PSPでリメイクして欲しいゲーム
サガフロやってて解体新書にてボツイベントが山ほどあると思い出しました。
サガってボツイベントの名残とか出てきてそこがまた味があっていいものです。
しかし、完全版もやはり欲しいのです。
・サガフロ1:ヒューズ編とボツイベントを加えたリメイク希望。
・ミンサガ:青の剣・月下美人などのボツアイテムを加えたリメイク希望
・ロマサガ2のバグを改善したリメイク希望
・ロマサガ3の(略
・パラサイトイブの1.2をリメイク希望。
スクウェアばっかり。。。
« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »
サガフロやってて解体新書にてボツイベントが山ほどあると思い出しました。
サガってボツイベントの名残とか出てきてそこがまた味があっていいものです。
しかし、完全版もやはり欲しいのです。
・サガフロ1:ヒューズ編とボツイベントを加えたリメイク希望。
・ミンサガ:青の剣・月下美人などのボツアイテムを加えたリメイク希望
・ロマサガ2のバグを改善したリメイク希望
・ロマサガ3の(略
・パラサイトイブの1.2をリメイク希望。
スクウェアばっかり。。。
帰宅。
ストーブをつける。
犬が寄ってくる。
BOB「お~よしよし」
梅「わんわん!」
スパ☆
BOB「qwせdrftgyふじこlp;!!!11」
下唇から滴る血。
口の中が血だらけ。血の味。
梅が俺の唇を引っ裂いた。
灼熱感と激痛はイチゴ味の飴玉で抑えることが出来たが・・・。
血が止まらない。
口の中がしょっぺえ。どうやら血糖値は低いようだ(アホ)
ついこの間爪を切ったばかりなのに。
いや俺も悪いんだけどね。もう少し落ち着いてよ梅ちゃん。。。
このゲームで一番入手難易度が高いレア素材は何か?
マレコガネか?NON,
古龍系の宝玉か?NON,
火竜系の逆鱗・紅玉か?NON,
砂竜の桃ヒレか?NON,
ユニオン鉱石か?NON,
鎧竜の延髄か?NON,
答えは老山龍の紅玉であると私は言いたい。
35分固定の討伐時間+αで45分前後かかる上に
本体最大剥ぎ取り回数9回のうち良くて7回しか剥げない上に
剥ぎ取り確立3%という低確率。
BOBは今まで5個しか取れてません。
一つは蒼鬼に(もっとポンポン出るもんだと思ってたあの頃)
一つは龍壊棍に(ミラバスターが出てきて涙目)
一つはラオ砲・覇に(ラオ砲・皇作ればよかったと激しく後悔した)
一つは黒龍槍に(2Gで真黒龍槍にならなかったら売り飛ばすぞ!!)
一つはミラルーツの足に(最大の無駄遣いだった)
なんという・・・・・。
この素材を使用する武器防具の実に半数をすでに作っている。
昨日ようやく紅玉が出てラオ砲皇を作った。
その破壊力や最強の数字に恥じることなく
SD付きの状態でモノデビルを貫通1のみで瞬殺。
しかし残りのキープ分は1個しかない。
ひまさえあればラオを討伐する日々であります。
シルソル一式に装填速度+2つけて
グランダオラで狩りに行くのが最高に楽しい日々であります。
ブラウんがサガフロを貸してくれました!
T260G編をプレイ中です。
秘術集めの名のもとにワカツへ双竜刀をとりにいく。
オメガタイプのボディは伊達じゃない
今日もコズミックレイブが敵を貫くぜ!
パーティー
T260G
ゲン
メイリン
特殊作業車
リュート
メカのHP高くて本当に助かる・・・。
まだちょっと昔の勘が戻ってないけど徐々に思い出すはず!
沼地か生命科学研究所で技ひらめき作業に入ろうかな~
あの漁船とイージス艦の衝突事故の件で
しょこたんが死亡していると思わせる発言をしたとかで波紋を呼んでいる。
だがちょっと待って欲しい。
まだ生きてるかもしれないとか本当に思っているやつなんかいるのか?
もう一度敢えて言う
本当に生きてるとでも思っているのか?
漁船側の親族以外は正直どうでも良いと思ってるくせに
今回の事故で
民主党は漁船側が避けなかったのかイージス艦が避けなかったのか
そんなことも調べきれてない現状であるのにもかかわらず
それ以前に報告が遅れてるのは怠慢のせいだとかで
腹話術の人形みたいな顔した石破の進退に矛先を向けている。
お前等人の批判するのが仕事か?
さも、被害者が死んでいるかのように思ってるのはこいつらも同じじゃねーか。
人が死んでない限り「辞任」とかの責任のとり方はあり得ない。
故に、
政治家達は死んでいる事を前提に話を進めているようにしか見えない。
大きい船が小さい船にぶつかれば小さい船は壊れる。
小さい船が大きい船にぶつかれば小さい船が壊れるのは当たり前。
GPSが記録していた移動の仕方から見て、
ぶつかったのはイージス艦側なのは明白だが、そんなことは今どうでもいい。
しょこたんの発言で騒いでる奴も同じだ。
お前等
漁船から落ちて行方不明になった人が本当に心配なの?
責めるべきは事故が起きた事だろ。
逆にしょこたんが
「まだ生きてます」っていう生存を確信したような発言をしても
「生きてるわけねーだろ」って言うだろ。絶対言うだろ。
思ったことをすぐ口に出すのは時と場合によるのは解る。
間違いを指摘するときや、空気を読んで黙ってることもある。
だが、
事実はいつも一つなのだ。
どっからどう見たって死んでるだろうと。
コレで生きてたら奇跡だぜ。
芋洗坂係長・・・。
こないだまめおの家でR-1決勝戦見てて
なだぎ武の「ややこしや~」で爆笑した跡に
もう笑う奴は出てこないだろうと思ってたら
なぞの巨漢登場。
芋洗坂係長・・・?聞いたことも無い。
ボアの曲を踊って「こういうデブなのに踊る芸風か」と思わせて
「ここまで覚えました(;´Д`)ハァハァ」
でもう俺達はハートを握り潰された。
もうこいつに夢中。
「じん♪じん♪人事部ー♪」で爆笑ww
鳥居みゆきははじめてみたけどぶっ飛んでやがる・・・。
美人だけどキレてる。まめおはバットで殴りたいといっていた。
テレビに合わせて
そ~れ
BOB「ヒットエンドラーンwヒットエンドラーンwww」
まめお「落ち着け」
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ
まめお「た、大変だー」
あと最後のナントカっていう芸人。ピン辞めたほうがいいよ^^^^^^
最後まで笑えると思ったら順番が悪かったとか審査員に言われてたが
普段見てもあのコントはないわ。
ニコニコで見ようとしたらなんか別の動画に飛ばされる。
これはDVD購入(出てるのか?)かもしくは武藤に頼んで見せてもらおうか。
待ちに待った時が来たのだ!
多くの英世が無駄死にで無かったことの証の為に・・・
再びビッグの理想を掲げる為に! 星の屑成就のために!
ルクソールよ!私は帰ってきた!!
テーレレーレ♪テレレンテレレン←あのBGM
ってこれ300じゃなくて上段ラインの100だったのね。
5Gでまた当たったから関係ないけど。
新吉宗は面白いです!ボーナス中の音楽も最高!
早くもサントラ欲しくなってきたww
私は三人の諭吉を失った。
これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
他の人に比べ我が財布の財力は3分の1以下である。
にも関わらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か!
諸君!我がWiiのスマブラが面白かったからだ!
一握りのスロプロ(笑)がカチカチに膨れ上がったハコを積んだ1ヶ月、
バラエティーコーナーに住む我々が高設定を要求して、
何度店側に踏みにじられたかを思い起こすがいい。
BOBの掲げる、みんなして1000枚くらいのための戦いを、
神が見捨てる訳は無い。
私の友人、諸君らが愛してくれたスズキ・ペロは死んだ、アホだ!
戦いはやや落着いた。
諸君らはこの戦争を花の慶次だけと見過ごしているのではないのか?
しかし、それは重大な過ちである。
スロプロ(笑)は聖なる唯一のホールを汚して生き残ろうとしている。
我々はその愚かしさをスロプロ(笑)のエリート共に教えねばならんのだ。
ペロは、自分の甘い考えのために10万勝って10万使い、先月死んだ!
戦いはこれからである。
我々の軍備ぜんぜん復興してない。
イベント中のホールとてこのままではあるまい。
諸君の福沢諭吉も野口英世も、店側の無慈悲な配置の前に散っていったのだ。
この悲しみも怒りも忘れてはならない!
それをペロは死を以って我々に示してくれたのだ!
我々は今、この怒りを結集し、
換金所にレシートを叩きつけて初めて真の勝利を得ることが出来る。
この勝利こそ、戦死者全てへの最大の慰めとなる。
国民よ立て!
悲しみを怒りに変えて、立てよ国民!
ジオンは諸君等の力を欲しているのだ。
ジーク・ジオン!!
あれ?
いつのまにかレジェンド【ギルドポイントが1000000以上】になっていました。
BOBです。50匹倒すともらえる素敵称号がなかなか埋まりません。
毒ハンマー作ろうと思って、
どうせなら人気のあるデスヴェノムよりアルドクレイターだな。と思い、
シェルハンマー系に目を向け始めたら
MHP1の時のBOBの使っていた称号【炎山】が出ていました。
いつのまにかグラビモスを50匹倒していたようです。
今更ながらグラビモスにハンマーはすごく有効だと思い知った。
延髄ほしさに心眼+大剣ばかり使っててスピード狩猟の醍醐味を忘れていた。
甲殻欲しさに村のグラビにばっこん☆べたこん☆ミラバスター最高~
溶解槌【煉獄】かアルドクレイターの2択になる。正式採用があるのでアルドに。
目下製作中であります。
昨日作った武器一覧
・グランダオラ
:低反動なので毒弾・麻痺弾・睡眠弾が連射できる。
増弾あたり組み合わせたらサポートと会心を活かした攻撃の両立が計れる。
とりあえず村のバサルモスちゃんが毒弾2を23発撃ったら死んでしまったので
供養でもしておくか。
・双影剣
:↑のバサルモスのついでに掘ったら出てきた太古の小さな塊。
錆びた小さな塊のほうが欲しい。生産したら一発で風化した双剣出るし。
アンフィスバエナを完全に食ってる。さすがマイナーだけど最強の氷双剣。
P2では双属性があるらしいので双剣を大量に作っておくか。
・クロームデスレイザー
火竜弩などと同じセレブ武器。
ミラ系を除く素材の最高級品を使い(ナズチ・クシャルの宝玉1個ずつ)
素材負けしないハイスペックな性能を持つ毒の大剣。
重い一撃に毒が乗ればもうそれは・・・
イベクシャで担いでいったら常時毒状態でカワイソス。
・テオ=ロア
BOBはかゆ・うまと呼んでいます。
宝玉が余ったので作ってみたけど属性はおまけ程度です。
見た目がテラカッコヨスなので十分なのです。
ナナ・テオ系統の武器って属性値が高い物が多いのに・・・。
・エクディシス
簡単に作れてスロット2つ。
会心+と防御+が光る万能な無属性太刀。
しかもイケメンときたもんだ。
同じくイケメンだけど名前負けしてる天上天下には見習ってもらいたい。
さて、双剣でも作るか。
風邪・・・?
この俺が・・・?
風邪・・・だと?
ウッ
ゲホガホウゲクフsォuph;h
グフhlhlジャgッァlガフサgハハウアグgフfft
ゼ~ゼ~…
ヴァーーーーーーのどがいだいぃーーーー
咳は1回出ると確変大当たりが連発。
そのせいで、喉が最悪です。
エスタックイブきかねーぞぉぉぉぉおお!!
明日は給料日。
休めない。絶対風邪を治してスロットしに行くんだ!!!!
行 く ん だぁああああああああああ!!
(駄目人間ここに極まり)
風邪引いた。
喉が痛いだけだがこの先どうなることやら・・・。
子分のまさしと久しぶりにPT。
イベクエを新しく3つ落とす。
金銀・黒グラ2匹・錆クシャル
どれもこれも報酬がサービス満点。
金銀は紅玉・逆鱗が出やすい上にさほど苦戦しない。
黒グラ2匹はさすがにきついもののハイガノボマーで辛くも勝利。
何が美味しいかって延髄がわんさか出る。コレはうれしい。
一番ウマいのは錆クシャル。
下位の錆クシャルとほとんど変わってない上に報酬が豪華絢爛。
宝玉出過ぎワロタwwwおそらくボーナスクエスト的な意味が強いのかも。
そんなこんなで新しく作った装備がこちら。
・アカムシリーズ(ガンナー)一式
:レアな連射スキルが付いている。P1の時の訓練所の連射とは違う。
その最大の変更点はボウガンの弾の反動が最大になることだ。通常1は例外
弓専用に特化した装備となっている。もしくはヘビィで通常1マシンガン。
ラオ砲で試してみたけど通常1と侮るなかれ、火力が高いなら
弱点エイミングでかなりの攻撃力でした。コレは流行りそう!
リロード不用で無限発射可能ってどんだけロマン溢れてんだよ・・・。
・デスギアSシリーズ(剣士)一式
:状態異常強化・心眼・体力-20のスキル。
せっかく状態異常がついているのでハイガノと組み合わせようとしたけど
ソウルUの使い道がなくなるので見た目の禍禍しさに合わせて毒要因に。
体力を-10までで妥協し、回避性能+2を武器スロット2つで実現。
デフォルトでも回避+1はついている。
鎌威太刀・クロームデスレイザー・メルトウォーリア改などが似合う。
ほとんど2Gに向けて作成連鎖の状態に入っているが、
GではディアブロSの黒が出るみたいなので素材だけにしようか模索中。
いっそのことオシャレに目覚めてみようか。
P2日記はまだちょっとだけ続くんじゃ。
やること無いので弟達が欲しがっているテオの宝玉の手伝いしたら
宝玉が3つ来ました。(挨拶)
BOBです。こんなに要りません。まぁテオロアとフランマルスは作るが。
思い立って剣士用のバルカン一式を作成してみた。
久しぶりに見たが相変わらずガンダムもどきの頭がカッコいい。
胴も腕もカッコいい。足もカッコいい。
しかし腰がなんだかしっくりこないなぁ~もっとバリメカっとして欲しい。
スキルは防御-30を消してあと5つ。マイナススキルは消したい派。
スタミナがあるからには双剣に向いてるし、無難に砥石高速がいいかな~
ボマーか高速砥石か迷うところであります。
2chに聞くと高確率で釣り名人という答えが返ってくる。
+2って少ない。物凄く少ない。
候補として肉焼き名人(笑)・笛吹き名人・ボマー・砥石高速化
等がある。
耐性うpが地味に有効視されてくるかもしれない昨今では
5つ程度のスロットじゃ満足できないのである。
それにしてもミラルーツの防具のスキルって微妙すぎる。
剣士系
ドラゴンS【黒龍】:心眼・業物:ハッキリ言って御三家では1番使える。
ミラバルカン【紅龍】:切れ味+1・スタミナ:双剣・ハンマー向け?視野が狭い
ミラルーツ【祖龍】:切れ味+1・心眼:微妙の一言。2Gで改善なるかな?
ドラゴンSはグラビの尻尾斬りなどに大活躍が約束されている。
実際ルーツとドラゴンで試してみたが同じような感じ。=ルーツが空気。
バルカンはスタミナがやはり心地良い。マップ移動もストレス無くスイスイ。
効率化を計って狂走薬飲む必要が無くなるのも良い。
切れ味+1は嬉しいが、もう一つくらい何かあっても良かったんじゃないかと。
そしてルーツ。心眼で弾かれないは良いが、切れ味がすぐ悪くなる。
最高防御力は伊達に終わる。その理由は龍耐性が致命的に低いこと。
上位のテオ等のカーブタックルをうっかり喰らってしまったら絶望する。
防御系(回避性能や耳栓)もあれば最強の敵の防具に相応しかったのに。
ガンナー系
ドラゴンS【黒龍】:装弾数うp・通常弾強化:覇弓・剛弓と凄まじく相性が良い
ミラバルカン【紅龍】:反動+1装填+1:ライト・ヘビィの攻撃の幅が広がる。
ミラルーツ【祖龍】:ランナー・装弾数うp:弓向け。だが微妙~
ドラゴンSは覇弓・勇弓・剛弓などの性能が著しく強化される。
装弾数うpで覇弓の最大溜めが貫通になったので勇弓の連射4が使える。
ボウガンに到っても例えばデュエルキャスト改の通常2なんて強烈の一言。
反動の必要ない火竜ドや通常弾速射のサンドフォール改もパワーアップする。
バルカンの装填+1・反動+1は全ての射撃武器の強化いって過言ではない。
通常弾強化などの攻撃系の強化には直接には繋がらないが
攻撃速度の短縮化故に攻撃力のアップの繋がっている。
ルーツはほぼ勇弓と組み合わせるのが前提ではないかと。
ガンナーでスタミナスキルは弓しか使いどころが無い。勿体無い。
だから回避性能+2くらいつけろと(略
これは改善フラグがビンビン立っているのかもしれない。
苦労して匠付けるくらいならギザミSとかのほうが良いし。
本当にミラルーツ装備って微妙。高耳つけたアカムのほうが強いとか・・・。
それでもGでは改善されることを信じて装備を作るんだ!
カプコンさん本当に御願いします(切実)
武器作りすぎちゃってもう作りたいもんが無い。
という事で今、バルカンの剣士装備一式目指してバルカン狩ってます。
埃を被っている武器たちに個性を付けて見たいと思います。
大剣
・角竜剣ターリアラート:ドラえもんでいうジャイアンみたいな奴。
・ガオレンスホオビー:ヤマンバ。
・キングテスカブレイド:厳格な王様
・ダオラ・デグニダル:メロン
・大鬼金棒:まんま鬼
・封龍剣【超滅一門】:スイカバー
・ミラブレイド:黒い貝殻
・ミラアンセスブレイド:ホタテ
・エピタフプレート:ラピュタの墓
太刀
・鬼神斬破刀:厨くせぇwww
・天上天下無双刀:名前負け
・龍刀【朧火】:妖怪の巻物にかかれてそう
・大鬼薙刀:振ってると棒の部分で斬ってる。
・覇刀タンネカムトルム:無頼なダンディ。
片手剣
・オデッセイブレイド:通称オデブ。そんなだからぽっちゃり系の女の子
・呪魂:ヤンデレ
・金獣棍【禁忌】:伝説の巫女【キチガイバージョン】
・黒龍剣:不器用な子
・黒滅龍剣:絶世の美女だが500歳くらいの性格おばさん
・独龍剣【蒼鬼】:真面目な子。
双剣
・ギルドナイトセーバー:通称GKS。外国人HAHAHAって感じ。
・改良型機械鋸:バックトゥザフーチャーのドク
・双龍剣【天地】:イケメンだけどウザイ
・封龍剣【超絶一門】:美人だけど何も出来ない子。
・覇爪アウルカムトルム:黒いギョーザ。
ハンマー
・イカリクラッシャー:通称イカクラ。漁業のイカクラさん。
・角竜槌カオスレンダー:まんまディアブロス。
・コロサル・ダオラ:叩く所が痛く無さそう。
・ミラバスター:アンモナイトの化石
・龍壊槌:でっかい青い木の実。
狩猟笛
・ヴォルカニックロック:超絶イケメン
・ブラッドフルート:猟奇的な人
・覇笛ハウカムトルム:世界最強だけど引きこもりみたいな。
ランス
・撃竜槍【吽】:中年にしてやっと箔がついたおダンディ
・大鬼槍ラージャン:ザ・暴れん坊
・ブラックテンペスト:最強のオバサン。
・黒竜槍:↑の長女。ハイスペック
・黒滅竜槍↑の妹。ハイスペック
ガンランス
・ヘルスティンガー:危ないおじさん
・ビッグスラッガー:ブルペンエース
・ガンチャリオット:名前からしてポルナレフ。ジャン・ピエール・ポルナレフ。
・ナナ・フレア:学校とかでモテモテな女の子
・ブラックゴアキャノン:アゴしゃくれてるドカベンみたいな人。
・海王槍リヴァイアサン:神々しくない自称神様
・覇銃槍アペカムトルム:最強のジジイだけど豆腐噛んでも歯が欠ける。
ライトボウガン
・ショットボウガン・碧【反動+2・装弾数うp】:健気な子
・サンドフォール改:ウルタン・エンサ族
・クロノスグレネード:人語が喋れない大男
・火竜弩:最高級を身に纏うマダム。みんゴルのサファイアみたいな。
・ラージャンデグ:ダサカッコいい猟友会のメンバー
ヘビィボウガン
・ディエルキャスト改:ビンタが強烈なお姉さん。
・轟砲【虎頭】:プロボクサー
・バストンウォーロック:地味だけど実力派な格闘家
・グラビモスロア:咳き込むクセがあるお姉さん。
・ヴォルキャノン:絶世の美女。モリガンみたいな
・ガオレンスフィア:蟹珠。硬いけど頑張ったら食えそう。
・ディスティハーダ:Gジェネのマークギルダーみたいな器用な子。
・老山龍砲・覇:戦車
弓
・プロミネンスボウⅢ:頑張ってるけど報われない人
・竜頭琴:FF8のセイレーンみたいな
・殲滅と破壊の剛弓:ダークヒーロー
・勝利と栄光の勇弓:覚醒したヒーロー(時間制限つき)
・覇弓レラカムトルム:RPGでラスボスの後に出てくる最強の裏ボス
久しぶりにカオスな夢を見た。
朝のニュースにて、
~先日、雪道での坂に対応するべく
マニュアルに切り替えが出来る車が完成しました~
BOB「へ~」
~ただし、軽トラです~
BOB「なんだこのニュース。」
母さん「オメーの車売って軽トラ買ってきた。」
BOB「ちょwwww」
話が飛躍する。
その夜。会社から帰る途中。
BOB「よし、マニュアル試してみるか。」
普通のオートマのレバーの一番下にMというまぎらわしい部分がある。
それに合わせると機械部分がマニュアルに変形する。
BOB「うおーートランスフォーマーだ!!」
軽トラとはいえこの最新技術には夢の中で感動した。
感動しすぎて信号無視した。
シートベルト無しで
ばっちり警察に捕まった。
3人の警官がいた。
オバサンの婦警・クールな警官・なんか泣きまくっている警官。
泣きまくっている警官は「カツ丼食うか?うっうっ・・」と泣いている。うぜえ
オバサン婦警は「あんたあああ!!!なんで信号無視したのおお!!」うるせえ
クールな奴に到っては漫画読んでた。仕事しろ。
三人に着いて来いといわれ、なぜかパトカーに乗らず徒歩で警察署へ。
行く途中、泣いてる警官が迷子になった。
こいつを見つけてくれたら信号無視は免除してやるといわれた。
かくして、俺と警官二人の警官探しが始まった。
というところで目が醒めた。
朝の7:45分だ。
ふふ。5分で身支度しろってか。
5分遅刻した。
どんどん武器を追加生産しています。
BOBです。P2Gの派生が何処から来るのか見当もつきません。
まぁそれが楽しみではあるんですけど。
さて、日曜日。
スマブラ大会を開催して朝から夕方まで
ブラウん・ペロと大乱闘。
あらまし飽きてきてからペロとモンハンをしました。
BOB「お前何装備してんの?」
ペロ「クックUにブランゴ」
驚いたことにペロは最上位までクックU一式+ブランゴ頭(レア度4)で
戦い抜いていたのである!
フルミナントソードをフルミナントブレイドにするために
フルフルを狩っていた時のことだった。
唐突にオレが聞いてみた。
BOB「強い装備とか要らないのか?」
ペロ「自動マーキング超欲しい」
BOB「久しぶりにティガ行ってみるか?」
ペロ「御願いしますwwwwwww」
↑この「w」の意味は・・・。
1回目:異常震域
ペロ2死。辛くも討伐。
足・腰・胴が揃う。これは早く終わりそうだ。
BOB「あと何が足りねんだ?」
ペロ「尖爪2個と鋭牙2個」
BOB「超余裕じゃんwwwww」 【カチッ】
2回目:異常震域
ペロ1死。BOB1死。捕獲。
鋭牙が揃う。が、尖爪が出ない。ん?もしかして・・・?
BOB「センサー発動っすかwwww」
ペロ「うはwww」
3回目:異常震域
ペロ2死。捕獲。
BOB「おい、出ただろ?」←憔悴
ペロ「マジかよ・・・。」
尖爪が1個もでない。ま・・・間違いない。物欲センサーだ・・。
俺なんか尖爪25個溜まったぞ・・・。
4回目:絶対強者
剥ぎ取り目的で討伐。
尖爪が1個出る。
BOB「1個かよ・・・・。」
ペロ「あと1個・・・。」
5回目:異常震域
剥ぎ取り目的で討伐
ペロ1死。
BOB「いい加減死にすぎだろこの野郎!!」
ペロ「だって超強いんだもん(´・ω・`)」
このパラサイト野郎が・・・!
やっぱりでない。報酬も出ない。
6回目:異常震域。
全殺し
ペロ「出たあああああああああ!!」
BOB「もう10時じゃねーかああああああ」
レックスS一式完成。
俺は素材を全部売った。忌まわしき記憶と共に。
そんな日曜の夜。
そして昨日だ。
いい加減会心率-30%は消えるだろうと思ってエピタフプレート作成。
消えて無くてもカッコいいから許すわけだが。
ついでにテオッたら宝玉出たのでミラアンセスブレイド作成。
これで黒龍系の武器はコンプリート。
あ、ミラアンセスバスターまだだった。ラオの紅玉3個とか信じられない。
あと、ガンナー装備のドラゴンS一式を作成。
逆鱗リタマラって楽だけどストレス溜まるッスwwwフヒーー
ドラゴンSの腰装備の厨臭さとそのあまりのカッコよさは異常震域。
これにあわせてヴォルキャノンを作成。SDつけると悪魔降臨キター
ディスティハーダあるのに・・・と思ったけど
P2Gで攻撃力に補正かかれば使う機会があるかもしれないし。
まず間違いなく覇弓は剛弓より弱体化するだろうし、
会心率は据え置きでも射撃レベルが下がるのは明らか。
もし据え置きだったらまたバランスブレイカーだぞこりゃ・・。剛弓涙目ww
ライトボウガンも着実に作っている。
悲願だった通常弾速射の最高峰であるサンドフォール改をはじめ
クロノスグレネードも作成。
中でも一番のお気に入りはクロノスグレネード。
火炎弾がなんとも小気味良い。
村レベルでのスポーツハンティング【ゲリョス・フルフルなど】に
火炎弾の速射をブチかますと快感☆
ラオは行きません。
多分orz
ライトボウガンを極めてやると言い出してから早や16時間。
その軌跡を追う。
まず、飽和していた素材を駆使し、
超高級ライトボウガン「火竜弩」を作成。
キャッホオオォォォウ!!カッコいいーーー!!
俺のガトリング砲が火を噴くぜぇぇぇぇ!!
試し撃ちに上位のドスガレオスに行ってきたら
貫通LV2を40発撃ったら瀕死。
基礎攻撃力が高いとちがいますな~。
ブロスホーンボウⅡなら強撃つけて15発で瀕死になるけど・・。
んで、丁度良く捕獲道具あったので捕獲したら
今作の激レア素材の一つ。砂竜の桃ヒレGET!
やった!これはサンドフォール改作れというお告げか??
やってやんよ!!
まず、ガノトトスを20匹狩りました。カリュウドの練習相手になってくれた。
水竜のヒレがやっと集まってついに
ハイガノススパイク完成!・・・・・・あれ?
ハイガノボマー試したくてサンドフォール改をすっかり忘れてしまった。
ちょうど存在感が無くなっていたソウルUにボマーつけてマイセット登録。
もう用事は無いけどキリンさんに行くことがあれば使おう。
それにしても火竜弩。現状だと性能が微妙です。
どうも大型クラス程度じゃ合わない気がします。
超大型。。。ラオやシェンの方が向いているのではないかと思いました。
貫通1・火炎弾の速射はどう見てもラオ向き。火炎弾なんか5発だし。
ライトボウガンで一通りモンスターは討伐するけど
最後はやっぱりラオでも行ってみようかな~
しかしディスティ担いでラオの討伐に失敗した俺に
ライトボウガンで討伐できるだろうか・・・。それが心配だ。
いきなり吹いたwwww
↑この動画を見て
今まで敬遠してきたライトボウガンに手を出すことにした。
いや、全然使ってないわけではないけど
ライト使うより速く他の武器のが・・・モゴモゴ
とりあえずマジナイランプでも作ってみるか。
今日知ったわけじゃないが・・・。
冬場、外にいると息が白い。
ハーッってやると白い。
しかし、南極だか北極では息が白くならないのだそうだ。
これは何故なのか?
答えは「周りの空気が澄んでいるから」
一概にそうとは言えないがこれが真実なのだ。
息が白い。
これは冬らしい四季を感じ取れる風流な感じだが、
その理屈は
「空気中の塵や埃に息の水滴が付着する」
からなのだそうな。
科学的に理由を付けると全然ロマンチックじゃないと思いました。
例:
女の子「はーっ。息が真っ白だね☆」
男の子「そうだね。」
女の子「息が白いと冬っぽくていいね☆なんでかな?」
男の子「空気中の塵や埃に(略」
女の子「そ、そうなの・・・。」
↑
絶対こうなるのである。
人間は時として知らなくてもいい事があるのだ。
秋田では稀に鼻息が白くなる。
もしかしたら珍しくないのかもしれないが、これも周りが汚れているから?
道理で国道端でよく鼻息が白くなると思ったぜ。車ブンブン通るし。
南極や北極にいくとそこには塵・埃の類がほとんど無く、
息は白くならないのだそうだ。世界不思議発見でやってた。
深呼吸を極めるなら南極か北極に行ってやるといいでしょう。
さらばモノクロぶー。
さらばぼぶろぐ。+って書いてある(´・ω・`)←この顔。
はじめまして真紅(ジュウシマツ)
はじめましてビジネス3列テンプレート。
マイフォトを別々に表示してみました。
よろしかったらご覧下さい。
スロットのプレミア画像保管庫更新できねぇ(;∀;)
アカムの砥石高速化を高級耳栓に変えた。
するとリオソウルU装備が一気に用済みになりました。
セカンドGにてスキル変更が施されると思われるので売らずにとって置こう。
なんとなくラオに行ってたら堅殻・上鱗が溜まっていた。
意外とレアな素材だったこの2つを使って、
飽和していた雌火竜の紅玉・粉塵・その他と組み合わせる。
暁丸【覇】を一式揃えて使ってみた。かっこええええ!
うん。これは凄い。
どうせならと思い、ガード性能を+2にして砥石高速化を付けてみたら
立派なバランスブレイカー。鉄壁ってこういう事を言うんだろうか。
しかし太刀やハンマーなどガードの無い武器は使いずらい。
それでも回復速度+1が光る。
鎧玉が足りずに総防御がまだ390程度なのだが、
高級耳栓アカムの性能を試す目的で狩った黒グラの素材が余っていたので
撃竜槍【吽】を作成。防御+16が地味に嬉しい。龍属性100は飾りです。
黒グラから延髄が出るなんて!物欲センサーめっ!
暁丸【覇】の腰になけなしの1個を使ったと思ったらすぐ出やがって!
漆黒槍作れってか?
ガオレンズホオビー持たせると鬼退治にきた桃太郎みたいになります。
ガード性能+2・ガード強化なので普段はこっち。防御+30もありがたや~
ガードが多いのでガードで切れ味が落ちる大剣に砥石高速化はわりと神。
こうしてみるといろんな組合せでスキルを発動させている人って凄い。
一式揃えないと気がすまないBOBには解らない世界だ。
見た目のアンバランス感とか気にしてしまう上に効率的じゃないのは解る。
組み合わせの可能性を探索しつづけるのは俺よりよっぽどハンター気質。
でもいいんだ。このスタイルで今までやってきたから。
さて、次は何作っておこうか。セカンドGまでに武器はある程度欲しい。
ついでに見た目がカッコヨスなディアUとグラビUは欲しいな。
日曜日の詳細である。
主に使うキャラ
BOB:クッパ・デデデ・メタナイト・ウルフ・ピーチ
ブラウん:カービィ・ソニック・マリオ・ポケモントレーナー
ペロ:マルス・アイク・ピット
相変わらず、好みがハッキリと見て解る図である。
BOBはパワータイプ型+新しい物好き+ワルキャラ好きが顕著に。
ブラウんはバランス・スピード型+玄人キャラが多い。なんという大器晩成
ペロはバランス型+復帰能力重視+見た目で人間型を好ましく使うようだ。
前の記事でも書いたように、撃墜数こそBOBがトップだったが、
真に恐るべきはブラウんのソニックだった。
スマッシュボール取った時なんかずっと奴のターン。
スーパーソニックはもう手が着けられません。
必ず誰も彼もみなふっ飛ばされてしまいます。
ブラウん「うっひょ~~\(^o^)/」
BOB「うわぁぁぁ!く、、来るなー!」ボゴーーン
ペロ「あああああああああ」ボゴーン
上手いんですよ。あの慣性だらけの動き方の制御が。
車の運転が上手なのと関係があるのだろうか。いやねーな。
地味に恐怖を植え付けたのはBOBのピーチかな。
眠ってる横で最大溜めスマッシュ攻撃。物凄くサディスティックな攻撃だ。
カチッ..ッッ..ッ..ッッ.(スマッシュ準備音)
ピーチ「ヒャッハァ!!消し飛びなあぁぁ!」ぱこーん☆
しばらくこれでピーチの評判が下がるかもしれない。
「物欲センサー」という言葉がある。
欲しい素材が欲しい時に出ず、やっと揃う頃に2~3個一気に出てきて
素材が逆に飽和したり、あるいはいつまで経っても出ない。
かと思いきや、手伝いで何の欲しい差材が無い時に紅玉とかでまくる現象のこと
多くのハンターがこの毒牙にかかり、
BOBも然り。ラオの紅玉欲しくて5回連続で行って収穫ゼロとか地獄でした。
結局、封龍槍【刹那】は諦めた。
弟も例外でなく、
上の弟はナズチの尖角が出なくて6回も上位に行く始末。
俺が手伝ってやってるのに出ない。俺なんか宝玉3つ溜まった。
下の弟は比較的簡単な火竜の紅玉が出ない。
同上。紅玉でまくり。6つも溜まった。なんなの?物欲センサーめ・・・!
一方、最近のBOBはというと、寸止めが流行している。
あと1個・・・・!あと1個が出ないッッッ!!
岩竜の涙あと1個でヴォルカニックロックが出来るのだ。畜生!!
精神的にあと1個という状態は辛いものがある。歯痒く、待ちきれない。
まぁバサルで助かったけど。
新武器も完成。
・黒滅龍剣
・黒滅龍槍
・金獣棍【禁忌】
・グラビモスロア
・ガオレンスフィア
・角竜剣ターリアラート
・覇爪アウルカムトルム
・覇笛ハウカムトルム
装備品
・ミラバルカン一式(ガンナー)
スキル:ボマー・装填速度+1・反動軽減+1
・黒子一式(ガンナー)
スキル:隠密・砲術王・火事場力+2
武器庫が充実してゆく。
狩りの幅が広がっていく・・・!
黒滅龍剣はやたら強いという印象は少ないが、
元々のハイスペックさでは問題なく最強。蒼鬼とはまた別の強さ。
ビックリしたのが黒滅龍槍の馬鹿馬鹿しいほどの強さ。
ナンジャコリャ?アカムが15分針で死んだ。全部位破壊でだと・・・!?
覇爪はセカンドキャラで使っていたので性能は据え置き。
覇笛も問題なし。アカム装備で行くのが前提におくと面白い。
何気に攻撃系統じゃなくて防御系統の音色している変わった子。
ターリアラートはカオスレンダーと同じく無属性最強の安定感。
アッパーブレイズの方が攻撃力で勝るが、切れ味補正でこちらが強い。
巷ではジークムントのほうが人気があるらしい。改心があるからかな~
村ージャンが15分針で終わったことから凄まじさが解る。-30は痛いが。
そしてヘビィボウガン2丁。グラロアと蟹珠。
グラロアは前述のバルカン一式と合わせて使用。
低反動が高レベル・状態異常弾薬を支える。相性がなかなか良いようだ。
睡眠弾連射して眠らせてからボマーのタルGブチかますとか最高。
ガオレンスフィアは火炎弾の鬼。
6連発はあっという間に敵を蜂の巣にする。
火炎弾て部位破壊に最高に役に立ちます。文句無しです。
ディスティハーダ担いでラオに行ってきた。
時間切れ。。。。あんなに怯みまくって大ダウンしまくってたのに。。
その後覇弓で行ったら問題なく討伐。しかも紅玉ゲット。
この差は一体なんなんだろうか・・・。討伐できたのはこれとヤツザキだけか。
2chの武器別スレで「いろんな武器が使えるなら長く遊べる」と誰かが言ってた。
そのとおりだと思った。
俺もいろんな武器を下手なりに使って一端に強くなれた。
それでも尚、最近ですら新発見が多い。
ミラブレイドで上位のグラビの尻尾が切れやすいのを今更知ったり、
ランスがアカムに対してあんなに強いとは思わなかった。
ちなみにクシャルにもランスはとても相性が良かった。
こうしてドップリはまるから上手になれたんだろうか。
狩りに備えて狩っておけ。と。
開催時間7:30PM~5:00AM
撃墜数TOP3
1位:BOB 102機
2位:ブラウん 60機
3位:ペロ 56機
勝った・・・。
予想以上にブラウんとペロが強くて恐かった。
だって俺ばっかり殴ってくるんですもの。
BOB「ちょwww俺ばっかり攻撃されてんぞおおおお!!」
ペロ「オメー強いから危険な奴は先に潰す」
↑この発言が未だにトラウマです。
マリオ使いだったブラウんはカービィに転職。
これがまた強いのなんのって・・・・。初めてやった奴とは思えない。
幸い軽いキャラなので俺の嫁ことクッパの頭突きで逝ってくれたが、苦戦必死。
ダークホースだったのがペロだった。
ピットの異常な復帰能力も相まって生存スキルが半端なく、
横必殺のダラdrrダッララララがトラウマ。でかいので削る削る。
マリカーも出るし、しばらくは週末集まってスマブラ大会ですな~
買って良かった☆
この記事で書いた予想がことごとくはずれている件。
でもルカリオは当たってました。
そして断言できる。
対戦主体のゲームとしては早くも今年最強のゲームが決まったと。
一人でシコシコやるゲームはモンハンで決まりだし、この2つで一年遊べる。
凄く楽しいのがステージ作り。
あと音楽鑑賞も備わっている。ピクミンの愛の歌は原曲だった。
主題歌の壮大な歌はなんと錦織健が歌っていた。なんという豪華さ・・。
壮大といえば、
アドベンチャーモードが今までと違って壮大になっていた。
いつ終わるのかとやりつづけて7時間かかった。
一応クリアしました。
これ何回もやりたくなります。マジで。雑魚敵がやたら強くてウザイけど。
スネークの登場がやたら遅かったので
ダンボールから出てきて
「待たせたな」
の一言にどんだけの人が「まったくだwwww」と突っ込んだことだろう。
キャラの登場の仕方がイチイチかっこよくて何回見てもしびれる。
勿論アドベンチャー中に流れたムービーもいつでも見れます。
さすが任天堂。対戦以外でもプレイヤーを喜ばせてくれます。
新キャラも続々登場(予定
ソニックの登場が最後の最後で唐突過ぎてワロチw
ところで・・・・ガノンてどうやって使えるようになるんだろ・・・。イベント戦かな?
そういえばプリンも出てないや・・・。
とにかくクッパとピーチとメタナイトとドンキーは俺の嫁。
あとでっていうも。
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ
/::::⌒`´⌒::::\ でっていうwwwwwwww
| ,-)___(-、|
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ /
↓
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント