« MGS4:BIGBOS計画7/12~シャドーモセス島の決戦~ | トップページ | MGO:屈辱の称号と芋砂 »

2008年7月15日 (火)

MGS4:BIGBOSS計画7/15~大怪獣機械決戦の巻~

ACT4まで追いつきました。

ACT1【最初~リキッドキャンプまで

ACT2【捕虜~雷電登場まで

ACT3【尾行~バイク前半まで】※尾行はBBフェイスでノーアラートなので省略。
ACT3【バイク後半~レイブン戦まで】※ほとんど攻略書いてねぇ。

ACT4【雪原~ウルフ撃破まで】※説明不足のため、神動画つき。

ウルフ撃破後
さてさて、ウルフを撃破したら、階段を下ります。
そこにはフンコロガシがウジャウジャ居ますが・・・・。
チャフが手っ取り早いです
使う場所は壁に張り付いて移動した先が良いでしょう。
左側に向かって飛び越えてエレベーターに乗ります。
エレベーターが止まって開いたら2.3匹月光が居ます。
慌てずにレールガンorジョニーライフルで倒す。
もしくは無視して進む。
攻撃した場合、警戒こそされますが、フンコロガシは沸かないので比較的安全。
月光はジャンプしたりしてウロウロしますが倒したら安心。
さっさと次のエリアへ。
中央にベルトコンベアのような機械があるエリア。
BOBはこのエリアの敵を殲滅していきました。
入り口付近でまずレールガンで一撃で月光を倒す。
沸いてくるフンコロガシをジョニーライフルで屠る。
月光が視界に入ったらレールガン。フンコロガシは遠くからスナイプ。
コンベアの先に居る月光と出口の上に鎮座する月光もまとめてやっつける。
全部倒したら後は安心。
真ん中のコンベアをホフクで移動。その後、次のチャフポイントへ。
懐かしの落とし穴がある場所へ。
チャフを撒いてさっさと扉を開いてヴァンプ戦へ。

ヴァンプ戦
・太陽銃・ナイトがあればフルチャージで一撃。
・起き上がってフラついてる時にCQCで拘束。
・注射器で△ボタン。
・終わり。

画面二分割戦闘
レールガンじゃなくてジョニーライフル推奨
頭に2発撃てば沈むのでアラートの心配がないのでさっさと連射して倒す。
レールガンだとチャージ時間が勿体無いです。
比較的にREXの足の下からしゃがんで撃ってれば機銃は食らいません。

REX対RAY
REXでシャドーモセス脱出後(ひたすら×ボタンでダッシュ)
RAYとの決戦。
まずは近づいて△ボタン。大迫力のCQC。先制攻撃が可能です。
その後はミサイル。ひたすらミサイル。ここはもう慣れです。
倒れたら△ボタンで追い討ちCQCをかけます。
追い討ち後、RAYが逃げたらなるべく真正面から鉢合わせるようにして
レーザーをチャージしておく。
発射→CQCの繰り返しで勝てる。

ACT4が終了する。
シャドーモセスはやっぱり楽だ~
次は【アーセナルギア潜入→マンティス戦→リキッド】決着まで。

« MGS4:BIGBOS計画7/12~シャドーモセス島の決戦~ | トップページ | MGO:屈辱の称号と芋砂 »

メタルギアスカーレット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MGS4:BIGBOSS計画7/15~大怪獣機械決戦の巻~:

« MGS4:BIGBOS計画7/12~シャドーモセス島の決戦~ | トップページ | MGO:屈辱の称号と芋砂 »

フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ