MGO~SCARLET~:経験
貯金200まであと少し!
キル数が3000を超えてました。デス数は2900くらいです
プレイ時間は112時間でした。
ペロの事言ってられないです。相当嵌ってます。準・廃人です。
妥当なのかどうかも解んないや。
特に変わったことは無いので、
ステージごとの感想に入ります。
・M.M
基本ステージ(?)開幕の渡り階段下がアツい!
基本的にどの武器も満遍なく使える。
中央の大通りではスナイパー。
両側面の通路ではアサルト・サブマシンガン。
屋敷の中ではショットガン・ナイフと様々なニーズに応えてくれる良いMAP。
意外とダンボールが役に立たない気がするのは気のせいかな?
たま~に芋がとんでもなく沸く時がある。
・G.G
MGS3の兵器製造工場だっけか。比較的広めのMAP。
ここもある程度どの武器も映える。
監視塔や見晴らしの良い場所があるので特にスナイパーは大活躍する。
ただし、芋になる場合がある
開幕は格納庫正面大扉とトンネル通路の曲がり角がアツい!
グレネードの応酬は気持ちが良い。
CAPの時に選択されるのが多い気がするのはBOBだけじゃないはず。
・A.A
暗い廃墟。比較的狭いMAP。
いたる所にドラム缶がある。油断してると誘爆しちゃう。
どちらのルートも拠点近くに見晴らしの良い建造物に上がれるが、
スナイプできる範囲は狭い。が、アンブッシュが多いのでチャンスもある。
ガンガン攻めることができるが、狭いために相手側も条件は同じ。
曲がり角がたくさんある上に視界が遮られるので
万能なアサルト以外にもサブマシンガンやショットガンが映える。
特にショットガンは忍び込みやすさを利用した暗殺がしやすい。
え?ショットガンうざいって?死ね!
BASEで中央の拠点にいける奴は勇者。
・B.B
練習施設(らしい)
MAPはとても狭いので最大人数でドンパチやるとカオス。凄くカオス。
開幕にスローイング3のグレネードは高確率で当たる。
テトラポッドみたいな障害物は意外と弾除けにならない。
そのため、狭いからってショットガンもっていっても蜂の巣にされやすい。
中央の柱は砂にとって強固な要塞になるが、忍び込まれたら棺桶になる。
アサルト・サブマシンガンの真価というか、使いやすさが解るMAP。
狭いので当然リスポーン時にも緊張しなくてはいけない。
地下通路はあまり使われていないっぽい。
狭くて視界を回せば敵がいるため、ダンボールが意外とばれない。
・U.U
街中。MAPの範囲は普通・・・?
地下側の開幕はグレネードに注意。しかしスローイングって便利だ・・・。
そして両方の拠点をつなぐダクトがある。TSNEではバクチが絶えない。
狭い通路が結構あるのでサブマシンガンが有効だと思う。
カタパルト付近の階段の曲がり角はアツいポイント。
地下側が先攻しても赤ビルの狙撃手に狙われるので緊張度満点。
攻めまくると意外と包囲網が形成される。
地下側がリスポーンされることは比較的リスクが大きいのか控えめ?
ここら辺でバランスが取れているのだろうか。
BASEでは開幕に狙撃されやすい。
特に2ラウンド開始直後の白ビルVS赤ビルのロケラン合戦が最高。
・V.V
スナイパーの聖地(メッカ)。MAPはだだっ広い。
とにかく見晴らしが良く、狙撃にはもってこい
かと思いきやチョコマカ動けるのは相手も一緒なので
せいぜい先手を撃つか撃たれるかの砂同士で決着がつく場合が多い。
当然、芋がたくさん沸く。しかし最近減ってきたような気がする。
山岳ルートは静かな激戦区!
屋敷側から攻めてきた相手を撃退できるかの攻防がアツい!
反対側からはショットガンもって屋敷に忍び込めたら無双チャンス!
最近意外と好きになってきたMAP。
暗視ゴーグルを取れれば成績トップも夢じゃない?
・T.T(地下下水道っぽい所)
非常に入組んだ複雑なMAP。しかも暗い。怖い。
こういう場所は遭遇戦が多い。=ショットガンが凄く映える。
アンブッシュがしやすいサブマシンガンも使いやすい。
スナイパーは中央の下水の川がポイントだろうか。
勝利の近道は暗視ゴーグルを付けることだと思うがそんなことは無いかもしれない。
せまっ苦しいのでグレネード系もバンバン決まる。
グレネードよりスモークのほうがいいかも。ケホケホ→シャキーン☆
・C.C(砂塵がうざったいサイレントヒルみたいなところ)
M.Mの難しくなったバージョンというか。
シンプルですべてが難しい。
外周が広くて中央が狭いというM.Mの逆な構造。
武器も幅広い使い分けができる正統派のMAP。
技量というか立ち回りが試される。
砂塵が舞うと視界がとっても悪くなる。
暗視ゴーグルを持ってると安心するが、油断は出来ない。
単独行動をとると蜂の巣にされる場合があるので
集団で行動した方が良いMAPである。
こんな感じかな。
BOBが好きなMAPはC.CとU.Uです。
MMは結構苦手です。VVやTTはなかなか慣れません
TTのTSNEは得意なんだけどなぁ~
« MGO~ЁPITAPHE~:余波 | トップページ | MGO~ЁPITAPHE~:そして墓標は名を刻む~ »
「メタルギアスカーレット」カテゴリの記事
- オーバーウォッチ~SCARLET~:トレーサー入門5.6日目の上達(2020.10.16)
- MGSVV~SCARLET~:ディーテ生活2日目(2018.07.27)
- MGSVV~SCARLET~:ディーテ生活1日目(2018.07.24)
- MGO3~SCARLET~:ついにサバイバルが実装(2016.03.02)
- MGO3~SCARLET~:11月アップデートで思うこと(2015.10.27)
asukaさんおひさです~
WiiFIT再開したら3キロ減ってました~
これからもこのデブを宜しくお願いしますねw
MMって上手い敵がいるとどうしようもなくなりますねw
投稿: BOB | 2008年9月10日 (水) 08時04分
wii Fit 頑張ってますか?w
MGOのレベルも上がっているようですし、キルデスの貯金も増えているようですねw
ちなみにアタシの好きなMAPはMMですw
投稿: asuka | 2008年9月10日 (水) 02時46分