« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »

2008年1月に作成された記事

2008年1月30日 (水)

無敵プラン

明日はスマブラの発売日。

明日は病院行く日。

一日かかるので仕事は休み。

明日はスマブラの発売日。

最速で病院終わるのは午前中。
そこからアレコレやって昼。

明日はスマブラの発売日。

明日は会社休み。

フリーダムになるのは昼から。

だれか助けてくれ。

2008年1月28日 (月)

あまりにもスマブラが楽しみなので隠しキャラ妄想してみた。

初期で25体もいるって本当か?
兎に角、出てくるであろうキャラを羅列させてみた。

基本キャラは抜く。

・ウルフ
スターフォックスに出てくるスターウルフのリーダー。
コンパチでいいから使わせろ。1番出てきて欲しいキャラ

・ファルコ
DXに出てきたし。鉄板

・キャプテン・ファルコン
DXに出てきたし。皆勤賞は確実にあると思う。
ファルコンパンチは永遠の必殺技。

・ディクシー・コング
ティディーが出るなら・・・と思いたいが、ティディーの切り札で出たりして。
3に赤ちゃんがいたような。もしくはセクシーなキャンディーコング希望

・マンキー・コング
ドンキーのライバル(?)タルばっか投げてきたけどどうなるかな
どちらかというとファンキーコング出て欲しいがサルだらけは勘弁。

・キング・クルール
ドンキーのラスボス。ワニの王様。重量系のキャラでどうかな?
全部の主人公のライバル・ラスボス級のキャラは出すべき。

・神
アクトレイザーの主人公。ハッーハッーを是非!
横:ソニックソード、上:稲妻、下:星屑、切り札:オーラの魔法でどうかな?

・デイジー
貴重な女キャラを増やして欲しい。ファルコみたいなコンパチでいいから。
復帰の際の上技は髪の毛ローリングで決まり

・雷電
メタルギア2からのサブ主人公。スネーク一人じゃダメでしょ。
でも刀とか振り回されるとちょっとイヤ。

・ザ・ボス
メタルギア3のラスボス。CCQの先生も出して欲しい。
雷電よりこっちが良い。

・ミュウツー
DXのみで終わるのは勿体無い。

・ルカリオ
ミュウツーのような人型に近いポケモンならこいつもアリだと思います。

・ワルイージ
こいつ絶対出るだろ。間違いなく。

・キャサリン
ヨッシーのコンパチで出そう。

・ロゼッタ
マリオギャラクシーのお姫様。でないかあ~

・クッパjr
鉄板。テニスもカートもパーティーも出てスマブラに来ない筈が無い。

 

妄想終わり~

皆でWiiスポーツしたら・・・

全 身 筋 肉 痛 ( 重 度 )

まめおが張り切ってボクシングのプロになってました。
夕方になると「腕痛い」としか言わなくなりました。

BOBもボクシングのトレーニングで左右にウェービング。
まめおはひたすら試合で連打の嵐
ブラウんはゴルフに覚醒しまくってて凄すぎワロタwww

   ∧  ∧   ≡つ  =つ   (⌒─-⌒) ヒュン!ヒュン!ヒュン!
  (´・ω・`)=つ ≡つ    〃((´・ω・`)) ミ ○
  (っ ≡つ =つ     ((´・ω・`))  O((´・ω・`))
  /    ) ババババ       Oヽ(     )〃ノO
 ( /⌒'-'               ∪⌒∪

   まめお                 BOB
 

結果:深刻な筋肉痛。
腰が、背中が、わきばらが、肘が、膝が、首が痛い。
オマケにゲーセンで北斗のアマデジやったら567回ハマって400円て
どう突っ込んだら良いか解らなくなってしまった。

スマブラまで後3日。
木曜日よ、速く来い。

AC攻略系-最終的なまとめ③-

AC4攻略系その1-セッティング編-

AC4攻略系その2-アセンブル編-

AC4攻略系その4-実弾武器1.60編-

AC4攻略系その5-EN武器1.60編-

AC4攻略系その6-ブレード武器編-

※BOBの独断と偏見と悪意に満ちています。

☆ブレードについて
1.60になってブレホ(ブレードホーミング)が強化され、
比較的グリグリと当りやすくなった感のあるブレード。
中々に個性も様々。

【レーザーブレード】
0600、0305、ドラゴンスレイヤー、ムーンライトの4つがある。
0600は格納できる軽量の小型の仕込み刀。
格納武器なだけに威力は低い。振りも並みのスピード。
弾数の少ない武器を装備して心もと無かったらチョイスしてみても良い。
威力が低い分、腕部のEN供給を考えなければならない。
0305はオススメ。刀身が長くて当てやすい上に低消費。いわゆる春鳥
重量は普通程度。シングルトリガーの強い味方。練習にももってこい。
ビョーンと伸びる刀身は引っ掻くように当てることも出来る。
斬りつけた時の消費は意外と高いので乱発は控えよう。
ミッションで凄く役に立つ武器です。
ドラゴンスレイヤーはちょっと地味。名前負けしている。
これまでのシリーズで言う所のダガーと言った所だが、月光に負けている。
中途半端な感じが否めない。何処にいてもイレギュラーはイレギュラー。
ムーンライトは割りと絶大な破壊力を誇る。
テルス腕にEN供給フルチューン+二刀流で斬りつけるとフェル美も昇天。
破壊力に反比例して重量・消費が足かせになる。
振りのスピードも遅く、当て難い。場合によっては当てやすかったりもする。
連続切りは月光では無理です。一撃必殺の斬鉄剣として使おう。
やはりEN供給が大きく作用するのでどうせならテルス腕で運用したい。

【ブレード】
ラジム。
イクバールの狂気が生んだ最強にして最凶の武器。
一撃必殺は誇張ではなく事実。ASH TO ASH DUST TO DUST
そんな分子分解パンチを35発も打てる。
巨大兵器にぶち込んでも一撃。フェルミも昇天。あの変な電車も一撃。
ラスボスも一撃。ガチタンも一撃。
全部隣接しないとかすりもしないピーキーさは健在だが、使える。
軽量・低消費に加えてモーションが従来とは比べ物にならないほど高速化。
ブレードホーミングは皆無。君もアルトアイゼンに乗ってみよう。

次は、背中武器行ってみるかな~

                       つづく

2008年1月26日 (土)

AC4攻略系-最終的なまとめ②-

AC4攻略系その1-セッティング編-

AC4攻略系その2-アセンブル編-

AC4攻略系その4-実弾武器1.60編-

AC4攻略系その5-EN武器1.60編-

※BOBの独断と偏見に満ちております。

☆EN武器について
腕部のEN適性をチューニングすれば威力が高くなる特徴があるが、
腕部にも個性があり、元々EN武器に向いていない腕部は改造しても無駄
軒並み弾速は早め。ENを消費するので高速戦闘は注意が必要。
攻撃性能としては対PA性能が高い。

【パルスガン】
EN武器版のハンドガンと言った所。
デネブとスピカの2つしかない。
デネブは連射力が凄まじい。かつてのAC2に出てきたエネマシを髣髴とさせる。
その代わり弾数が格納武器らしく少ない。否、少なすぎる。
連射力と相まってあっという間に弾切れする。使用のタイミングは難しい。
スピカは連射力こそ無いものの弾数を若干改善している。
撃ちながら動きやすいのはこちらに軍配が上がるかもしれない。
基本は格納でビックリさせる武器っていう程度。

【レーザーライフル】
EN版のライフル。
0200、アンタレス、アルタイルの3つがこの武器カテゴリーに入ると思われる。
今作では万能で優秀な武器でオススメのカテゴリー。
0200はヴィクセンのドラゴンを思い出すほど軽く、取り扱い易い。
消費・待機ENも低いので雑魚のNTの群れにチュンチュンやっても気にならない。
対ネクストにもPAのひっぺがし等にその連射性能で一役買える。
アンタレスはもう一つの万能レーザー。BOBはこっち使ってました。
何よりバランスが取れているので練習用にもってこい。使いやすい。
アルタイルは攻撃的になったが消費ENが高くなってしまっている。
ちょっと硬いノーマルには有効だが、ネクスト戦でPAを削るには消費がネック。
0200、アンタレスが優秀すぎるのでちょっと地味になる。

【ハイレーザーライフル】
BOBが愛用しているカテゴリー。カノプス・ベガの2つがある。
言うなればEN武器版のバズーカ。高威力・高PA性能が特徴。
威力に見合った消費もリスクがつくが、一発の威力に酔う人は多い。
カノプスはシリーズ伝統の名機「カラサワ」的な位置付け。
威力・弾数は申し分なく、対ネクストも苦にならない。
命中率も悪くないがリロード時間が長いので正確に狙う必要がある。
消費も許容範囲だが何より重過ぎる。しかし他を犠牲にして積む価値はある。
ベガは強襲用の超威力を誇る。
装弾数は物凄く少ないが威力は補償されている。
数発当てればネクストは沈む。まさに主砲。
ウイングガンダムのバスターライフルだと思って使おう。
共通の弱点として重い。ベガは弾数が絶望的なので格納も考えるべき。

【プラズマライフル】
EN版のグレネードといった所だが、使い辛いったらありゃしない。
サンサーラとソロの2つがある。メイン武器と格納である。
サンサーラはメイン武器の位置付け。単体でも弱い・重い・消費が高い。
攻撃力の数値こそメチャクチャ高いがPA性能が弱いので結果弱い。
おまけに待機ENが1000上下あるので組み込むのが難しい。
マシショ等で相手のPAをひっぺがして放つ時に真の威力を発揮する武器。
そのため運用が限定されつつ、めんどくさい武器という現状。
ソロは産廃気味。格納武器のくせに消費が高すぎる。
こちらはビックリ武器程度にしか通用できない。勝負の行方は厳しい。

【コジマ兵器】
アクシズ。
アクアビットの生み出した禍禍しさと神々しさを併せ持つ狂気の(略
使用方法は簡単。
1.まず発射ボタンを押します。
2.コジマ粒子が充電されていきます。最大まで溜めましょう。
3.敵に向かって発射します。相手は死にます。

ね?簡単でしょう?ちなみに充電まで十数秒かかります。
バズーカなどの高反動でやられると充電がキャンセルします。
重量・消費はこれでもかというくらい重いし高いです。留意してください。
弾速はたまにミッションで出てくる巨大兵器の極太レーザー並に遅いです。
以上、説明を終了します。

次はブレード行ってみるか~検証してこよう。


2008年1月25日 (金)

AC4攻略系-最終的なまとめ①-

1.60からもう動かなそうなので一気にAC4のまとめを書いてしまいたいと思います。
続くとかいって放置じゃダメな事に気付いたorz

ACfor ancerが発表されたのでまとめに入ります。

AC4攻略系その1-セッティング編-

AC4攻略系その2-アセンブル編-

AC4攻略系その3はレギュラー編(1.20)なのでカット
ここからモンハン買ってズルズルしてたのか・・・。

AC4攻略系その4-1.60の武器とか編-

※解説はBOBの独断と偏見に包まれています。

実弾武器

【ライフル】
・標準型
至って普通の射撃武器。弾速は速い。連続的に打ち続けることが出来る。
中距離・近距離に強いが、距離が近くになるにつれて強くはなったりしない。
命中率はかなりのものだが、火力は補わないと物足りない。
R100Rは名機。ANNAはスナとライフルの中間的な性能を持つ。
比較的豊富な弾数と威力のバランスが良い為、雑魚を蹴散らすミッションに向く。
・突撃型
連射のリロードが速く、瞬間火力が強化されている。弾速は据え置き。
接近時より引き撃ちのほうが向いている。連射でPAを貫通しやすいのも特徴
総火力ではR102が優秀。火力はMARVEが圧倒的。
近づいて強襲するならAZANとけっこう先述の幅もある。
ミッション用ではなく対ネクスト等の戦闘用に特化したライフルといえる。

【スナイパーライフル】
主に047050があるが、前者の方が使いやすい。
047は重量も軽い上に弾数が多い方。2つしかないから多いほうが多い・・。
並列処理が悪い武器なのでダブルトリガーだと使い難くなる。
無難に射程の長いミサイルと組み合わせると使いやすい。
050は洗礼されたスナイパーの為のスナイパーライフルと言った所。
1対1の対ネクスト時の戦闘に性能が光る特化仕様。一撃必中を目指したい。
当然ながら両方とも腕部の運動性能が低いと使い物にならない。
ちなみにBOBはスナイパーライフルが下手です。偉そうにスイマセン。

【マシンガン】
・スタンダードタイプ
ヒットマン・コブラ・ザカットの3つがある。
近距離性能がザカット>ヒットマン>コブラという形になっている。
張り付きには必要な性能だが、そんなに気にならない優秀なカテゴリー。
ヒットマンは近~中距離向きだが、その距離ではライフルに食われぎみ。
良くも悪くもスタンダードなマシンガン。もう片方で創意工夫
コブラは近距離性能が低く、弾がバラけてしまう。近すぎると痛い。
鈍い相手のPA削りや長期戦に。1000弾数は伊達じゃないが、ちょっと重い。
ザカットは超瞬間火力。数秒でリロードが訪れてしまうが、
弾の軌道で線が出来るほど連射力が高い。PA剥がしは秀逸。
が、弾数は多くないために短命。格納武器の心配も出てくる。
・ガトリングタイプ
GAが生み出した漢の浪漫武器。
無骨なデザイン・重量が半端なく高い。攻撃力がまるでライフルの速射砲。
PA削る能力は連射機でトップ。悲しいほどの近距離性能はガッツで補うこと。
マガジンリロードが無く、押しっぱで相手は死ぬ。
当たればそれこそ蜂の巣に出来る攻撃力なので軽量機なんか一瞬で沈む
・・・・・当たれば。

【ショットガン】
こちらも2つしかない。シャイタンとイブリス。
シャイタンは汎用的。イブリスは戦闘用と言った所。
そもそも、弾がバラけるのは近距離性能が低いが由縁。仕様ではなく必然。
そのためにショットガンカテゴリーは使い難い。
1.60になって射撃反動が軽減されたが、軽量機体に向くはずのショットガンは
シャイタンの微妙さによりイブリスに行こうにも重量の問題が生じる。
ここは必殺「次回作に期待」という事で。

【ハンドガン】
シリーズ通して4にて完全に格納武器向けになった。2つしかない。
2つしかないといったら強い方です。ということでSL一択。
弾速が遅いがスナイパーライフル級の威力を連射できる。
弾数が致命的に少ないけど威力で補われている。
近距離性能も高めなので当たるっちゃあ当たるが弾速でミスる。
軽~中量級ならSL2丁拳銃で全弾当てれれば蜂の巣になるほどの力はある。
貫通・引っぺがし能力は高い。でも格納行きは間違いない。嗚呼

【バズーカ】
GA社製の優秀武器カテゴリー。WBWBPがある。また2つ。
WBはWBPに比べて軽いが武器単体として総合的には劣る。
衝撃がやばく、簡単に固まる敵も少なくない。非常に攻撃的な武器。
ミッションや対ネクストでも十分通用するが、肝心な時に弾切れも珍しくない。
瞬間火力はライフルの効率を軽く上回る。故に、攻撃力の飽和が弱点。
固定砲台・ノーマルには効率的だが、NT程度にぶっ放すのは勿体無い。
重量を犠牲に弾数を改善したのがWBP
ボディーブローのように効いてくる重量は武器性能に免じて許してあげよう。
軽量期待に積む場合、反動に注意。適材適所が1番良い。

【レールガン】
ピトゥーン。ENを消費して実弾を発射する。ダブル消費武器。
これ1個しかない。故に使い方の幅が狭く、結果使い難いのが現状。
簡単に言うと「超威力・超弾速のスナイパーライフル」
これが発射されたらまず避けれない。でも死なない。
弾数が絶望的に少なく玄人武器はLR時代から変わらない。
1発もムダに出来ない研ぎ澄まされた集中力が要求される。
1.60でリロードが遅くなったのでさらに厳しい氷河期に入っている。

【グレネードライフル】
有沢重工の技術。直撃もおいしいが、爆風に絡めて一網打尽にするのも華。
肩グレのせいで影は薄いかもしれないが、性能は高水準。
サクナミとワドウの2つがあるが、ワドウの爆発範囲のほうが大きいらしい。
1.60にて射撃反動がやや軽減されたが、重量ゆえに重量級に積むのが吉。
PAを剥がしつつ確実に当てれば圧倒的な破壊力は約束されている。

【ロケット】
ロケット(笑)
いやいや、使いどころはあります。
ブレードと組み合わせると斬る+隣接発射でダメージを上乗せできます。
二刀流で当てにくい場合、スタイリッシュに攻めたい場合。
あとは・・・・・動かない機動兵器に当てましょう。
ええと・・・・・・・・目視で当てれたら君はニュータイプかもしれない!
orz

               つづく

農業戦士B頑張る~籠の容量は神~

コツコツとお金を貯めて、ニワトリは3羽。ひよこは2羽。
毎日の卵の収穫は3個。
うち1個は温泉で温泉卵にして嫁候補にプレゼント。

ニワトリって寿命短いからか、直ぐに愛着が上がる。
最初の鳥はハートが7つ。ちょっと嬉しい。

カブの収穫が終わる。
夏の季節が近づいてくる。

ニコニコ動画では春までしか更新されてないので未体験ゾーンだ。

そうこうしている内にお店で「籠」を買うことが出来た。
この籠というアイテム。物凄く便利です。

普通、リュックに2個、手に1個の3つまでしか運べないのに対し、
籠は取り出し不可ではあるものの、30個中に入れることが出来ます。

鉱山で、掘って入れて掘って入れて掘って入れて溜まったら収穫箱にザー
一日の稼ぎが飛躍的に伸びた。
ゼンジー北京(偽)からパイナップルの種を買おうか迷っています。
1000円で買って収穫は1個500円。
9個収穫して4500円。畑を2つ使って7000円の儲け。
育つ速さは遅い様なので挑戦してみてもいいかな~

養殖池の魚が小魚から中魚に成長していた。
大魚になったら繁殖しようか、収穫しようか・・・。

夏の目標はとりあえずニワトリ小屋の増築。
最大10羽に増やして卵の収穫に勤しみたいです。

こうやってやることが増えたら一日の時間があっという間に過ぎていくんだろうな・・。
嫁のハートを早く次の段階にしなくちゃ・・・。温泉卵で大丈夫なんだろうか・・・。

機動戦士Zガンダム3ー星の鼓動は愛ー 機動戦士Zガンダム3ー星の鼓動は愛ー

販売元:楽天ブックス
楽天市場で詳細を確認する

2008年1月24日 (木)

牧場物語ハーベストムーン

ニコニコ動画にてほのぼのする動画をみました。

衝動的にTUTAYAに行って買って来ました。

このゲーム・・・。

神ゲーじゃないか!面白い。。凄く面白い・・・。!!

最初は家の前にある草を刈るわけですよ。
そんで邪魔な石をどかしてクワで地面を耕して、
種を勝って蒔いて如雨露で水を撒いて

犬を抱いて可愛がり、馬をなでで可愛がり、
近所の女の子に花を上げて高感度上げて将来の嫁候補に挙げたり、
夜は鉱山で金銀掘って温泉に浸かり、明日の天気をニュースで確認して寝る。

これのくり返し。

お金が溜まったら牛を飼おうか、ニワトリを飼おうか、
籠買って収穫の効率を伸ばそうか。
月に一度のイベントの為に野菜を育てようか。

物凄く楽しいです。こういうの大好きなんです。

ちなみにBOBはニワトリを飼うまでいけました。
基本は鉱山で採掘です。
温泉ウマー。

DS版も出てるらしいけどクイック機能があるのでPSP版を買いました。
感謝祭に向けてカブを収穫しなくては・・・!

2008年1月23日 (水)

Wiiスポーツ体力測定

昨日も寝る前にWiiスポーツでひと汗かきました。

体力測定で前回の39歳から33歳まで若返りました

それでもまだ20代になれないのかよ・・・。

運動したら物凄いエロイ夢を見た。
これは日課にしなくては!

ボクシングでスカッとするのは勿論、最近カウンターを覚えた。
ボーリングもだんだんピンに当たるようになってきた。

ホームランではブラウんの179mという記録を破り、
186mを出して場外ホームランが出た。正直メッチャ嬉しかった☆

苦手なゴルフは未だに苦手。
みんゴルの感覚からいって、フェアウェイがカートのようにボールが撥ねる。
かっつんかっつん転がってオーバーする。パーって大変だったんだな・・・。

マリオギャラクシーにみんな大好きルイージが出た。
緑の人気者が登場したお陰で進行がはかどらない。

緑「兄さん、エッグプラネットに取り損ねたスターがあるよ。」

赤(てゆうか俺)「へー。」

ここまでは良い。

手紙どり:兄さん、スターを見つけたけど戻れなくなっちゃった。助けて

赤「・・・・・・・・・・・・・。」

言ってみるとレッドコメット襲来してて二度手間。
ルイージ大好き☆  シネヨ

現在スターを20個ほど集めました。
スマブラまであと8日!震えて待て!

上司が腹立つ☆

発言一覧

「は?」
「雪かきやったこと無いだろ」←あるよハゲ
「○○だっていったべ」←はじめて聞いたよハゲ


この3つ。
たった3つでこれほどむかつくとは思わなかった。
あいうえお順に並べると「いいかききこたただてっっっはべなはやろ?」

これだけの文字数を組み合わせてよくも人をイラつかせるとは。
これは一種の才能なのか。
才能が開花しすぎて頭が枯れてるのか。

会社の車の入り口に雪が溜まって入り辛かったら黙って雪かき。
俺は自分の仕事をやっていた。書類関係の仕事。

上司が雪かきを終えて入ってくる。

ゼーゼーハーハーうるせえ。病み上がりが動くな。

上司「おめーよ。」
BOB「はい?」
上司「雪かきしたこと無いのか?」
BOB「?(あるの知ってて何言ってんだこいつ)」
上司「入り口入りにくくなかったか?」
BOB「…。」
上司「雪かきできないのか?」

BOB「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」

この沈黙が全てを物語る。BOBは腹立つと黙ります。

説教が終わり。後に残った感情は反省ではなく

    「こいつ・・・。

           ・・・・・・腹立つ。」

てめえがインフルエンザかかってたせいで病院に行けなくなって
怪我を我慢して救急に行って治療してたのを知らないで言っている。

よっぽど「足が痛いから雪かき出来ません。」

と言いたかったが、堪えた。また何か言われたらストレスでハゲが伝染つる

以前から「俺はいつ辞めてもいい。」とかほざいていた。

ならさっさと俺に仕事を引き継がせて辞めてしまえ。
俺は給料と会社のためになら何でもしよう。

しかし、お前のためには絶対に働きたくないし、何もしたくない。
したくなくなった。そう思わせたのは貴様だ。

でもするんだろうな。

一過性である感情だと思いたい。

2008年1月22日 (火)

Wii面白すぎワロタ

Wiiスポーツにてボクシングがやたら爽快。
とどめは必殺のアッパーだぜ!

倒れ方がなんかリアルで凄くスカッとする。

日曜に体力測定したら慣れないせいもあって

BOB:39歳
ブラウん:40歳

なんという中年っぷり。俺等22だぞ・・・・。

ボウリングに関してはブラウんがやたら上手い。上手いというか巧い
レーンの右端にギリギリ寄せてもカーブかけてストライク出しやがる。
やっぱり俺も真似したくてやって見たが半分も曲がらない。ド畜生

ハイスコア155って凡人以下ですか?

反面、ホームラン競争ではなんとかブラウんに勝てた。
野球の試合ではボロ負けした。何故だ・・・!何故勝てんのだ!!

ゴルフでも負けた。チップインバーディー出したのに。

熱中しすぎて筋肉痛に苛まれた。ブラウんも昨日はきつかったと思う。
あまりに疲れて俺んちで4時まで爆睡してたからな~

あと、マリオギャラクシーが楽しい。
3ステージ目にはボスが居るし熱い。
お気に入りはグラスビーチギャラクシー。
綺麗で凄く行って見たいと思った。

スマブラXまであと9日!
震えて待て!

変な夢シリーズ~魔犬に襲われた~

兎に角恐ろしい夢だった。。。
想像できるだろうか。筋肉モリモリの小型の熊みたいな犬に襲われた。

時間は夜。
深々と雪が降っている街道。
イメージ的にはパラサイトイブ1のセントラルパークのような所。
俺は一人で歩いていた。

ガシャン   ガシャン!    

   ガッスッッ!!  ゴシャ!

異な物音。
音源を探る。
悲鳴を上げていた物体は川を挟んで向かい側の鉄で出来た策だった。
その柵の中にソイツはいた。

Photo  

マジでこんなん。

 

街灯でうっすら不気味。

 

まるでバイオハザード。

 

犬じゃなくてモンスターだろこれ。

 

鳴き声は犬だった。

 

 

 

 

それにしても、カオスな夢である。

ソイツがさっきから柵に体当たりしてブッ壊そうとしている。
背中になぜか鳥のようなハリボテを背負っている。
それが気に入らないらしく何度もショルダータックルを柵にぶち込んでいる。

BOB「なんだあれ・・・・・こえバシャゴシャgj;kジャ」

柵がぶっ壊れた。

魔犬「ハッ ハッ ハッハッ」犬だ。犬がベロ出してる時の声だ。
背中のハリボテが粉々に砕けて身軽になっているようでなんか嬉しそう。

尻尾振ってる。
ビュルン!ビューーーン!
ジャキーン☆

吉宗の1G連の時の音が鳴ったと思ったら
尻尾で鉄の柵がスパっと斬れた/(^O^)\ナンテコッタイ

でも大丈夫。川があるのだ。

川g(ポーーーーン)

飛び越えてきやがった。なんというジャンプ力。

俺はソイツとさっきから目が合っている。
懐く気か?食べる気かコノヤロー

魔犬「グルルルルルルルr」

殺す気だったようです。

BOB「ギャアアアーーうわあああああーー」

もう全速力で逃げる。走る。夢の中の俺って足速い。超速い。
犬とほぼ互角。

じゃなかった\(^O^)/オワタ前に回りこまれてしまった。

牛みたいな突進をしてくる。
BOB「うぶっ!いってぇ!」

ドガっと10mはふっ飛んだ。

ダメだ!死ぬ。真正面から突進が来る。
凶悪な角が恐い。気がつくと手で突進を受け止めていた。

肘がビキビキと缶詰を無茶して開けるときみたいな音を出す。
推定100キロはありそうな魔犬と隣接。

当然。

噛まれた。

太ももを。夢なのに超痛い。血も凄く出てた。

BOB「ギャーーー痛てええええあああああああああこのやろうがあああ!!!」
このとき初めて魔犬に殺意を抱いた俺は角を持ってグリッと転がそうとした。
BOB「川に落ちろおおおお!」
筋肉モリモリでまるでまめおと取っ組み合いしたような感覚。

俺が転がされた。\(^o^)/人生オワタ
ここまで自分の思い通りに行かない夢も珍しい。

一緒に川へダイブ。お約束で川は相当深い。

薄れ行く意識の中で俺は目を覚ました。

--------------------

BOB「はうわ!!」

ガバチョ←起きた

7:15分起床。
けたたましくSUM41の音楽が鳴り響いている。

BOB「相打ちだったか~」

俺は着替えをした。

                       糸冬

2008年1月19日 (土)

大きなお買い物

(ドゥンドゥンドゥン♪ドゥンドゥンドゥン♪)
薔薇人形に♪薔薇人形に♪薔薇人形に♪

ごっすんごっすん五寸釘ー♪

というわけでWii買いました。

アカン、マリオギャラクシーが楽しすぎる。

解っていたんだ。
給料日に大きな買い物をすれば遊びに行けなくなる事が。

解っていたんだ。
直ぐに帰って遊んでれば良かったことくらい。

解っていたんだ。
まめお・ブラウんが当たれば俺は当たらないことくらい。

ウェ~イwwwwスロットで2万すっちゃったうぇうぇwwww
でもそんなの関係ねー!(今のうち的な意味で)

12:30までマリオやって5:30に起きて会社だぜ。
でもそんなの関係ねー!(流行が廃れてきた意味で)

てかマリオやばい。宇宙ヤバイ。
俺のテンションもヤバイ。DSのCMやってた松島奈々子みたいにヤバイ。

超はじまったwwwもう10回会社に通えばスマブラが買えるwww
おkwwww

 

眠い・・・。

2008年1月18日 (金)

モンハン最終日記1/18~ニコニコ動画の初心者講座を見た感想~

ハンターたる者、いろんな武器を使ってモンスターを倒すべきだと思う。

ニコニコ動画にてハンマーでクックを倒す初心者講座を見た。

酷すぎる。いや、下手すぎる。
初心者が初心者のための動画作ってどないすんねん。。

メインに1番使える武器を張るのは勿論だけど、
○○に行くけど、弓が得意だってのなら弓で行こう。
これは間違っている。

少しでも相手にふさわしい武器で挑むのが定石だと思う。

パーティーも弟のダチを見てれば判る。

・サポートに徹するぜ!←相応の状態異常や立ち回りが要求される。
・ガンガン行くぜ!←死んだら信頼ガタ落ち。勇者様と勘違いされる。
・回復笛吹いて!←論外。死ね未熟者が。
・肉忘れた!頂戴!←俺がリタイヤする

なんの躊躇も無く、俺はガキどもを上位ティガに連れて行ってリタした。
俺を頼っちゃダメだろ。なんかむかついた。
自称太刀使いが2死して終了。

「下手くそwwwwwww」

危うく弟の友達を泣かせる所であった。

無駄の無い時間効率を考えれば、
多少の痛みと引き換えに貴重な時間を獲得できる。
要するに訓練所に言っていろんな武器でモンスターを倒せってこった。

行き過ぎると今度は時間短縮に手を出す。

ようつべで祖龍を超滅で8分で倒す神動画があった。
錬金・ボマー・火事場を駆使して圧倒するまさに神動画。
大剣での立ち回りについてとても参考になったし、感動した。

しかし、危険と隣り合わせだった。安定しないのである。
何度もプレイして運良く倒れこみしてこなかった場合の動画である。
それくらい分かる。

ほんの少しマゾっ気があるなら十分で、
火事場など効率に重視しても面白くない。てゆうか恐い

そもそも俺は火事場とか使ったことが無かった。
ディアソルテに一応ついてるけど恐くてすぐ回復薬を使わせてもらっている。

はっきり言うが、俺はモンハンが上手い。本当に上手い。
ダメな所と言ったら物欲センサーの感度が異常なだけかも。
ニコ動にうp出来る程ではないが、近い技量は持っている。
最初はイャンクックに3死もしたが、上達の実感に経験を重ねて上手くなった。

何が言いたいのかと言うと、
ナズチ・クシャル・テオがめんどくさいとか攻撃力高いとか言ってる奴。
MHP2でも未だにtnksとか言う奴なんなの?ドスならともかく。

俺の俺のテオに寄生して宝玉を独り占めして
祖龍に寄生してミラアンセス作った弟よ。後で便所こいや。

2008年1月16日 (水)

モンハン最終日記1/16~狩りに備えて勝っておくまとめ~

具体的にはモンハンP2Gではどのような武器が出るのだろうかと思い、
モンハンFのウィキを覗いて来た。

例えば天上天下無双刀の強化が存在しておりその名も
「三千世界無双刀」という最上位武器があることが判った。

なんというドスの試み。。。これはダルそうだ。
P2でたっぷり素材を取っておかないとダレてやる気がなくなってしまいそうだ。


激レアな素材も引き継ぐって噂なんで取っておいて損は無さそうだが・・・。

特に、鋼龍・霞龍・炎龍の宝玉
マラソンがめんどくさい老山龍の紅玉は1個ずつキープしたい。

今のところ全くやる気は無いけど。

角竜槌カオスレンダーを作成する折、
真紅の角狙いでモノの角追って剥ぎ取ったらモノブロスハートゲット。
計3個溜まった。これもあちこちで使う機会があることだろう。
ジャンプテオで宝玉は集まりやすいはず。
塵紛も結構あるので炎龍はOK。

クシャルとナズチは瀕死まで追い込んでおいて
倒す→剥ぎ取りで出ない→報酬で出ない→リセット
を繰り返すほか無い。

ラオはしょうがないからマラソンしてやんよ。
高速採取つけたソウルU+はきゅんでボッコボコにしてやんよ☆

というわけでスマブラが延期になったので今1番熱いのはモンハンなのでした。

恐怖の電話

恐れていたことが現実になった。

大乱闘スマッシュブラザーズX

子供から大人まで楽しめるこのゲーム。

中学校時代は64版でサルのように遊び、
高校時代はGC版で鬼のように遊び、

そして社会人編へ

悪鬼羅刹のごとくやり込むでしょう。まめお・ブラウんと共に。
間違いなく1年は遊べそうです。

Wii版 スマッシュブラザーズの解禁まで、

本当は10日でした。

電話が来るまでは・・・・。

イオンの店員「発売日が延期しましたおwww」
BOB「ちょwwwいつですかお?」
イオンの店員「1/31だおww乙wwっうぇww」

月末まで金を使うなと・・・?
20に給料が入ってくるからWii買って4日我慢しようかと思ってたのに・・。

発売1週間延期の悪夢。

31まで金を使っては成らない。

欲しいゲームがありすぎて困る。

モンハンが3月に出るし、
ACの最新作も近頃出るし、
鉄拳5のオンラインが出るし、
PSPのメタルスラッグも欲しいし、

 

今年はゲームには困らないな~

2008年1月15日 (火)

SO905iの性能ってどうなのか?

携帯を機種変更しました。
F902isからSO905iにチェンジ!

最先端の携帯は持っていて誇らしい。なんだか誇らしい。
まだいまいち使いこなせてないけど。

・音はまぁまぁ良し。
・画面がメチャクソ綺麗でうっとり。
・操作性が俺好み。
・アンテナ・台座収納式で初回限定のトキメキ搭載。
・タッチパネルの使い勝手の良さが異常震域。

今のところこのくらい。
新規でパケ放題に入れたので着うたフルをとり放題。
なんて素晴らしいモバイル生活。

今のところは。

値段が高いので月賦なのですが、地味~に基本料金と重なって

今までと同じ感覚。プランも替えて調整したので
タダデ機種変更したと思っても良い。

今日も説明書を読みまくるアフター5がはじまるお・・・。

変な夢シリーズ~怒りの机殺人事件~

相変わらず変な夢を見ます。

今回は高校時代の夢でした。。。。

 

------------------------

移動教室※が終わり、自分の教室に着いて机を開けて見た。

※教室を移動して授業を受ける(音楽室・工業室など)

 

ビチャ・・・・・

 

ビショビショに濡れていた。
即・怒り心頭

「誰だ!俺の机に水入れた奴は!ウガァァァ!」

今思えばアホみたいに怒りまくってたが、
普段相当ストレスが溜まっていたのだろうか・・・。

武藤が俺の机を調べて、中から

ビチョビチョの丸めたティッシュ・水・ゼリー状の液体
落書きされた俺のノートが出てきた。

俺のノートには「薫」という字が書き込めれていた。

ここでまたブチ切れですよ。

武藤「どうする?許す?」
BOB「んなワケねーだろ!!殺す!」

ガスッっと教室のドアを蹴破り、荒々しく教室を後にして
全部で5つもある教室にお礼参りを実行。

電気・機械は該当無し。後一つ、工科。

BOB「オラァ!!俺の机水浸しにした奴出て来いコラァ!!」

まめお・ブラウんがいた教室だったが居なかった。
顔も見たこと無いやつ等しか居ない。

北嶋先生「どうした?」
BOB「俺の机に水入れた奴探してんです。」
北嶋先生「俺じゃないよ。絶対俺じゃないよ。」

なんかここが物凄く鮮明に覚えてる。挙動不審すぎる。

BOB「「薫」って字が書かれてた。」
北嶋「あ、あいつじゃないか?」

ヒョロっとした奴が居た。見たこと無い。
BOB「殴ったりしないから戒めていいですか?」
許可がないと凄みに行けないと言うより、
許可が下りたら最小限に抑えた暴力を振るうつもりで交渉。

まさかイタズラした机の持主がこの俺だとは知るまい。

いきなり襟首つかんで尋問。

BOB「おい、俺の机に水仕込んだろ」
ヒョロ「ひ、はい」

ビンゴ

BOB「調子こきやがって・・・建築科まで掃除しに来いよ」
ヒョロ「アレは友達がやろうって言ったんです~」
BOB「うるせぇ!」

未だかつてこんなにも怒りを解放した夢があっただろうか、
周りに人が居ようが居まいが関係無しに怒号が響く。

体重の軽いそいつを引きずり、隣の建築科まで移動する。

教卓で吊るし上げ、クラスメイトに公開する。

BOB「犯人はコイツでした。」

武藤「組長wwwマジで捕まえてきたのwww」
※武藤は俺のことを組長と言います。

ヒョロ「違う・・俺じゃ無いのに・・・俺じゃない・・・俺じゃ」
BOB「おめーもやったんだろが!拭け

犬に命令するのと同じように、絶対上位の命令を下す。
この快感たるや、形容しがたい完璧な優越感。

周りのやつ等はニヤニヤして見ている。
関係あるか

相当ビチャビチャに濡れていたのか、教室の雑巾は水分をたっぷり吸っていた。
BOB「机の中はお前のシャツで拭け。」
ヒョロ「はぁ?」
BOB「雑巾絞りに行く時間が勿体無いだろ。」
ブレザーを引っぺがして白いシャツ姿にする。
夢って凄い。
周りの皆がヒョロを持ち上げて

「拭け!」
「お前がやったんだろ!」
「こいつ生意気じゃね」

酷いイジメ現場に成った。
そんなつもりは無いのに。調子こいたから戒めるつもりだったのに。
なんかちょっと罪悪感が芽生えたら・・

よりによって建築科の暴走が始まった。

ヒョロをクラス全員で担いでグランドに何故かテレポート。しかも中学校の。

グラウドの中央にいつの間にか幾何学的に並んだら
運動会の時に本部を置く位置から武藤が叫んだ。

武藤「発射!!!!」

え?なにを?

ビショーーーーーーーーン!!

極太のレーザーみたいな光線が
ヒョロをクラスメイトごと一瞬で焼き尽した

なぜか真っ白に凍ってる地面には黒い人の消し炭。
武藤「組長もこれくらいやればいいのにww」
BOB「俺は殺してない。殺したのは武藤だし。」
大量殺人犯を目の前にして冷静だったのは多分親友だったからか。

ズ、ズ、ズ、ズ、♪

-----------------------

BOB「はわ!!?」

ガバチョ←サム41のウィア・オール・トゥ・ブレイム(ゴジラ)で爽やかに起床。

怒り放題だったので物凄く気持ちがいい目覚めだが、
実際に武藤が殺人犯になって無くてよかった。

しかし物騒な夢だった・・・。現代社会の闇だな。

2008年1月11日 (金)

変な夢シリーズ~今年の初夢を見ました。~

昨日やっと初夢を観た。

だが、

1富士2鷹3なすび?なにそれ?

って言うくらいカオスだった。
今年最初の記憶に残る初夢

------------------------

ブラウんとパチンコ屋に行くことになった。
場所はルクソール。最近行ってない鉄火場だ。

入ってみるとそこはカードダスとガチャポンしかなかった。

見てみると
大の大人がドラゴンボールのカードダスでキラカード※当てて喜んでいる。
あんた等なにしてんの?

※キラカードとは…カードダスのキラキラ光ってるカードの事。当たり。

突然ブラウんが「よっしゃーーー!!」とか言い放った。

200円入れるタイプのガシャポンで
エヴァンゲリオンの使徒「サキエル」を当てていた。
プレミアムを当てたらしく、金色だった。しかも金属チックな重厚感

BOB「すげえーーーーー!!!俺もやってみる!ラミエルとかいらねww」

チャリンチャリン・・・

ガシャポンッ

俺も黄金「シャムシェル」を当てた。
しかしやたら重い。こちらも金属チック。まさに大人のガシャポン

ブラウん「うおーーー!!交換してくれ!!」
BOB「だが断る」

虫みたいなデザインがやたらカッコいいシャムシェル。
夢の中じゃなくても当たったら嬉しいかもしれない。

次にカードダスへ行った。

相変わらずドラゴンボールがたくさんあった。

BOBは20円入れて1枚出てくるギコギコまわす懐かしいタイプ。
ブラウんは100円入れて5枚出てくる比較的新しいタイプを回した。

ブラウん「当たったーーー!!ベジータだ!!!」

一見、普通のカードだが薄くめくるとキラカードが隠れている場合がある。
当時、俺たちは「隠しキラ」と呼んでいた物をブラウんが当てた。
普通のベジータのカードをめくると
超サイヤ人化したベジータがビックバンアタックを撃つキラカードになっていた。

BOB「なんか懐かしいな・・・。」
ブラウん「スロットよりおもしれーよwww」

それにしてもこのブラウん、ノリノリである。
やたらテンションたけぇwwwwww

親父「当たった!!」

父さん、なにしてんの・・・。

親父がガシャポンしてた。正直、見たくなかった。

親父が当てたのは黄金の初号機。いいなぁ~
BOB「俺のと交換してくれ!」
親父「これ金に出来るだろ。」

二人「え?」

親父「これを換金すればナンボ入ってくんの?」
BOB「は?」

親父「おめーらも金色持ってんじゃねーか。換金できるぞ。」

なんと!
金色のガシャポンは換金できるのだそうな!
ここら編は鉄火場っぽく成っていたようだ。

レート表を渡される。

=======

レア度☆☆…サキエル(金):たしか3万

(!!!!)

レア度☆☆☆…シャムシェル(金):5万

(!!!!!!!!)

レア度☆☆☆☆☆…エヴァ初号機(金):13万

(!!!!!!!!!!!!)

=======

凄い大金をGETしていた俺たち。親父スゲェ!
ブラウん「黄金の綾波レイは20万だってよwwww」
BOB「うはww換金してパチンコ屋行こうぜwwww」←ダメ人間

------------------------

BOB「はうあ!!!??」

ガバチョ←起きた

なんだ夢か・・・・。

シャムシェル・・・・・7万・・・・・・・・・。

ふ。いい年になりそうだぜ!

2008年1月10日 (木)

ブラウんとゲームをする時。

週末はよく遊びに着てくれるので、
映画観たり、ゲームやったり、天気がよければ釣り行ったりするんですが、

ゲーム時のブラウんの集中力は異常。

明らかに、

いいか、

明らかに俺のほうが上手い。いや、巧い。

なのに。

なのに。だ。

先日、AC4を珍しくやりたいと言い出してアセンブルさせた。
結果、理想的なマシショの中量機体を組上げたブラウんだった。

中々にセンスがあるじゃないか。

と感心していたが、

肝心の操作技術は初心者。
前に数回やっただけなのだ。

チュートリアルで基本操作を体験させ、チューニングはBOBが調整。
いざ対戦!

BOB:ジュピター(カノプス+グレネード+高速ミサ+ブレード搭載の中量機体)
      VS
ブラウん:メガトロン(初期マシ+ショットガン+グレネードの中量機体)

続きを読む "ブラウんとゲームをする時。" »

モンハン最終日記1/10~Gへの下準備~

~狩りの前に狩っておけ~

CMの謳い文句ですが、
公式ホームページにて引継ぎに関してこのような情報が入ってきた。

1.名前・キャラは引き継がれる。
2.性別・容姿は任意で変えれる。
3.武器防具の装備は全て引き継がれる。
4.装飾品は外されるが、なくなりません。
5.男性キャラから容姿を女性キャラに変えた場合、
 ギルドナイトなどの性別専用装備は対になってるものに変わる。
6.また、ディアソルテなど男性用しかないものは金に換わる。
7.ナルガクルガ・ヤマツカミ・ヒプノック・ヴォルガノス・ザザミ亜種は確定(多分)
8.村クエと訓練所は引き継がれるが、訓練時間スコアは引き継がれない。
9.称号・討伐数も引き継がれる。

今の所こんな感じ。

そしてBOBも狩りの前に狩ってる真っ最中なのですが、
昨日やっとカイザーS装備完成。
これにタンネカムトルム持たせたら会心率70%でワロタwwww
70ってクロノトリガーの虹じゃねーかwwww
試し斬りにクック2頭狩ったら立派なクチバシが3個来た。おれ死ぬのかな・・・。

デスヴェノムも作れって言う啓示なのか?
作れってか?

作ってやろうじゃない。

ヌルーい難度でGクリアしたら

最初から作ったキャラで2順してやっからな!!

2008年1月 9日 (水)

モンハン最終日記1/9~天網恢恢~

モンハンP2Gに装備を引き継がせる為に狩りをしております。

今のうちに作っとけ!
という事で、作成した武器・防具はと言うと・・・、

ナナ・フレア
角竜剣ターリアタート

ディアソルテ装備一式(イベクエ限定)
ミラルーツ装備一式(イベクエ限定)
海賊J装備一式(イベクエ限定)

そして今、カイザーSを作成中。
先日、海賊J一式の為に狩りまくったテオ・テスカトル。
そいつの報酬から炎龍の宝玉が3個ほど取れました。ほんとに出やすいね
弟なんか4つも手に入れてました。
んで、ミラルーツに1個。ナナ・フレアに1個。
1個余ったので装備を見てたらカイザーSに目が止まりました。
サクサク造ってたのですが、
古龍の血が3個・獄炎石が1個足りませんでした。

よりによって古龍の血かよ・・・・・。

村のナズチが出やすい気がするが面倒ですが、どうすんべ。
運が悪かったら1日出ないしな・・・。でももう足装備だけだし・・・。
イベクエ限定素材も無いし、やるか!

と、そこに埃を被ったある装備が現れた!

レア度5(笑)
防御360←オフ専用では破格の数字
青ーーーい便利な奴
エンプレス装備が出てきました。

対ナズチ専用といっても過言ではなく、適材適所。

見切り+1
ガード性能+2
盗み無効

毒無効ではないが、高体力の古龍に便利な見切り+1が、
ベロのリーチが半端無いぶん取り攻撃に盗み無効がキラリと光る。
ガード性能+2は片手剣で突進を無反動で防御できる優れもの。

本当に、なんで上位装備が無かったのだろうか・・・。

トレニャーを火山派遣で1000P払い、
武器は手堅く独龍剣【蒼鬼】でおk。
千里眼と砥石とペイント持って出陣!

15分後・・・・・

クエスト終了!やりやすーーい!
確認・・・・・。

古龍の血2個キター!

猫は残念ながら獄炎石を持ってこなかった。
全盛期の運の無さが蘇ったような寸止め。残り1個ずつ。

あとはMHP2Gの新武器の為に
わざと発展途上の武器を幾つか生産して終了かな。

さて新作について。

ヤマツカミが待望のご登場だというが、
神龍苔とかは猫でどうにでもなるので同系統での新しい素材の予感も。

ナルガクルガも注目したい。
ティガやガルルガの武器のように単品生産からだろうと思うが
笛やガンスあたりが怪しい。途中強化ではないかと懸念。

さらにFに出てきたモンスター達。
公開はされてないけどヒプノックヴォルガノスも怪しい。
テーマは「お祭り」という事で出てくる可能性も捨てきれない。
むしろインターネット出来ない人も楽しめるように出してこいや。
俺なんかMHPで始めて黒龍とラオ見たんだぞ。
ところでエスピナスってなに?

さらにさらに、新亜種の登場。
ザザミ亜種や巷では白ババコンガもいるらしい。
この調子だと青ドドブラや赤ラージャンもあり得るかも知れない
あ、やっべ。戦慄してきた。特に赤ラージャン。

以下妄想

クック希少種:色→真っ白
ガルルガ希少種:色→真っ黒
ディア希少種:色→真っ赤(ディアソルテ的な意味で)
ドドブラ亜種:色→水色
ギザミ亜種:色→緑色
ラージャン亜種:色→赤
トトス希少種:色→金色
フルフル希少種:色→肌色

さすが⑮禁

各国の俺的イメージ@ゴメンね失礼な文書いて。

※若干失礼な文章です。

イメージ的には20代の男女で

※あくまでイメージ。

日本男:内向的・オタク・キレたら怖い・おとなしい・怠け者
日本女:明朗活発・ブランド好き・勘違い・スイーツ(笑)・ヒステリック

韓国男:短気・好戦的・外交的・DQN・劣等感・勘違い・殴ったら泣きそう
韓国女:外交的・根性てゆうか図太い・金で自分を磨く・整形は普通

アメリカ男:陽気・ヘラヘラ・リーダー的・←器じゃなさそう・HAHAHA!
アメリカ女:陽気・すぐ喚く・怒りは溜めなさそう・おっぱい!

中国男:働き者・団結力がありそう・常識が無さそう・集団で喧嘩
中国女:自転車・実際飲茶とかしない・チャイナドレス着ない・おとなしそう

ドイツ男:働き者・まじめ・頑固・寡黙・自他に厳しそう
ドイツ女:時間に厳しい・あまり人前に出なさそう

イタリア男:プレイボーイ・料理とか上手そう・オシャレ・マイペース
イタリア女:スタイル良さそう・マガママ・男とは反対に料理下手そう

フランス男:背が高い(2m)・天パが多そう・学者が多そう・料理が上手い
フランス女:スタイル良さそう・金髪が多そう・デザート料理が上手そう。

イギリス男:いつもギターをいじってそう・不良っぽい・手がでかそう
イギリス女:料理が下手そう・バリバリ働いてそう

インド男:物凄く頭良さそう・学者・ターバン・結構陽気・カレー大好き
インド女:目が色っぽそう・痩せてる・華奢・あまり人前に出なさそう。

ブラジル男:凄いマッチョ・コーヒー大好き・サッカー出来ない奴が居ない
ブラジル女:凄いナイスバディ・いつも水着・褐色の色気・陽気

ロシア男:でかそう・ウォッカ・熊とか素手で倒しそう・格闘技が強そう
ロシア女:色白で凄い美人・スケートできない奴が居ない・薄幸そう

フィリピン男:痩せてる・陽気・釣りが巧そう・家庭的
フィリピン女:ムチムチ・着飾る・家庭的では無さそう

トルコ男:イケメン・金持ち・リアル王子様がいる・性格良さそう
トルコ女:日本が好きそう・性格良さそう

台湾男:原チャリ乗ってる・素早い・釣りとか巧い・木の実とかに詳しそう
台湾女:童顔

ギリシャ男:もみあげとアゴヒゲが繋がるくらい髭を生やしている
ギリシャ女:物凄く頭良さそう・ヒステリック

ハワイ男:物腰が柔らかそう・温厚・体格がよい(太い)
ハワイ女:陽気・凄く怒らなそう・フラダンス出来ない奴いない。

メキシコ男:アミーゴ!・辛い食べ物が好きそう・マリオみたいな顔(失礼)
メキシコ女:ドミンゴ!・辛い味付けしそう・病気とかしなさそう。

スペイン男:セニョール・赤い服が好きそう・凄い情熱的・辛い食べ物好きそう
スペイン女:セニョリータ・凄い情熱的・赤い服が好きそう・ダンス上手そう

アフリカ男:身体能力が高そう・サバイバル能力最強っぽい・声が低い
アフリカ女:愛情が深そう・天パ・誰にでも優しそう

以上。

トルコとモナコ間違えてるかも

2008年1月 8日 (火)

ヤフーニュースを見て

リア・ディゾンに「ドラゴンボール」出演オファー!?紅白リハの涙で発覚!

1月8日11時27分配信 eiga.com


 [eiga.com 映画ニュース] 昨年の大晦日に行われたNHK紅白歌合戦は第1部の視聴率32.8%、第2部は39.5%を記録した。その紅白に初出場したアメリカ出身の“グラビア界の黒船”リア・ディゾンは胸がこぼれそうな黒いセクシードレスで登場。持ち歌「恋をしよう♪」を披露したが、見るからに疲れ切っていた表情で、パフォーマンスも全く精彩を欠いていた。

リア・ディゾンの写真付き記事

 その前日のリハーサルではなんと、リアは号泣事件を起こしたのだという。演歌界の大御所・北島三郎が「帰ろかな」を歌っている最中、サブちゃん応援団としてバックに立っていた彼女はボロボロと泣き出した。この突然の号泣は、「ホームシックか?」「母国に帰れない寂しさか?」と取材陣の間でも大きな話題となったという。

 実はリア・ディゾン、この号泣事件によって、マスコミから徹底的な身辺調査に遭い、紅白と同時期の年末に、メキシコで撮影が始まっていた実写版アクション映画「DRAGONBALL」への出演オファーがあり、それを断っていたことが発覚した。

 「ハリウッド映画の『DRAGONBALL』への出演オファーがあったらしいですね。この仕事を受けていれば、アメリカにも帰りやすかった。しかし、紅白に出演することで、年末は日本に残ることになり、それで北島さんの『帰ろかな』を聴いて、強いホームシックを引き起こしたのではないか」(リアと親しい週刊誌記者)

 リアは映画出演こそ未経験だが、総予算9000万ドル(約100億円)とも噂される日本の漫画が原作のハリウッド映画で女優デビューを飾ったほうが、紅白歌合戦よりもキャリアアップにつながっただろうに、惜しいことをしたものだ。

ホームシックとかは解る気がするけど
もし海外版ドラゴンボールに出演してたら
間違いなくリア・ディゾン自身の黒歴史になります。

たしかゲーム好きだったようなリアディゾンさんはドラゴンボールも知ってるはず。
海外版の先行している情報も耳にしているはず。

それに出演するのと紅白に出るのとでは紅白の方がまだ日本人受けもいいはず。
ドラゴンボールを知らない人は居ません。

斜めの意味で話題の映画より
堅実に今年流行った歌を歌って一年を締めくくって正解だったと思います。

スパロボOG外伝のバグについて

結構便利な(?)バグ。

序盤に地上ルート・宇宙ルートに分かれる選択肢があるが、
どちらでも構わない。

14話にて合流するメンバーが居る。
BOBの場合、地上ルートでミロンガを取りつつそのバグを試してみた。

やり方

13話終了の時点でのインターミッションで
戦艦あたりに何でもいいので強化パーツを付ける。

地上ルートの場合、宇宙で合流したメンバーは
カチーナ・ラッセル・タスク・レオナ
量産型ゲシュ2体とジガン・ズィーガーである。
この機体に増やしたい強化パーツを付ける。

出撃。このとき、その4体は出撃しなくてもいい。
適当に一番上に着てるR-1出撃させてステージ開始。

戦艦突っ込む。バルトールに蜂の巣にさせて全滅プレイ。

インターミッションに戻る。

強化パーツを選択。
□ボタンで一括取り外し。
確認するとパーツが増えている。
ここで注意なのがハガネあたりに強化パーツをつけていないと
取り外しが出来ないところ。必ずつけるように。

そしてもう一度自軍の機体に強化パーツつけて
14話開始。
以下くり返し。

6話の「蘇る炎」にて高性能電子頭脳をGETしていたので
それを増やしてみた。

結果、1時間で6000000の資金と高性能電子頭脳82個が手元に来た。
これでヴァルシオンを倒せるかもしれない。
EXHモードなのでサクっと終わらせたい。

ダークブレインで積みそう・・・。

2008年1月 7日 (月)

もしぼぶろぐ。メンバーがスパロボのパイロットだった場合の精神コマンド

BOBの場合
性格:短期
精神コマンド
レベル1:集中 消費15
レベル1:不屈 消費10
レベル9:加速 消費5
レベル13:鉄壁 消費35
レベル19:熱血 消費30
レベル22:必中 消費15

ツインコマンド:戦慄 消費60

全体的に使いにくい。死ににくくはある。
マジで真剣に考えてこれが最大の譲歩。
どう考えてもこうなりました。
ラーズアングリフとか戦艦に乗りたいマジで。

ブラウんの場合
性格:強気
精神コマンド
レベル1:必中 消費10
レベル1:ひらめき 消費15
レベル6:熱血 消費40
レベル10:ド根性 消費30
レベル17:激励 消費45
レベル26:覚醒 消費55

ツインコマンド:闘志 消費30

反則の羅列。
でも消費が高い。
でも「ブラウん」てこういう奴。
高火力の特機向け。回避は苦手。

まめおの場合
性格:強気
精神コマンド
レベル1:ひらめき 消費10
レベル1:幸運 消費25
レベル4:不屈 消費10
レベル10:熱血 消費45
レベル15:直感 消費20
レベル20:突撃 消費30

ツインコマンド:修行 消費50

まめおの性格を体現した羅列。
運が良い熱血漢です。
突撃はステイタス(謎
アルトアイゼン的な奴に乗りそう。

武藤の場合
性格:冷静
精神コマンド
レベル1:必中 消費10
レベル1:集中 消費10
レベル3:偵察 消費1
レベル10:不屈 消費10
レベル18:熱血 消費50
レベル25:感応 消費20

ツインコマンド 予測 消費50

↑最近の武藤。
ガキつかの件はよろしく。
リアルタイプの方向。
サブか、ヒュッケのような機体向け

ペロの場合
性格:超強気
精神コマンド
レベル1:熱血 消費35
レベル1:気合 消費40
レベル10:必中 消費20
レベル15:脱力 消費60
レベル23:てかげん 消費15
レベル28:直撃 消費25

ツインコマンド 魂 消費60

当然のごとく、精神Pは少ない。
余裕ぶるクセのある奴なので超強気はデフォルト。
回避系がないから使い難いったらありゃしない。
合体ユニットのサブに載せると一部が鬼のような性能。


いかがでしたでしょうか。BOBの妄想は。
こういうのネットで落ちてねーかな・・・・。

吐き出す本音

会社が、

はじまってしまったぁぁぁぁぁ

い、イヤだー!!!

毎朝10時まで寝ていたいよぉぉぉぉぉ!
夜の2時まで漫画読んだりDVD観たりしたいよぉぉおおお!!
ストーブが効いた部屋で物凄くダイナミックにゴロゴロしたいよぉぉぉ!
犬と一緒に寝ていたいよぉぉぉ!!!

2008年はどうなることやら。
給料上がらなかったらこの会社燃やしたろか。

いろいろ日記【スパロボ・モンハン等】

スパロボOG外伝を大晦日に購入。
アンニュイな正月を駆け抜ける気でプレイ。

笑ってはいけない病院で腹筋を鍛えつつスタート。
あっという間に終わってしまった。全部で36話って・・・・。

期待していたミロンガも強くはない様だし、EXHモードではどうだろうか・・・。
現在EXHで10話です。

モンハンを弟と再開。
正月中はこれが一番暇つぶしになったかも。
MHP2Gが3月に出るので補完の意味をこめてプレイ。

さんざん弟をこき使ってファーストを最終強化。
海賊J装備・ディアソルテ装備・ミラルーツ装備を一式揃えて完了。

上の弟は最高級のシルバーソル一式
下の弟はレアなディアソルテ一式を揃えてやるという条件で従わせた。

紅玉5個で逆鱗待ちを既に把握していた弟は補完が簡単だったが、
下の弟の為にディアソルテを5回もやるハメになるとは。
俺も装備が揃ってしまった。

もうやることは無いだろう。

WiiのスマブラXがやりたい。
お約束のようにブラウんのマリオと俺のクッパで激戦を繰り広げるんだ!

あけましておめでとうございます。

« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ