましょか!
<全員>:GOGOGO!

-S.S-

BOB:サイロだぞ~
ASU:ここか~
B-S:うおお

注:会話はうる覚えです。

デスマッチです。
全員敵です。果たして誰がトップになるのだ!?

ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノぅぉぉぉーヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ ぅぉぉぉー

結果:BOBが1位!

_/\○_   ε=\_○ノ イヤッホーゥ!

光りまくってていつZiMaさんから狙撃されるか
待ち構えてるB-Sさんから強襲されるか
どんどん突っ込んでくるASUKAさん(速すぎ)から押されるか
思わぬ所から出てくるコウも心臓に悪いww
ヒヤヒヤもんでしたが、なんか調子よく11キル9デス!

全員:お疲れ様~

インターバル IN W.W

ブリーフィングで驚愕

キュピリリン♪

BOB「ッッッ!!!」

レベルが!!!!7になった!

BOB:れれれれべるが!

ASU:おめでとぉーーー!
B-S:おおー

ZiMa:隊長が7に!!!
BOB:(涙)
ASU:なぐなーーーー

こ、ここで戻るとは思わなかったぜ!(焦

コウがレベル6に下がっていたので俺が変わりに上がっちゃったのかな~と思うと
ちょっと複雑です。(内心:小躍り+ガッツボーズ

なんか今回のアップデートでレベルの上がり方が変わったそうな。
純粋なDMとかの戦績に基づいてとかどうのとか説明を受けたが、

やっぱりよく解りませんでしたww俺アホスwww

ASUKAさんは一足先に8の領域に踏み込んだみたいです。
流石です。俺も負けてられないぜ~

続いてA.Aのデスマッチ。
旧MAPでしかもサバイバルでは使用されないから新鮮でたまらんね。

見事にコウがリベンジ!1位をもぎ取るのでした。
レベルも7に戻ってよかったね。

するとどうでしょうか。

全員現状維持のままのレベルで安定していました。
レベルのベクトルがただの足し算引き算ではないのがよく解った。

みんなハッピー☆

グローブのお二方へ

昨日はとっても楽しかったです。

また遊びに来てくださいませ。(=゚ω゚)ノ 

 

その後、ZiMaさんとF.F探検ツアーに良くのだった。

そこで笑撃の事実が明かされるのであった…!

後半に続く。

2008年11月27日 (木)

MGO~SCARLET~:ライバル・アライバル

昨日はクラン内プチ対戦をしまんた☆(挨拶)

おはようございます。BOBです。レベルが6になりました。
クラメンの犠牲でレベルが元に戻るとはちょっと複雑な気分です。

かる~くスネーク鯖で冷たい手をこなしたあと、フレンドリスト見たら
みんな固まってジョニーにいる!ということで参加。

HUBさんのベース講座が開かれてました。

ふくおかさんも同時期にIN。

BOB・ペロ・ジーマ・HUB・ふくおか・プラスティックの6人。

丁度終わるようなタイミングだったので提案。

BOB:部屋作って遊ばない?
HUB:がち?
PRA:了解です。
BOB:ガチンコ!
ZiMa:いいですね~

やたらペロの<<ゴーゴーゴー!>>がうるせぇ。
「俺もやりたい」ってチャットして言えよ!と、ちょっと思った。(毒)

-かくして、エピタフクラン内少人数対抗戦が開かれたのでした-

さて、FFです。

SDMをやってみました。

ブリーフィングにて

HUB:でた~
BOB:うふふ(絶対負けねぇ!)
ZiMa:モシンで行く!

ふくおか:プラさん負けませんよ~
PRA:了解です!

BOB「コイツら仲良いなオイww」

良きかな良きかな。
思わずホッコリしてしまいます。

いざ開戦!

開始2秒。

BOB「・・・・。いる・・・!」

ゲゲェー!こんな近くに初期配置されるもんなのか!?

しかし誰だか解らない!

(チャキッ)

ヒィー!ナイフ構えてやがる!CQCスキルか?

ああーもう!行ったれ!マリン!(雷太風に)

ガガガッ!ってHUBさんだこれー(ガビーン

相討ち。

               _______      
           : ./ /  #  ;,;  ヽ 
           /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ : 
        :  / -==、   '  ( ●) ..:::::|    
              | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :   
        :  ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/       
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/       
            >;;;;::..    ..;,.;-\ 
          : /            \   ハァハァ  

 

HUB「もうちょっと歩かせてよwww」
BOB「ビックリして死ぬかと思ったら死んでたw」

コンコン…         コンコン… 
        コンコン…                   コンコン…

ZiMa:コンコンって音がするよ~

犯人はふくおかでした☆

SDMは見てても面白いw

ZiMa:みんな一体どこにいるんだww

ペロ:家。

BOBは見た。ペロは洞窟のそばに居た。

この嘘つき野郎が!(非常に辛辣に)

そしてふくおかVSプラスティックも決着。
クレイモアやべぇ!

そしてダメージゾーン始動。ゆっくり死んでいってね!のアレです。
プラスティックの首切りが決まって決着!

2ラウンド目

BOB:地雷が怖くて歩けません。
ZiMa:あえて走る!
ペロ:<<ゴーゴーゴー!>>
BOB:<<誰か来てくれ!>>
ペロ:<<承知しかねる>>←!

ところでさっきから後ろでガサガサうるせぇ。
ガガガ!うわっ!撃ってきやがった!

相討ち。

               _______      
           : ./ /  #  ;,;  ヽ 
           /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ : 
        :  / -==、   '  ( ●) ..:::::|    
              | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :   
        :  ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/       
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/       
            >;;;;::..    ..;,.;-\ 
          : /            \   ハァハァ  

ペロでした。
こえぇよこのルール!
またもや開幕で死んでしまいました。 

しかし、クラメン同士でガチンコは面白いな。

普段みんなが隠してあるであろう闘争心を一番身近な人にぶつけられる。

遠慮がちだった気持ちが開放される清清しさ。

闘争とは開放のカタルシス無しではありえねぇ。

と範馬勇次郎も言っておりました。

まさに切磋琢磨。ライバルが居ないと出来ないリアル修行。

ここら編を昨日のクラメン対戦で感じ取りました。

遠慮は要らない。

あの瞬間に、エピタフ隊長 対 エピタフ副隊長ではなく、

THE SCARLET 対 THE BARREN

の戦いがあったのだ。

と、カッコつけてみる。

結果:ビリでした。カッコつけても結果がこれだよ!

途中、ふくおかさんが離脱。3:2の少人数でBASE・TDMをやりました。

やっぱりBASEではHUBさんの独壇場。拠点3つに対して4つとか
リアルステルスでもついてんのかなこの人。というくらい上手い。

TDMではペロが1位。BOBは2位でした。というかみんな僅差。う~む。

サイロのCAPでなんか1位取っちゃいました。
したっけレベルが6に上がった。

そして最後のRES。RESといえば砂!砂といえばZiMa!あ、ついでにBOBも。
運良く一緒のチームになれましたが、こちらは2人だけ。

HUB:この人数で大丈夫?
BOB:一応これで最後の予定ですよ~次でインターバル。
ZiMa:隊長がよければw
BOB:私は一向にかまわん!(烈海王
HUB:じゃあ遠慮なく!
BOB:GOGOGO!

-勝利を確信していたわけじゃないが、
         RES好き2人なら3人相手にもいけると思ったのでした。-

開幕。

-守り-

早速クレイモアを設置。ZiMaは橋から狙撃。
さっそくペロをやっつけてくれた。あいつすげぇ猛進してきやがったな。
いい仕事してますねぇ~

したっけ壁挟んで隣の建物からプラスさんがちらつく。

HUB:どこだこれw

HUBさんは迷ってるようだ。油断できないがここは一つやってみっか。
THE SCARLET:突撃する!

あくまで慎重に。

隠れてるプラスさんめっけ!パーン☆

物凄く怖いのでさっさと陣地に戻ったらグレネード飛んで来やがった。アブネ!!

時間ギリギリにHUBさんがきた。
しかし、間に合わなかったようだ。この緊張感。たまらんね!

-攻め-

スモーク選んじゃってちょっと公開したかも。と、その時!

THE BARREN→→THE BARREN

BOB:ちょwww

どっかから落ちやがったかな?

とりあえず<<お喜び申し上げます>>連呼。

ペロ:ああ

多分、二人はクレイモア仕掛けて待ち構えてるはず!
なら上からだろうか。と、頭をフル回転させる。
守りの小屋の影に二人を発見した。やはりHUBはSVDを持ってるようだ。

どっちが早いか勝負だ!

結果:なんとか勝てた。

多分、俺が砂持ってなかったら瞬殺されてたと思う。
見詰め合うスコープの視線と死線

砂が一番緊張する瞬間ですね。

と、まだプラスさんがいるのだ。
ZiMaさんが上から見張ってくれてるから地下から侵入。
思った通りクレイモアだらけ。ホフクする癖つけたほうが良いかもしれない。
もしくはRESの時はアウェアネス必須かも。

とにかくクレイモアを回収しつつガーコに到着。

GET!同時に

PRASTIC が あらわれた !

来やがった!CQC→主観ナイフを食らえぇ!ザクザク!

ここでZiMaのナイスフォローが炸裂!隙がない2段攻撃だ!
ってかよく密接した状態の敵だけに当てれるなぁ~俺もまだまだだぜ!

インターバルで解散。お疲れ様でした~

パラメディックロビーの隅っこでのポケットの中の戦争は終わったのでした。

熱かったなぁ~

その後、WWで砂ポイントをZiMa・デザイア(コウ)と探索。
MAPの熟知にも貢献するこの練習は本当にタメになる。
主観スタンナイフに定評のあるBOB。みんなで避け方を試行錯誤。
隙が無いのはやはり主観ナイフだった。マスタリ1つけるだけでもっと確実か。
これでWWで迷う事は無くなったぜ!(多分)

今日も対抗戦しようかな~。そろそろサバイバルにいこうかな~

2008年11月26日 (水)

MGO~SCARLET~:新風・毒風・神風

さぁ!やってきました追加パック第2弾!

早速ペロと新マップ探検ツアーを敢行。

-----------------

F.Fにて

BOB「おお!樹海だ!」
ペロ「やっべーワクワクするwwww」

BOB「イャンクックとか出そうだなwwww」

ペロ「アッー!屋敷がある!」

BOB「おお!天井から侵入できんぞ!」

BOB「アッー!洞窟がある!」

お前等落ち着けよww

そして、ふくおか・HUB・ゼロが合流。

迷彩服を着てたHUB・ふくおかは完全にF.Fに溶け込んでいた。
BOBも洞窟などでツリーバークでホフクしてると見えないらしい。
やっとツリーバーク柄がステルス機能を発揮できるMAPが来たのか(感動)

BOB「武器も試してみようぜ。」

新しい武器は・・・・特にないか~

でもマシンガンにグリップがついてる!使ってみたら物凄い反動が抑えられてる!

モシンが胴体撃ちで7割減る!田代クイックなくなってる!

等、様々な変更を確認した。

中でも凄まじかったのはC4の破壊力

即死です。

足元付近なら即死。なにこれ怖すぎwww

うひょ~ボンバーマンの時代がきたか?
というかトラップ全般が大幅に強化された感がある。
戦術の幅が広がりそうだ。メッチャ楽しめそう!

そしてスキル。

CQC3が半端ない威力になってます。

全自動武器落しだし、TSNE以外にも適応する時が来たか!?

謎の???スキルが3つ確認できた。一体なんだろう・・?
多分一つはシールドマスタリーかな?

 

途中、武藤も奥さんのPCで参加。

W.Wは広いけど屋内戦と屋外戦のメリハリがつきそうで面白そうだ。

S.Sは縦に更に複雑になったA.Aといった感じ。遭遇戦が怖いぞ~

ザザっとRES・TSNEの時の人形の位置確認して気付いたことが!

RESの人形稼ぎが出来なくなってる!

<<お喜び申し上げます>>

いつかの稼ぎ野郎ざまぁwwwwwwwwww

しかも最初に人形をゲットした人にしか加算されない仕様なようだ。
つまり人形落とす→他の人がとってもポイントは加算されない。
という感じ。味方同士でたらい回しで稼ぐことも出来なくなってるようだ。よっしゃ!

最後に新マップでクラン内プチ対戦をして昨日は終了。

今日も潜るぜ!研究だ!

2008年11月25日 (火)

MGO~SCARLET~:すなぼぶ(仮称)成長性B+

遂にスナイパーで1位取れました!(感激の挨拶)

おはようございます。BOBです。今日はいよいよ追加パックですね。

昨日は奇跡的に会社が昼で終わったのでオートマッチングでレベル上げを敢行。

場所はM.Mにて、以前ZiMaさんと練習した場所をウロウロしながら狙撃。

アッチャコッチャ動いてたせいか、狙われにくかったのか、3デスに抑えつつ、
10キルの好成績を取れた!<<お喜び申し上げます>>

ノリに乗ったBOBは再度オートマッチングに突っ込む。

A.Aにて自分のエイムを信じてアサルトで突っ込む!

見える・・!敵の動きが見えるぞ!!(覚醒)

17キル3デスの文句無しの成績。うおー激アツ!!

感覚を取り戻したかのような無双ッぷりに自分でも驚いた。
適正としてはやはり6以上7未満なんだな~

武藤から連絡が入って無事にイーグルが取れたらしい。
って成績見たらキル数がデス数の倍近くあるじゃないか!
やっと本腰入れて作ったキャラだけに、かなり堅実にやってる様子だ。

そして晩。

ZiMa・プラスティックと今度はT.Tのスナイプポイント探索を開始。

RESでの守り時に良さそうなポイントをいくつか発見した。
その後、G.Gのチースニの研究。

BOB・ペロ・ふくおか・ZiMaの4人。
テーマは「速攻」と言うことで様々な案が出された。
途中からHSの練習模擬に変わったが、やっぱりペロは手強かった。
AKの指切りをもう少し煮詰めて完璧に自分のものにしたい。M4に負けないぜ!

さて、今日はサバイバル休んで新MAPの探検に行く予定です。
どんな発見があるのか、楽しみでしょうがありません。

俺が一番新MAPで上手く立ち回れるようになるんだ!

2008年11月24日 (月)

MGO~SCARLET~戦後最大のスランプ撲滅計画~

なんと言うザマでしょう。(挨拶)

おはようございます。BOBです。

今までで一番長く、大きなスランプです。

弾は当たるけど、

敵にばったり会うと勝てません><;

こりゃマジで何とかしないといけないみたいです。

突撃を控えて待ち伏せ型に移行しようかなと。

アサルトからサブマシンガンに移行しようかなと。

一回サバイバルで砂のみで試してみようかなと。

といろいろ試してるあたり、中々に不安定な心境ですが、

ま~たペロから励ましのメールがきていた。

ド畜生!

励まされるほど落ちぶれてるのか!

一体あの栄光はどこへ行ったのか。。。

絶対に7に戻ってやる・・・!

と、ここから本題です。(前置きなげぇ)

昨日は模擬をやりまくって感覚を取り戻すことに必死でした。

車の商談が決まってアッチャコッチャ忙しくてMGOにINしたのは2日ぶり。

このゲームって2日やってないと腕が錆びるようです。(言い訳)

後半、徐々に盛り返した時に後半戦に突撃!

ペロ・キュリウム・プラスティック・ふくおか・ゼロ・BOB

でGOGOGO!

BOB・ペロ・ふくおか・ジーマ・キュリウム・ゼロ・HUB・プラスティック・HUB

この9人はレギュラーです。週末辺り、クランVSゲストなんて開きたい。

開幕は負けたが

それから3連勝!

いいスタートだ!BOBはやる気が空回っていたが、
T.TのTDMでは1位取れて大分自信に繋がった。あの状態を維持できれば・・!

と、時間を見たら1時をとっくに越えて1:30。

基本的にこのブログを書くのは会社です。(何してんだ)

7:30出社です。

寝たのは2:00です。

フヒヒww今すっごく眠いですwwwwウンコしたらスッキリしたけど。

BOB「おいペロwww眠いwww」

ペロ「寝かせないぜwwwww」

どこぞの3流プレイボーイみたいなセリフを吐く辺り、
ペロもいつも限界ギリギリなんだろうか。

あと、金曜にZiMaさんと砂ポイントめぐりをした。

B.B。A.A。M.M。C.Cと頭に叩き込んだ。
お互いにポイントを探しあう実に充実した時間だった。

こういう仲間となら

何度ってスランプくらい跳ね返してやるさ!

ガンガン行くぜ!

2008年11月21日 (金)

MGO~SCARLET~:灼熱グランギニョルⅡ

燃えてきた!(挨拶)

ところでグランギニョルって何て意味?

という事でググって見たら「(大きな)操り人形」だそうで。

あやつり人形(THE SCARLET)をつかってるBOBが熱血してる。

というこじ付けで良いじゃなかろうか。うへへ

さて、本題です。

拙者、やる気ビンビン丸と申す!

過去、幾多の挑戦がありました。

SGのクイック(廃止)。SGミミック戦法。SMG+エンハンス。AR3+α。
CQCHS。主観ナイフ。カメラ速度調整。主観記憶。フカワ。スナイパー(芋)。

↑がミックスされて現在のBOBが成り立ってるわけですが、

まだだ!まだ終わってなぁい!

まだ覚えられる事はあるはずだ!

と、最近サモハンギアしか見てなかったBOBは
ニコニコのプレイ動画を見て研究かしら~金糸雀かしら~

と、ここで「バルサン好きの~」とかっていう動画を発見。

すげぇ!うめぇ!

と感動しました。

180時間でレベル9だそうで、ナンテコッタイ/(^o^)\と凹まず、
砂でも何でも立ち回りを真似してみようかといきり立っている次第でございます。

そのキーアイテムが「スモークグレネード」

いままであんまり使ってこなかった品ですが、
こないだのASUKAさんとこと対抗戦した時からちょくちょく使っているんですが、

これ超便利っす。
スモークグレネードの当て方の上手いこと上手いこと。

そして最大の奮起のきっかけは何の気なしに見たBOBの戦績。

貯金60になってた。

ちょwwww300もあったのが1/5にへっとるwwwww

さすがにこれは必死です。
色々カッコつけてきたツケでしょうか。

全身全霊をかけて150までは戻そう!

再スタートだ!再出発だ!

ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノぅぉぉぉーヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ ぅぉぉぉー

ガンガン行くぜー!

車買いました☆

ホンダのクロスロード。

コレ巷で乗ってる人ほとんど見たこと無いので、目立つかも!

結構ゴツイ見た目とは裏腹に燃費がすこぶる良いそうなので惚れ申した。

中古車だけどいい買い物したな~

商談成立しても色々めんどくさい事項が在るから週末MGOできなくて涙目ww

MGO~EPITAPHE~:冷静と情熱の間

昨日は後半戦に突っ込んだぜ!

おはようございます。BOBです。

時期的に今はテスト期間なんだそうで、
最初はプラスティック・キュリウム・ゼロ・ZiMa・ふくおか・BOBのフルメンでしたが、
途中、プラスティックさんが離脱。テスト頑張れよ~

BOBはいつも通りの12:30まであそばせて貰いました。

何故、BOB達の相手は強い奴等ばかりくるのでしょうかwwww

決して平均が高い部屋ではないのに

898897 とか 768776 とか 1099987 とかww

運が悪いにも程があるだろwwせめて同レベルと戦わせてくれ!

平均5~6なら絶対勝てるのに!のに!

あと、コレだけはイカン!っていうルール+MAPが大体把握できた。

俺、V.VのCAPがてんでダメだ。(´д`)

いっそのこと、
一番後ろまで下がってモシンでサポートに徹したほうがいいのかもしれない。

と、プラスティックさんが抜けるまであまり勝てなかった。
せめて1勝でもしてあげたかったが・・・。

気分を変えてロビーも変える。
人数は少ないけどレベルも落ち着いた感じだ。

ゲストさんの凄まじい活躍により、久々の3連勝

ゲストさん本当にお世話になりました。いつかあなたのようになりたいもんです。

ギリギリレベルも6で止まってる!\(;゚∇゚)/アブネー

オートでそろそろ7に戻そうかな~。でもダルイなぁ~(怠

スノー迷彩を雪原MAPに備えて買うつもりだが、そういや1万ポイントくるんだっけか。

1万は別に使うとして現在1000ポイント弱!残り5000ポイント!
なぁに、俺たちならすぐ集まるさ。くじ運が悪く無かったらな!(涙)

ということで

ガンガンいこうぜ!

って100メガショーーック!

土曜日のサバイバル出れません(亡

2008年11月20日 (木)

MGO~EPITAPHE~:スナイパーBOB

ASUKAさんがうpしてくれた動画の

CAP編の最後の声の主はBOBでした(恥)

おはようございます。BOBです。

フツーにパチスロの話してます。「○○と打ち行って~」とかwwwwww

さてさて、昨日は動画の紹介でしたが・・・え?まだ見てないって?

コレだよコレ!

↑クリックしてください。

ふぅ・・・。

あ、本題です。

今サバイバルで一番楽しいルールは何か?と聞かれたら

レスキューと答えます。

もうね、砂(にわか)でZiMa(本職)さんと他クラメンの連携が楽しすぎなんです。

ZiMa「隊長、きましたね・・・(ニヤリ」

BOB「来ましたな・・・・ククク」

どこの子悪党の会話だよwwwノリ良すぎるだろww

開幕、特訓した砂ポイントに拡散し、
ふくおかさんはゴーグルを調達しに進軍。そのサポートに1~2人着いて行く。
その開幕の動きといったらもうね、カッコよすぎてアクエリアス3杯分です(謎)

というかスナイパーが面白すぎるんです。←結論

TDMのような激しい戦闘ではまだ対応できないけどRESのような緊張感の中、

「敵を発見したぜ」パーン☆「ウボァー」(断末魔)

流石です。一方、BOBは

・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・。
・・・?  ・・ ・・・・・    バーン☆(外す)

BOB「あ!ちっくしょ!」

バーン!バキューン!バキュー「ウワー」(断末魔)

こんなザマです。とりあえず俺落ち着けと。

気が付いたらスナイパーマスタリがマスター直前まで上がっていた。
3になることは無いな~とか思ってたのに!

得意意識とか、苦手意識関係なく、好きなルールはやってて成績良くなりますね。
昔はRES嫌いだったのに、少しスタイルを変えると色が、景色が変わる。

皆から勉強させてもらってます。

で、今後の目標も立てました。

スノー迷彩を買うぞ~!

ガンガン頑張りたいと思います。

2008年11月19日 (水)

Psychedelic Insanity

うひょ~

近くのGEOに行ってみたらアリプロ見つけました☆

これは買いだろ!

車買うってのに相変わらず散財が凄まじいですぅ~翠星石ですぅ~

薔薇架刑→禁書と時代を徐々に溯って行く感じです。

ジャケットの衣装はどんな状態なんだwwww

さすがサイケデリック(謎)

やっぱりインパクト強い曲が多いなぁ~

なんか暴夜layla幻談の歌詞が頭から離れない。ライララー♪

歌詞カード見なきゃ絶対に覚えられないのがアリプロ。
歌詞カード見てリリックの凝りようが実感できるのがアリプロ。

胡蝶夢心中が凄くお気に入りです。

毎日寝る前に聞いてます。

もうぞっこんです。

サザンの次に好きなアーティストです。

そういえば明日は給料日なのでもう2.3曲買って

週末はアリプロ漬けを堪能しようかな~

アリカ様~

Psychedelic Insanity Music Psychedelic Insanity

アーティスト:ALI PROJECT
販売元:徳間ジャパンコミュニケーションズ
発売日:2007/08/22
Amazon.co.jpで詳細を確認する

 

ローゼンから興味を持ってハマる曲を見つけてアーティストに惚れる。

こういう流れって素敵やん。

MGO~SCARLET~オン ザ ムービー

クラン対抗戦の動画がASUKAさんのブログにて絶賛公開中であります!(宣伝)

クラン対抗戦の動画がASUKAさんのブログにて絶賛公開中なのです。(挨拶)

おはようございます。BOBです。↑クリックしてください。

大事なことなので2度言いました。

早速拝見しました所・・・!

ウホッ!綺麗に写ってる!さすが!

ああ!俺が写ってる!

な、なんか気持ちいい~☆

ASUKAさん視点という事で緊張感たっぷりの映像となっております。

楽しくてよく覚えていないとか言ってたけど開幕も結構な激戦だったんだなぁ~
皆ハッスルしまくっててスゲェ!

ASUKAさんからの視点で解るこちらの動き。なにやら感慨深いです。

で、盛大に吹き散らかした場面が何ヶ所かありましたwwww

キルカメラにて

キュリウムさんが双眼鏡を覗くお茶目っぷり。

しかも2回もww最後のリザルトでもクネクネしとるwwwwやるなぁ~

そしてペロの瞬間移動。
あの絶妙なタイミングは笑いの神様が計ったとしか考えられないwww

BOB「忍者かお前はwww」

とパソコンに向かって突っ込みを入れてしまいました。

戦慄したといえばZiMaさんとHUBの立ち回り。
急に出てきるんだもの。味方ながら恐ろしかったぜ・・・・

間違いなく動画に貢献した最優秀プレイヤーはキュリウムさんだと思った。
お祭りに相応しい行動をとってくれたキュリウムさんに敬礼!

そして素晴らしい画質・音質で動画を上げてくださった
ASUKAさんに心から感謝したい。

もちろんまたやるんだぜ!

2008年11月17日 (月)

MGO~SCARLET~:FIFTH WINNER’s

まだ熱いぜ・・・(挨拶)

おはようございます。BOBです。

キュリウムさんにぼぶろぐ。+が発見されました☆

恐縮です!

さて、後半戦に突っ込んだ昨日、
BOBに異変が起きました。

BOB「なんか・・・・軽いぞ!」

そう!調子がすこぶる良かったのです!
前日の対抗戦ですっかり調子を取り戻したようでした。

T.TのチースニとB.BのCAPばっかりでしたが、
程よく好成績をマーク!
CAPでも空気弾が決まるキマる!9回気絶させてやったぜ!(結局負けたが)

スキルの組み合わせも中々良い感じに合ってる。
ファスト2+アサルト1+ナイフ1。
クラン対抗戦に備えてシコシコ練習していた技術が開花してくれたようだ。
主観記憶ナイフって本当に便利。チースニで首切りは卒業だ!

あと、昨日は会話も面白かった。

-----------------------

前回までのあらすじ

BOB「イヌッコロがやることかぁー!」

執拗にターゲット稼ぎをする敵チーム。チームチャットで「うぜ」の嵐!
必ず皆殺しにしてやる・・・!

そういっていきり立つエピタフ!
有言実行!実刑執行!

<<敵を殲滅した!>>

ペロ「よっしゃー!」

BOB「ざまぁwwww!!!!!」

ペロ「これで負けても悔いは無いわwww」

だがやはり、100ポイントの壁は高かった・・・!

相手のあまりに阿漕なやり方に失望するエピタフ!

その時のブリーフィング時の会話で全員、

驚愕の事実を
キュリウムから聞かされるのであった・・・!

---ブリーフィング---

BOB:100ポイントて・・・

ZiMa:気分わるー
ペロ:やられないように上手くならねば!

BOB:結構ポイント高いのね。

キュリウム:1回2ポイントです(驚愕の真実)

BOB(テレビの前の)「`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!」

BOB:必死すぎるだろwwwwwwwww
ゼロ:必死wwwwwwwww

相手が50回も拾って・捨ててを繰り返しているのを想像したらもうねwww

キュリウム:メンテで直るはず。

↑切に願う。稼がれちゃたまらんよね。

ゼロ:タカトシ風に突っ込みましょう「必死か」

BOB:ゼロさんそれ採用するわ。

ZiMa:ふくおかさんがこのロビーにいるようです。

ゼロ:ふくおかさーーーーん!

BOB:クタラギさーーーーん!

---------------

こんな会話で盛り上がれるから後半戦は楽しいのよ。

ちなみにレベル7だったが、ALL6とやった時のほうがよっぽど強かったよ^^^^^^^

その後は先述の通りB.B:CAPとT.T:TSNEオンリーが続く。
結構調子が良いぞ!マジで。

そんなこんなで時間制限がくる。

ギリギリに強いエピタフです!(1回目)

TSNEで勝利!

悔いは無い!今日も勝って終れた。

と、普通ならここで終了なのだが、

ドラマは終わっていなかった!!!1

-----------------------

前回までのあらすじ

BOB:へばまた!

時間という絶対君主の奴隷なBOBは暖かく見送られるのであった。

朝起きて、会社に行って、上司の目を盗んでコミュに入る。

そこで、ゼロさんから嬉しい知らせが届いているのを目撃するのであった!

そして叫ぼう!勝利の歌を!

---------------

BOB「メールきった(来てるという方言です)」

ゼロ:初の5連勝嬉しかったです!隊長やりましたよ!

_/\○_   ε=\_○ノ イヤッホーゥ!

ZiMaさんのブログを見てみたら時間ギリギリに

キュリウムさんとゼロさんとふくおかさんとで初5連勝を成し遂げたと!

ギリギリに強いエピタフです!(2回目)

ペロも3ヶ月ぶりだったようです。(便秘みたいな言い方すんなよ・・・)

とにかくおめでとう!

コイツはめでてぇぜ!

だれか!酒もってこい!

ビールじゃなくてチューハイな!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・。

俺も混ざりたかったなぁ~⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク

いつかフルメンバーで必ず!

2008年11月16日 (日)

MGO~EPITAPHE’s VS globe~:ミッドナイト・ファイターズ

Photo  

 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ついに来た!

この時が!

EPITAPHE 対 globe のクラン対抗戦!

祭りじゃああああ!

ワーッショイ!ワーッショイ!

TDM・RES・TSNE・BASE・CAP

そして!ASUKAさんとの思い出の地、U.Uでの99チケットTDM!

9時からみっちり模擬戦やって万全で望む!

ふくおかさんが残念ながら今回はギリギリ間に合わなかったので、
最終的なメンバーは

BOB・ペロ・HUB・キュリウム・ZiMa・ゼロ

の6人となった。

観客:ブラウん・まめお

ボイスチャットに度々、ゲラゲラ笑い声が聞こえてたかもしれません
そうともさ!

ふくおかさんがきていたらグローブさんところに
交代でゲスト参加するつもりだったが、
なんとかうまく事が運んで助かった感があった。

パーティータイムだ!

部屋に入るとみんなが温かく迎えてくれた。

こっちは十分にアップしてきました!

おNEWの服も着てきた!(デザートタイガー風BOB)

さぁ!おっぱじめようぜ!

-バトル1:開戦!TDM編-

・・・・・・・・・・・。

・・・・・。

・・・。

余りに楽しくて戦績あんまり覚えてねーやwwwww
たしかBOBが11キル11デスでチーム貢献0だった気がする゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

ポイントマッチのつもりの趣旨だったが、始まるとそんなの関係なくて
みんな楽しんでいた。

だって祭りが楽しいのには理由はないだろ?

そういえばペロがトップになってた。いきなり存在感をアピールしやがって・・・!

-バトル2:接戦!RES編-

もうすでに脳汁の量がハンパなく、さながらサバイバルのような緊張感!

ペロ「これサバイバルと全然変わらないなwwでもこっちのほうが楽しいww」

普段こういうの言わないくせによっぽど楽しかったんだろうなw

やはりZiMaさんが大活躍!ゴーグル持たせたら最強です。

BOBはペロと慎重に進む。慎重すぎて時間切れという残念な結果に終わる。

守り時、時間ギリギリに猛攻を仕掛けるASUKAさん達。
耐えるエピタフ!まったく何も出来ずに終了。

なんと!サバイバルでも見たことないイーブン!
引き分け!

こいつぁ面白くなってきたぜ!

-バトル3:知戦!TSNE編-

この知戦というのはチャットでの探りあいが面白かったのである。

globe「ご飯食いたい。」

BOB「おにぎりが食いたいんだな。」

みんな「腹減った~」

こんな感じでもうなんかシンパシー感じた。

ZiMa(チームチャット)「どんな作戦で行きましょうか」

ゼロ(ALLチャット)「作戦Eで行きます。」

なにそれwww

ASUKA「なんか凄そうな作戦だぞ!」

globe「オペレーション3でいきましょう」

キュリウム「双眼鏡で除いてたんだけど動画に写ってるかなw」

ちょww

BOB「プログラム・メテオ・セカンドで行きましょう」

HUB「グレネードの雨を降らせてやるぜ!」

BOB「なん・・・だと・・・?あの作戦を!?無茶だ!」

ムラさん「誰か障害物をくれぇぇぇぇぇ!」

ペロ(チームチャット)「突撃!」

BOB「了解」
ゼロ「了解」
HUB「了解」
キュリウム「了解」
ZiMa「了解」

ノリノリ+カオスな会話で楽しかったw

V.Vでは殲滅戦になることが多い。
ペロがしっかりまとめてくれた。
BOBは2人mk2で眠らせた後、途中で死んじゃったw

カバーに駆けつける時間がとてつもなく早くてフルボッコ!
すげぇチームワークを見せて・・否、魅せてくれました

守り時、得意の攻めでガンガン奥に先行!

キュリウムさんと掃討作戦を展開!

頼もしい援護もあって4対1の状態でターゲットを守る。
そのまま時間が過ぎ、無事に防衛成功。

しかし熱いな~

ペロがせっせと走ってポイントを底上げしてくれたので
これも終わってから聞いた話だが、チースニは勝てたらしい。

まぁそん時すでに勝敗はどうでも良かったんですがw

-バトル4:熱戦!BASE編-

ここからずっとHUBさんのターン!

BOBは開幕の1個ずつ計2つの制圧に加えて5キル15デスの最下位www

俺涙目wwwwいやマジでwwww

走ってるだけじゃBASEは勝てないですね!

噂のセガールこと、ムラさんという方が凄く防衛力が高くて返り討ち連発!
なんという壁・・・!堅牢な守りにBOBの矛はもうぼろぼろです

HUBさんのお陰といっても過言ではないBASEでの勝利。ポイント僅差。
ボイチャでペロが「勝った~」って喜んでた。
BOBは足引っ張ってごめんと言いたかったwww

-バトル5:激戦!CAP編-

徐々にガチンコなルールになるよな采配をしてくれたB-Sさんの技量に感服!

ファスト3!作戦なんか無し!

ガンガンいこうぜ!

そして予想通りの大激戦!

奪い奪われコマンダー常盤

倒し倒され、大逆転でなんとか1ラウンド目は辛勝!
というかどこ歩いてても敵がいる!恐いwwwなんという戦争だ!

広いMAPのはずなのにB.B程度しか感じられない!
こ、これがプレッシャーか!

-ZE-ROはターゲットを取り戻した!-

-ZE-ROはターゲットを取り戻した!-

-ZE-ROはターゲットを取り戻した!-

ゼロさん大活躍!

何でそんなに取れんの!?

拾う味方!

<<カバーします!>>

走るBOB!

やられる味方!ついでにやられるBOB!

BOB「俺何してんのwwww」

っていう場面が何回もwww足引っ張ってサーセンww

2ラウンド目はあっという間に完敗。凄いチームワークだ!
え?え?といってる間に終了。強敵だ!

さぁ・・・・!

本番だ!

↓続く

続きを読む "MGO~EPITAPHE’s VS globe~:ミッドナイト・ファイターズ" »

2008年11月15日 (土)

MGO~SCARLET~:戦意高揚

いよいよ!

今日!クラン対抗戦が開催されます。

紆余曲折を経て、話がまとまりました。

レベルが下がったり戻ったりもしたけど、
今日はそんなことは一切関係なく、かつ清清しく、正々堂々と!

総勢12名(多分)集まってクラン同士のガチンコ大戦が始るのです。

↑臨機応変に。

ルールも様々。昨日はZiMaさんが砂講座を開いてくれたし、
準備も心構えも万全だ!

あと、着ていく服もギリギリそろった!

デザートタイガー・BOBで行こうかなww

ああもう楽しみでしょうがない!

昨日の特訓の成果を試したい!!

そして何より勝ちたい!

俺が!

俺たちがエピタフだと叫びたい!

と、やる気が今からMAX状態です。

不足の状態に備えて万全の準備をするつもりなので、
思い出に残る戦いにしよう。

いざ!出陣!

2008年11月14日 (金)

今日は絶対に良いことがある+ゴジラの話

何故かって?

じっくりコトコト煮込んだスープ
「つぶたっぷりコーンポタージュ」の

飲み終わった後のコーンが全部食えたからだ!

凄く心地良い。昨日は新しい車の商談もまとまったし、
結構心機一転のめぐり合わせがきたのかも。

そして携帯がぶっ壊れた。
が、新品にとりかえてくれるそうなのでこれまた得な話だ!

SO905iのデザインは凄く気に入ってるので超ラッキー!

と、こういう思考転換の速さなら誰にも負けないBOBです。おはようございます。

そういえばこないだの週末にゴジラの映画を久しぶりに観た。
で、やっぱりビオランテの話が一番面白いうと思うんですよ。

科学者が娘を亡くして、その遺伝子を薔薇に組み込んで、
それにG細胞を組み込んで生き物にしようとしたら植物怪獣になって。。。

いわば動物のゴジラと植物のゴジラの対決なんですよ。

その科学力を狙ってマフィアが襲い掛かるドラマも面白いし、
冒頭のサイキック研究施設の子供達が
いっせいにイメージしたゴジラの絵を掲げながらのオープニング

ビオランテが大地を揺るがしながら動き出す場面

大迫力でまさに圧巻!

メイキングでもスタッフが唸るシーンだったようです。

キングギドラの外人が何故にカタコトの日本語を喋るのかが未だに理解できないが、
ゴジラの歴史を見てきてもやはりギドラって最強のライバルの位置付けなんだそうな。

平成版ラストはデストロイヤーだったり、
ファイナルウォーズではカイザーギドラがラスボスだったけど

BOB的には「スペースゴジラ」が一番の強敵だったような記憶がある。

デストロイヤーはただ単にゴジラの弱点といえる
オキシジェンデストロイヤーの物質が古代生命と合体して出来た
いわばゴジラにだけ強い怪獣だったし、

カイザーギドラはもうX星人だったしね。

あいつはモゲラが居なかったらまず勝てなかっただろうし、
共闘してても圧倒的に強かった。
自分のテリトリーを形成して陣地以外では絶対に戦わない貫禄ッぷり。

ゴジラのゲーム買ってきてみたらやっぱり強かったw

存在感がいつも薄い自衛隊が一段とメインになるのはメカゴジラの話。
平成版はガルーダと合体して少年心をくすぐられたし、
新平成版の機龍はスタイリッシュでかっこいい。
超低温の兵器アブソリュートゼロは究極のかっこよさ!

女の人に人気なのはモスラだが、
俺ほどの通になると映画館にモスラ劇場版を見に行くものなのさ。
当時、親父に連れられて妹と一緒に行ったなぁ~鎧モスラ強すぎるだろwって思った。

とまぁ久しぶりに熱く語ってしまいました。

ゴジラとトップをねらえとジョジョの話なら夜を明かすまで話せる自信があります。

最後に一番好きな怪獣を語ろうと思う。

Photo  

嗚呼

何で

こんなに

カッコいいのか

だがしかし

なんで

あんなに

弱かったのか(笑)

火炎放射能

2発で

死ぬなんて(哀) 

 

やっぱり見た目・迫力・設定から何から何まで(強さ除く)

ビオランテであります!

このビオランテはシリーズで唯一、ゴジラと引き分けた怪獣なのであります。

抗核エネルギーバクテリアという武器を使い、ゴジラを完全に沈黙させる。

一度は昇天したものの、
やがて拡散されたビオランテの細胞は宇宙というフラスコの中で、

BOBが最強だと謳う「スペースゴジラ」となって生まれ変わってくるのです!
(劇中でもそのような説明がされています)

ゴジラの最強の敵はやはりゴジラだったのだ。

カコイイ!カコイイぞ!ビオランテ!

このような因果な関係がゴジラの魅力を更に引き立たせてくれるのであります。

熱く語ったぜ・・・!

え?ギドラのタイムスリップの関係でビオランテは居なくなってるってか?

そんなんどうでもいいんだよ!

MGO~EPITAPHE:ユニオン・ファイターズ

俺たちがエピタフだ!(絶叫)

昨日のサバイバルでクラン対抗戦に着てく服を買うだけのポイントが溜まった!(挨拶)

おはようございます。BOBです。昨日も熱血してきました。今日も寝不足です。

ブラウンのシュマグが2000ポイントと少々きつかったが買えました。

コウが一瞬レベル7になった。
BOBは相変わらず5のままと変化がないように見えるが・・・。

上下が激しく変動した。6になったらFH軍団と当たって5になって
勝って6に戻ったと思ったらまたFH軍団と当たってまた5になる。

サバイバルってこういう所さ!楽しいぜ!フゥーーハハァー☆

まだ本調子には戻らないものの、TDMではチーム内1.2位を取るまで戻った。
やはり俺に足りないものは

「速さ」だった。

すばやく相手の後方に回り込む度胸。
かつ、味方の援護を信じて突っ込む勇気。

これを活かせるのはBOB的に速さ以外に無かったのです。

そしてなんか弾が当たってるし!良い感じ!

絶対に7に戻れる自信がつきました。

前半戦時、ゲストさんに

ゲスト:リーダー超ポジティブっすね。

と何回も言われた。ありがとう。途中回線落ちキメて申し訳ない。また遊びましょう。

後半戦。

メンバーはゼロ・キュリウム・ふくおか・ペロ+ゲスト

で挑みました。

しょっぱなのTDMでアベ6チームに勝利!
こういう結果が染み付いて自信が出たのかも。

ブリーフィング

--------------------

BOB:よろしくお願いします!
ペロ:よろしく

相手:スライムって雑魚キャラなんやねんな?w

BOB(現実)「あ?何だコイツ(`ε´)」

BOBチームチャット:ただししゃくねつが吐けるけどな!

むしろニフラムかましてやりたかったが、
今の俺にそんな軽口叩いたら容赦しないぜ!
スランプ撲滅の生け贄になってもらおう。
昨日の記事に書いたが、願っても無い!

ぶっ潰させてもらう!

開幕

全員:ゴーゴーゴー!

--------------------

はい勝利ー♪成績も上々だ。腕が戻ってきたぞ♪

で、予想通りというか

案の定、リザルト時にファビョった奴が居た

--------------------

BOB:お疲れ様でした!
ゼロ:ディモールトグラッツェ(どうもありがとう)
キュリウム:おつ~
ペロ:おつかれさま
ふくおか:おつかれさまでした

相手1:レベル99のスライムだったw

相手2(KY):だまれ

BOB:!?

キュリウム:は

BOB:まぁ関西人だしな・・。

--------------------

とかあったけど、気にしない。多分挑発してきた奴かな~

お前が勝ってたら「やっぱスライムは雑魚」とか言おうと思ってたんだろ?

俺に名前さえ覚えてもらえなかったくせに、
負けた後に吠えてるなんてかっこ悪いぜ関西人。

久々にSッ気が出たBOBでした。

その後はあんまり勝てなかったが、それはBOB達が弱いからではなく、
相手がもっと強いからだった。俺たちは弱くない。

そういう事に脳内補完した。ポジティブに行こうぜ!

RESでも中々の成績を収めることが出来た。
ZiMaさんほどではないが、砂で見張りをやってみると事の他捕捉できる。

ふくおかさんはRESがくると必ず「スナイパーいますか?」と聞いてくる。

ZiMaさんが居なかったのでBOBが「やります!」といったら
ゴーグルを探索しに行ってくれた。本当に良い人過ぎて泣けてくる・・・!

チースニではQRつけて起こしてくれたり、ホントに縁の下の力持ち。

そして敵に倒されたりもしたが、その献身的な姿勢に何度勇気付けられたことか!

12:30のシンデレラタイム。

BOB:時間制限がー
キュリウム:あああ
ふくおか:隊長を延長させるっす
ふくおか:ぬおおおおおおおお
キュリウム:うおおおおおおおおおおおお
ゼロ:ウリィイイイイイイイイイ
BOB:しーーーーーざーーーーー

ペロ+ゲスト「・・・・・。」

この温度差は何だっつの( ゜Д゜)

ペロ!お前くらいはノってこいYO-!

結果:敗退

リザルト時

BOB(炎):もう一回!

THE SCARLET:リロード!

DynamiteFukuoka:ありがとう!

ZE-RO:よろしく頼む。

Curium :おめでとうございます!

THE BARREN:まずは祝福しておこう

ブリーフィング1:00AM

ふくおか:隊長の延長はいりまーす

キュリウム:よっしゃー!

ゼロ:GOGO!

BOB:だって気持ちよく寝たいんだもん。

ゲスト:隊長さん・・・

これだから後半戦はたまらんち!

もうね、このノリ最高!

この時点でもう快眠確定だろ!

BOB:ガンガンいこうぜ!
ゲスト:ぬおおおおおおおおおおおお!
ふくおか:おおー!
キュリウム:うおーーー!

-対戦チームが決まりました-

ペロ:くぁwせdrftg(何か言ってたが時間切れ)

TDM IN B.B

結果:惜しくも敗退。

残念だ!だが完全にやる気に見合う技術が戻ったぞ!
対抗戦に向けていいキツケになりました!オシャレ装備も買った!

なにより気持ちよく眠れた!

いよいよ明日!クラン対抗戦が開催される!

確定メンバー

BOB・キュリウム・ゼロ・ペロ・ZiMa・ふくおか

6人揃ったが、グローブさんが心配だ。
ゲストさんを募集することになるかもしれない。

まぁ当日臨機応変に対応しましょう!

2008年11月13日 (木)

MGO~SCARLET~:灼熱グランギニョル

ゴルァアアアア!(# ゚Д゚)

最近の俺のMGO日記はどうしたんだぁ!?

今日を含めて自分を励ます内容ばっかりじゃねーか!

久々に過去記事読み返したらなんと楽しそうなことか!

たった1ヶ月でどんだけつまらない内容になってやがるんだ!

本当に俺がこんなもん書いてきたのか!

この感情が空回りしたって良い!

ボコボコにされても良かろう!

もうレベル云々関係あるか!

出合った敵を片っ端からぶっ潰して

俺が!

俺たちがエピタフだ!

と絶叫してやる!

もう負けない!自分に負けないぞ!

MGO~SCARLET~:反撃の狼煙

アサルト3+ファスト1をファスト3+アサルト1に戻したら凄く調子が上がった。(挨拶)

おはようございます。BOBです。相変わらずスランプと格闘中です。

オートマのRESでは
安定して砂支援をかませるまで使いこなせるようになってきた感があるものの、

アサルトの立ち回りがまだちょっと上手くいかない今日この頃です。

と、深夜12:00に中断して考えました。

今現在、何で死ぬことが多いのか。

1.待ち伏せされてる→原因:遅い
2.意識外から攻撃される→原因:スッとろい。
3.打ち合いでキョドる→上記が原因

俺に足りないものは・・・?
俺がなくしたものは・・・?

「速さ」?

レベル7の全盛期にはファスト3+武器マスタリつけてたし、
それに戻してみました。

すると午前1:00に開眼したような気がした。

12キル6デス。

うおおおお!クーガー兄さーーーん!

久しく見なかった2桁キルのTDM。

そういえば何でアサルト3とかにしてたんだろうか。
あれ?何でだっけ?サバイバルのRESで絶対に敵に当てるようにする為だっけ?

と、思い出せないくらい些細なことだったようです。

思い出せ!ペロの言葉を!

ペロ:エイム力はあるんだから!

と言ったあいつの言葉を!

 

ここでBGM

 

BOBの復活のテーマ曲。

イントロの30秒間を自分に染み込ませる。
なんかやる気が出るなぁ~

という事でスキル構成を戻しました!

突撃するタイプが早くないとダメだろって事です。

動け動け!舞われ回れ!

回り込んで風穴開けろ!ドタマぶち抜け!

敵にビビってんじゃねー!敵をビビらせろ!

先陣を切れ!後続陣の道を切り開け!

敵を殲滅しろ!やられたらやり返せ!

冷めるな!燃えろ!俺の小宇宙(コスモ)ォォオオ!

(レベル5の咆哮)

常に俺の後ろからホラ貝の音が聴こえてくるような気がするぜ!

やる気はMAXだ!技術は無くてもな!
今週のサバイバルが終わったらしばらくフリーで修行しようと思います。

2008年11月12日 (水)

MGO~EPITAPHE~:熱血ファイターズ

前半戦前、HUBさんとコウと3人でC.CのCAP等の立ち回り研究。
意外と狙える砂ポイントから安全位置の把握に付き合ってくれた。
たっぷり1時間ほどレクチャーしてもらった。今度みんなに教えよう。

サバイバル前半戦。

相変わらずV.VとT.Tばっかりやらされてちょっと萎えたw
コウもあきれ果ててました。拠点・CAPでV.V。TDM・TSNEでTTばっかり。何これ

勝利にはあまり恵まれなかったが、最後まで付き合ってくれたゲストさんに感謝!
Aチームというクランのクリアボーナスさんという方でした。ありがとう!

サバイバル後半戦。(本編)

風呂入って遅い飯食ってジョニーに集合!

来てくれたメンバー

HUB・ゼロ・ふくおか・ペロ

流石の出席率です。誇らしい仲間です。
いざアーセナルに突撃!

で、待ってたらゲストが来ない・・

-------------

HUB:こないなぁ~
BOB:バレン君。
ペロ:なに
BOB:ジーマ君かキュリウム君にメールしてみて。

(0.3秒後)

-ZiMaさんが入室しました-

BOB:!!!←素でびっくりした
ペロ:おおお!←多分こいつも

ふくおか:奇蹟

ZiMa:いいですか?

BOB:もちろん!

ふくおか:感動
BOB:ちょっと感動したw

OK
OK
OK
OK
OK

BOB:さぁガンガンいこうか!

-------------

なんというタイミング・・・!

これだけでテンション上がるに決まってんだろ!

 

 

凄いぞ!
BASEがものっ凄く調子が良い!これもHUBさんの講座のおかげだ!

初めて12制圧とか叩き出してやったぜ!

HUBさんは13制圧とかどうなってんの?

TDMはともかく、ベースの勝率が上がってる!
俺たちはまた一つ強くなってる!

負けても

仲間:次々!

とハッパを掛けてくれる。
これがあるからまだやれる。頑張れる。

BOB:弾あたんねぇ!
ペロ:イキミ過ぎなんだベ。
BOB:そうかもしんね~な

実際そうだった。落ち着いたら最後あたりで調子が戻りました。

こういう何気ない一言で肩の力が抜けるのは嬉しいことだ。
まだまだアマチャンなのかもしれないが。

そしてRES。 IN V.V
俺の砂特訓の成果を見せる時が来たようだぜ・・!

俺が考え抜いたRES用のスキル【砂2+EE3+スローイング3】で通さないぜ!

余裕があればHSで、動く敵には落ち着いて胴体撃ち。
今の精一杯を相手にぶつける。
そして負ける。だが手応えは十分だぜ!まだいけそうだ。

12:30。
ラストスパートの時間がやってきた。レベル的には格下だった。
VVでチースニ。もうやけくそなので突っ込んでいく。ボイチャでペロに

BOB:撃たれるからそれ狙って。

といいながら突撃。

ペロ:撃たれてる!撃たれてるって!

敵がビビったのか草むらから飛び出したところをペロが撃破。
こういう作戦だっつうの。拠点付近でエロ本につかまるが、ここであの男が登場。

QRつけたふくおかさんがバッチリ起こしてくれた
これぞ縁の下の力持ちです。本当に親切丁寧なサポートが嬉しいです。

起こしてもらってすぐ草むら狩り。

BOB:ホラホラ居たぞ!!影!!

こういう役割って必要だと思うんです。
そういえばチースニで敵見つけるのは得意なほうかもしれない。

敵殲滅。
今度はこちらの攻め。
なんと!ペロがゴールした(超省略)

次。

ベース IN U.U

ベースはもうノリノリだ!エピタフの得意ミッションに認定しようかな!w

ふくおかさんのナイスデスタブが決まる!

HUBさんが相変わらず迅速すぎる。

HUB:増援をお願い!

↑これ何回聴いたことやらw

全制圧で完勝!U.UはRESとベースが強いエピタフです。よろしくお願いします。

次で負けてしまったが、全員が最後に燃えていたのは明白で、
BOBも心地よい眠りにつくことが出来た。

最近じゃ寝不足になれてきた。MGOライフに体が慣れてきたのかなw

週末にクラン対抗戦が出来そうなので連絡しておかねば・・・!

2008年11月11日 (火)

MGO~SCARLET~:奮起

奮起はやる気。

やる気は闘志。

闘志は勇気。

勇気は勝機だ!(挨拶)

おはようございます。BOBです。

絵に描いたようなモチベーションの方程式です。

スランプなんざ跳ね返してやったぜ!

レベルを手っ取り早く戻すには、やはりオートマッチングが良い。

TDM・TSNE・BASEとバランス良くて飽きないし、
同世代のレベルが集うので手応えもある。
同じレベルなので参考になるような行動を盗む事も出来るわけだ。
サバイバルの上手い連中はなんだか参考にならん。

レベルが6に戻ったぞ~!

このまま7に上がって安定させてやるぜ!

リワードの無駄使いで新しいヘッドセットを買ってみた。
あんまり前使ってたのとかわんねぇ~。1000ポイント使ったっけ残金20円です。

デザートタイガーの迷彩がすこぶるカッコヨス。
1万リワード来たらコヨーテのベレーでも買うべか。
それともデザートタイガー仕様の全身フルコーティングでも作るべか。

ゴーグル(オレンジ)500円
BヘルメットA(デザートタイガー)300円
LBベストB(デザートタイガー)1000円
レッグアーマー(デザートタイガー)300円
Tブーツ+レッグアーマー(デザートタイガー)500円

合計:2600円也。

今週中に買えそうだ!
新しい俺を作るためにほら、また、頑張れる。

目標を持つ事って大事だと思うんです。
その為に一生懸命になる事が出来るから。

2008年11月10日 (月)

MGO~SCARLET~:ツンデレ

すごくMGOやりたい。(挨拶)

おはようございます。BOBです。

昨日は土曜日に2時までMGOやってた反動か、
V.VベースとU.Uレスキューばっかりやらされた反動か、
遅くまで寝てたり、アリプロのCD漁ったりブラウんと飯食いに行ったりして
MGO休みました。

するとどうでしょう。

MGOめちゃくちゃやりたくなってきたんですけど
トレーニングでも良いからやらせてくれー

欲求とは凄まじいもんで、

一旦距離を置くと燃え盛るんですね。

BOBの場合、1日やらないだけでこの始末です。

なので今週中にレベルを7に戻すだけでなく、7で安定させてやろうかと思ってます。
結構厳しいかもしれないけどやる気と楽しむ気持ちは誰にも負けないぜ!

今コミュ見てきたらキュリウムさんとゼロさんから
サバ後半戦最後までありがとうといった内容のメールがきていた。
ZiMaさんからのメール確認してすぐ寝たから気付かなかったが、

平日はいつも12時半までしか遊べないので
こちらこそ付き合ってくれてありがとうと言いたい。

今週もMGOライフがはじまるぞ~

2008年11月 8日 (土)

たった今気付いた。

なんで70000HITしてんのこのブログ・・・。

いつの間にこんなに訪問者の方々が!?

俺ってそういえばいつ頃アクセスカウンターつけてたんだっけ・・・?

結構前に初めてつけたときは5000だった気がするけど・・・。

MGOやってて「ASUKA」さんや「ZiMa」さんや
「中年砂」さんや「sirasan」さんや「トミー」さん。もコメントくれてたし、

ダチが5人も増えたんだぜ!

なんか本当に恐縮の至りです!

最初のノリな感じのブログではなくなってて殆どゲーム関係なのにワロタw

モンハンやったり鉄拳やったりミンサガやったり・・・。
釣りやスロットもちょくちょくやってるけど本当によく続いてるなぁ~

日記帳みたいにたまには読み返してみるかw

MGO~SCARLET~:サクリファイス・オブ・ペイン

アベレージ11の部屋に突っ込んだらレベル5に下がったぜ!(挨拶)

おはようございます。BOBです。

普段はこんな無謀な事しないんですが、

どうせ中身は7相当あるんだし、いっちょ勉強しに行くか!という事で突っ込みました。

いやぁ~強かった(;´▽`A``

だが、フルボッコはされなかったぜ!

25キル:34デス!どうだ!

レベル11の連中にこれだけいったら健闘した方だろ!

と、自分に言い聞かせてます。

個人戦績確認したらレベル5に下がってた┗(^o^)┛パーン
あれだけ強い連中と戦っても負けは負け。現実は非常である。

で、でも中身は7相当だから(以下略

続いて今マジハマリコスメランキングの砂の実戦

といっても砂に関してはぺーぺーなので上手くいかず。。

心機一転!

11/25には10000ポイント配られるということなので

装備を買いました。お買い物は最高のストレス発散だぜ!

デザートタイガーのジャケット・ズボンを購入。
コヨーテブラウンのLBベスト購入。
デザートタイガーのBキャップ購入。
マイカラー(自称)のツリーバークのレッグホルスターAタイプ購入。
同じくツリーバークのTブーツ+ニーガーDタイプ購入。

7500リワードポイントが40ポイントになりまんた☆

早速コーディネート。

うお!!かっこいいぞ!

今までのBOBには無かった色だ!
全てが新しい!気分はレベル1でスナイパーをガンガン使ってこう!

そして待ちに待ったイベントが!

ASUKAさんからクラン対抗戦のお誘いが来た。

今日の7時から。もしくは明日の7時からということだった。

BOBは土曜日が空かないので日曜日が良いです!
クラメンの方は夜組が多いので日曜日ならいけるかも・・・?
ふくおかさんは今日仕事が終わるのが9時っつってたし、
ZiMaさんは合わせてくれると言ってくれた。
キュリウムさんは時間が厳しそうだ。

以上を考えて、

日曜に突っ込みたいと思います!

ASUKAさん!後は任せた!

2008年11月 7日 (金)

*いらっしゃい! ここは武器屋だよ 何かようかね?

勇者BOB「武器買うに決まってんだろボケ!」

Tenmidorinegi  

勇者BOB「ほう・・・これは・・・!」

*「それを選ぶとはお目がたかい」

勇者BOB「これはもしや・・・・!」

*「そう・・・かつて地獄を支配した」

勇者BOB「伝説のドンパッチソード!!」

*「誰それ?」

勇者BOB「はいダウトm9(^Д^)プギャー」

*「・・・・・・・。」

 

 

 

 

 

 

勇者BOB「ッッ!これは!」

K1833446111  

*「それを選ぶとはお目がたかい」

勇者BOB「オビワン・ケノービ!」

*「1975年のアナキンモデルです」

勇者BOB「激レアじゃねーか!」

*「今ならグリーヴァス人形も着いてくるよ」

勇者BOB「MAJIDE!?」

*「ただし、値段は150万します。」

 

勇者BOB「あっ、それなら車買ったほうがマシ。」

 

 

勇者BOB「・・・・!!11111こ、こいつぁ!!」

Azv67 *「エクスカリバーです。」

勇者BOB「こ、これが伝説の!」

*「そうです。エクスカリバーです」

勇者BOB「詳しくは鍋 エクスでググれ!」

*「値段は8000円弱です」

勇者BOB「なん・・・だと・・・?」

*「買いますか? 買いませんか?」

勇者BOB「よく見たらこれ鍋じゃねーか」

勇者BOB「~~~~~~~~~ッッッ!(発見)」

20070430153438 *「その不人気を選ぶとはお目がたかい」

勇者BOB「これ買うわ。」

*「300万です」

勇者BOB「買うのだわ。」

*「真紅はJUMの嫁ですよ?」

真の勇者BOB「真紅は俺の愛人」

*「(病気だコイツ・・・。)毎度あり^^」

真の勇者BOB「さて、帰ってプン太見るか」

*「こいつ・・・・・・。」

 

異常、以上、あまりに暇でどうしようもない記事でした。

午後ティーうめぇwwwww

MGO~EPITAPHE~:シンデレラ・ファイターズ

昨日サバイバルで初めて本格的にスナイパー使った(挨拶)

おはようございます。BOBです。

俺んちの回線をどうにかしてくれ!(怒+涙)

前半戦は5回も謎の回線落ちを食らったせいで迷惑掛けられないので避難。

2時間くらい試行錯誤して風呂へ。
風呂上りに試しにログイン・・・・・。大丈夫そうかな。

コンセント引っこ抜いて放置したりが効いたのか、やや安定してました。
本当に良い場面で電話が来て回線クラッシュするのは止めて欲しい。マジで。

今度からMGOする時電話の回線を切っておこうかな・・・・。
母にスッゲー怒られそうだけど。

とにかく、後半戦に遅ればせながら出たのであった。

-ここまで前置-

-ここから本編-

いちかばちかジョニーに部屋立て。
するとZiMaさんが駆けつけてくれた。
すぐにアーセナルに向かう。

部屋を建てる。

「sindererra」
12時半までが限界な方たちのための部屋。

自分のセンスの無さに軽く凹みました。

したっけペロがきた。

THE BARREN:!

BOB「お!ペロ来た。」

THE SCARLET:回線落ちまくって死にたくなった。
THE BARREN:!

わかったっつの。

THE BARREN:サプライズ参戦。

お前は隠しキャラか!

頼もしい。

ZiMaも参戦!

ZiMaさんだけがシンデレラの意味をわかってくれました。

これでエピタフが3人揃った。

クランメンバーが居ると成績ってよくなると思うのはBOBだけ?
すんごく調子よくて開幕3連勝

G.GのRESにて、SVDを装備。スキルも砂2・エミニー3・ファスト1と本格的。
こないだ開幕狙撃されたポイントを意識して守り時にハシゴ登って索敵。

・・・・・いる!
無事に撃破できた。

これがスナイパーか!結構面白い!

HUBさんが教えてくれた拠点制圧戦も意識が変わったのか、好成績を出せた。
俺たちは確実にこの間より強くなっている!

12時。先にペロの魔法が解けた。

ペロ:時間なので離脱します。

一同:お疲れ様でした~

次あたりでラストだと伝え、背水の陣で挑むチーム・シンデレラ

ここでB.Bのチースニが来た!

BOB:あの作戦行こうぜ!
ZiMa:速攻?

BOB:ガンガン行こうぜ!

THE SCARLET:<<突撃する!>>

開幕ダッシュ!飛び交うスタン。ホワイトアウトする視界。
それでもミニMAPで完全黙走。

地下に潜伏。追手が地下に来た所でもう一発スタン。
後は任せた!と腹くくったら

ピコン♪

【ZiMaがガーコを目的地に設置した】のテロップ。

犠牲者は無し。鮮やかな勝利!作戦大成功だ!

次のラウンド。
守り時はこれまた相手が速攻を仕掛ける。
これはたまったもんじゃなかったが、運良くBOBが一人やっつけたので
ポイントで勝利。

BOB:延長しますた。

一同:おめでとうございます!

後半戦は雰囲気が良いなぁ~

ここから怒涛の四連勝。動物園も居たんだぜ!

V.VのRESでSVDでZiMaさんを援護できたり、砂練習の成果が出せてよかった。
しかも同じクランの味方を直接援護できたのは嬉しかった。砂っていいね。

そして1時前。5連勝を控えたチーム・シンデレラにクランチームが立ちはだかった。

ルールはB.Bのチースニ。

燃えてきたぁ~!

BOB:さっきの作戦行こうぜ!
ゲストさん:開幕チャフですね。

ZiMa:ガンガン!

BOB:5連勝でグランドフィナーレだ!!!

もうチーム・シンデレラはノリノリ。

いくぞおおおおおおああああ!

ぅぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノぅぉぉーヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ ぅぉぉー

・・・・・・・・・・。
・・・・・・・。
・・・・。

負けちゃった☆

だが1000ポイントGET!

速攻が通じませんでした。だよね。こういう場合もあるよね。
成功率65パーセントくらいかな~。

昨日もバッチリ燃え尽きることが出来た。
楽しかったなぁ~

2008年11月 6日 (木)

プレミア保管庫、更新しました!

最近まっっっったく行ってませんが、
たま~に行って見た時に出会ったレアな画像を埃を被った保管庫に移動します!

さぁさぁ!皆のもの!出会えー!出会えー!

たった3枚だけどプレミア祭り。

はっじまっるよ~!

レア度高いと思います!

 

 

ありえない組み合わせは灼熱です。
というかリーチ目キマってます。

この組み合わせはパチンコでも熱い

 

 

というか大当たり確定なんだっけ?

教えてブラウンマーン!

ブラウんが出会ったヒゲ

Fw: 

 

だ・・・誰だ貴様は!?

クマの中身はおっさんだったようです。

問答無用でプレミアです。

MGO~SCARLET~:持ち味とは

ペロに聞いた。

電話

BOB「おい!ペロ!」

ペロ「あ?」

BOB「俺って何が上手い?」

ペロ「ん~・・・・。」

ペロ「フカワ?」

BOB「フカワ??」

ペロ「間違いなくフカワはクランの中で一番うめぇ。」

---------------------

フカワ・・・。
確かにBOBはレベル6からサバイバルに入って4に落ちて、
別の何かを!と思い、フカワだけで5~6に安定させれた・・。コレって役に立つか??

役に立つっていうのはチームためにって事で、
例えばペロはRESの時は正確に相手の裏をかいて1デスの前に3キルしたりできる。

と思ったら気が付いたのは

欲張ってはいけないと言うことだ。

何のためにフカワを始めたのか振り返ってみると
まさに俺書いてた。

「自分のスタイルを確立させるため」

と。
撃ち合いに負けにくいようにして、
自分のデス数を抑えたい。

それが結果としてサバイバルなどでは後続人に引き継がせる。

つまりは前衛的な突撃力だ。チキンな性格で意識してなかったけど

求めていたのはこれだったのだろうか。

流石は前向きな脳みそです。

フカワ?→俺って突撃力あるんじゃね?

↑の流れはBOBじゃないと思いつかないと思います、

そしてさっき、

昨日の記事にZiMaさんがコメントをくれていた事に気付いた。

ビックリしたが「突撃力」と確かに書かれていた。

なんというシンパシー・・・!

SG使いを卒業して、アサルトでフカワを練習して、
いつの間にか「度胸」というか「勇気」が身についていたようだ。

そういえばペロに「最近ダンボールで隠れなくなったよな」と言われた。

何故、俺が事あるごとにペロが○○って言ってたと云うのかというと、
やっぱり俺にとっての教官であり、MGOの先輩だからなのであります。
言う事ちゃんと聞いてたら実際に強くなれたしな!

攻めの姿勢。

これが一番研磨出来そうなBOBの持ち味だと意識していきたい。

今日のサバイバルは激震が走るぜ!(死亡フラグなんてベキベキに折ります)

2008年11月 5日 (水)

MGO~EPITAPHE~:分析

後半戦は熱いぜ!(挨拶)

おはようござます。BOBです。エピタフの今を冷静に分析してみる。

 

知略に長けて制圧力があるサブマーのHUBさん。

安定感のあるオールラウンダーなペロとコウ(バレンとデザイア)

ダイレクトサポートな狙撃が頼もしいZiMaさん。

近距離ナイフテクが超絶なキュリウムさん。

スニーキング・丁寧なサポートのふくおかさん。

アンブッシュでの強襲が得意なゼロさん。

お、俺は・・・・?

そういえば俺って何が得意なんだっけ・・・?ショットガンだっけ・・・?
いや武器じゃなくてこう、なんていうかホラ。アレだよアレ・・。

・・・・・・・・・・・。
・・・・・。
・・・。

(´・ω・`)思いつかない・・・。

俺って一体・・・・。

軽く凹みます。

皆それぞれ得意分野があって、活躍してるというのに俺と来たら・・・。

何かを磨かなくては!
仲間に役に立てるような何かを!

とりあえずV.Vでの成績がいつも悪いので狙撃テクを鍛えるつもりです。
なるべくチームへの負担を軽くするんだ。
底上げのような地味な鍛錬だけど、

結果が全てなので「ここのMAP嫌いだから・・・」とか言い訳はしたくない!

どのMAPでも、どのルールでも、

ピーク時の全力を常に出せるように

鍛えなくてはいけない!

燃え尽きるように全てを出し尽くして負けるならいい。
負けるなら勝ったほうから勝ち方を盗め!
そして真似しろ!工夫しろ!

ガンガン行こうぜ!

まずはここからです。

超絶に燃えてきました。

明日のサバイバル、楽しみだぜ!

2008年11月 4日 (火)

MGO~SCARLET~:ガッツ+めぐり遭い・G.G

スキル見直したら調子が上がってきた。(挨拶)

やはりちょくちょく変えていかないといつまでも同じように停滞してしまうのです。

おはようございます。BOBです。

アサルト3+ファスト1という撃ち合いに特化したスキル構成にしてみたら
まぁ弾が当たる当たる。スキルで補える程度のスランプでよかった><;

で、夜にフリーの部屋に入ったらASUKAさんが着てくれた。
見つけてくれたのかな?またまた同じチームになりました。

風呂に入らなければならなかったので、残念ながら少しの間だけでした。

99チケットのTDMで5ラウンドくらいの奴だったのかな?
三ラウンド目あたりから参戦して総合は途中参戦でしたが2位を取れて満足!

77キル54デス(くらい)

マスタリを上げるとキル数は増えるけどファストを削るとデス数が増える・・・。

そんなこと無いか。立ち回りだねやっぱり。

とにかく、調子が良くなったし、
武藤もニューPCでMGOにハマったみたいだし、
楽しくなってまいりました。

スパロボ全然すすまねぇなぁ~

2008年11月 3日 (月)

MGO~SCARLET~:おセンチなメンタル

ベレー帽被ってたら何故か調子悪くなった(挨拶)

こんにちわ。BOBです。
ベレー帽が泣いてます。俺も泣きたいですwwww

なんか自分にプレッシャー感じてる感じでしょうか。
恥ずかしくてまだベレー帽かぶれないです。

こんなことが有りました。

サバイバル連続敗退後のブリーフィングチャット

------------------

BOB:駄目だ俺><;

ペロ:こらリーダー! エイム力はあるんだから 自信持ちなさい!

ゼロ:リーダー!

------------------

なんか励まされちゃった。

まさかペロに叱咤激励されるとは。

だがしかし。

何て言うかこう・・・・やる気が出てきた

ケツを叩かれた気分だった。
負けることを気にしていた自分が何だか情けなかった。

気分を戻す!

「ベレー帽を買うために必死だった頃に!」

ということで前の完全武装よろしく全身ツリーバークに戻した

そうさ!ベレー帽がゴールじゃないんだ。
ここで止まれないんだ!

不覚にも熱血したのでありました。

思えば、今まで何度挫折しかけたか。

その度にペロに助けられたなぁ~レベル7になったのもペロのおかげだし。
今回も助けられたみたいだぜ。コンチクショウ。

そのせいもあってか、装備戻したら善戦できるようになった。
自分なりの気分転換がプラスに働いたらしい。

そして自信が戻ったら、

今度こそ堂々とベレー帽を被るぞ!

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ