« ドラクエ5の仲間。 | トップページ | »

2008年7月29日 (火)

MGO~SCARLET~:ダメ教官と苦悩教官

~憤怒の頂点編~

帰ってきて武藤とペロとどちらもログインしていなかった様なので
教官部屋にて講義を受けることにした。

ふれこみ「CQCとナイフの使い方教えます^^」

教官一人しか居ないけどまぁいいか。
CQCのテクを知るためにとりあえず素直に聞く。

BOB:CQCでねっころがすにはどうすれば良いのですか?
教官:まず掴んで、
教官:×を押してしゃがみ、
教官:R3を倒しながらR1をもう一度押します。

やってみる。出来た。おおー良い教官だ。

BOB:ありがとうございます。
BOB:ナイフのコツは?
教官:オートエイムが良いです。

なるほど。
中途半端に距離が開いてるとダメだけども
ねっころがしてからスタンさせるのはオートエイムが有効だと気付いた。
これでまた一つ上手くなれたかも。

模擬戦:BOBが一番上手く殺したぞ!

卒業式

    ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ナンデ・・・。

座ってるぅぅぅぅ!!???

何故だ!一人の状態からずっと従順に従ってきたのに!
このダメ教官!!二度と来るか!

実に2時間も損した。この野郎が・・・!!

あと、CQCとナイフの使い方教えてくれてありがとう。(一応)

~心中お察しします編~

ふれこみ「スナイパーの基本教えます」

さて、さっきのアホは忘れて今度はスナイパーの練習だ。
BOBはほとんどスナイパー使ったこと無いので悪戦苦闘。

教官:大事なのはスコープを覗いたらキョロキョロしないこと。
教官:死角の少ない場所で待つことが大事。
教官:広いところではとにかくよく動くこと。

BOB(無線):サー、イエッサー!
その他1(無線):サー、イエッサー!
その他2(無線):サー、イエッサー!

教官:突撃は絶対にダメです。

スナイパーは基本「待ち」に徹底するのが基本だと教えられた。
このゲームでは待ち伏せされることほど怖いものは無い。
それが距離がほぼ全域だとすればやはりスナイパーは脅威だ。
特にBOBのようなショットガン使いにとっては・・・。
しかし勉強になるな。良い教官だ。まだわかんないけど。

BOBの成績は散々だった。
16回倒して25回死んだ。ダメだこりゃ。

教官指導が始まる。

教官:一列に並んで。

一同:サーイエッサー!

並ぶ。

ふざけた中学生のガキが3人ほど居やがる。
やたら撃ってきやがる。殺すぞ

教官:ふざけてるとキックします。

ガキ:すいません

ざまぁww

教官:では○○さん。
教官:俺が動くのでそこからHSで狙撃してください。

おお、卒業テストか!燃えるな!

一人目が終わる。2番目に並んでいた俺の番かと思ったら、
クソガキが突っ込む。3人くらい。IDは…またお前等か。ぶち殺すぞ

教官:なんで3人いるの

教官(無線):待て!
教官(無線):待て!
教官(無線):待て!
教官(無線):待て!
教官(無線):待て!

バンバンバン!!

クソガキとまんねぇwwww

教官:グダグダなので終了します。

(´・ω・`)テラカワイソス

結果:卒業できました。

しかし・・・・・
訓練終了の数が増えてないのはバグですか??

何これ?

おれは・・・・いったい何のために・・・。。

その後、普通にショットガンでTDMして寝た。

« ドラクエ5の仲間。 | トップページ | »

メタルギアスカーレット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MGO~SCARLET~:ダメ教官と苦悩教官:

« ドラクエ5の仲間。 | トップページ | »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ