« MHP2G日記4/8~雪神様~ | トップページ | DOLL »

2008年4月 9日 (水)

モンハンP2G日記4/9~祖龍体現~

ダルそうな水上闘技場で4匹と戦う奴と、
ダイヤモンドダストをPTでクリアし、

今度はソロで沼地の「炎と電気と熱線と」(レイア亜種、フルフル亜種、グラビ)を討伐。
デゼルストリンガーが最高に強いです。
龍属性を加味して真黒龍銃槍でも良かったかもしれない。
フルフルに気を使いすぎた。そのせいでグラビがちょっと辛かった。。

その後、「火山の三柱」(ヴォル・ギザミ亜種・レウス)をクリア。
こちらはキモ槌フルフルで余裕。しかし大連続狩猟って報酬良くないな~

すると・・・・。

「祖なる者」が出現。祖龍を撃退クエストにてやっつけていく様式なようです。
これは硬化が始まったら激しくダルいんじゃないだろうか・・・・。
砲術王装備作っておいて良かった・・・。大砲モロコシで穴だらけにしてやんよ!!

まずは一戦目。

これといって普通に真黒龍銃槍で戦う。
常時切り上げで顔面を切り刻む。これがあるからガンスがやめられない。
大剣の溜め切りを落雷時のカウンターでぶっ放すのも良い感じですが、
腹に突付きつつ砲撃で胸部も簡単に破壊できます。ブレス時も前突進突きできるし。
あっという間に顔面全部破壊+胸部損傷。
あとは硬化が始まるまでひたすら顔に腹に攻撃のみ。
この間、オトモは無し。下手に動かれると攻撃が当たらない上に落雷が怖いです。

そんなこんなで一戦目終了。
安全地帯が無くなっている。落雷は完全ランダムなのか・・・。
いつもの場所に普通に雷降ってきやがった。まぁ一撃必殺ではなかったけど。
まだ一戦目ですが硬化が始まったら、以降、爆弾ネコを投下。

二戦目は翼を破壊しつつ、そろそろ硬化が始まるターニングポイント
爆弾セット+ボマーは必須だろう。
さすがにガンスでは翼破壊は難しいので(というか出来るのか?)
殲滅Ⅱに変えるか、銘火竜ドに切り替え。火事場発動で粘る。

三戦目は完全に硬化中の戦闘が予想される
砲術王+大砲モロコシの拡散砲撃LV5のみで撃退が出来るだろうか。
もちろん、爆弾は持っていく。
ガ性無くても完璧にガードできるので砲術王+ボマーの装備を作ることも検討中。

四戦目は決着なるか
硬化解除から瀕死へのタイミングが来る頃だと思われる。
是非、この頃には完成しているであろう、封龍剣【真滅一門】で屠りたい。
落雷リサイタルを頻発してこなければ十分討伐も見えてくる。

おそらくこれでいけるはず・・・?
五戦目まで掛かるかな~ソロでも四戦目までに終わらせてみたい。

村上位を片付ける前にやって置きたかった祖龍。
4人で拡散祭りしててもピンピンしてるとか噂の祖龍。
一刻も早くイベントで出るのを心待ちにしてます。

« MHP2G日記4/8~雪神様~ | トップページ | DOLL »

モンハン日記書いてみた」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モンハンP2G日記4/9~祖龍体現~:

« MHP2G日記4/8~雪神様~ | トップページ | DOLL »

フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ