愛犬のピンチ
夏だからでしょうか、体が痒そうなので病院に連れて行こうと思います。
ペロペロ前足を舐めってたら毛がなくなってました。
ああもう、不安でしょうがない。可哀想でしょうがない。
一刻も早く病院に連れて行かなくては・・・!
« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »
夏だからでしょうか、体が痒そうなので病院に連れて行こうと思います。
ペロペロ前足を舐めってたら毛がなくなってました。
ああもう、不安でしょうがない。可哀想でしょうがない。
一刻も早く病院に連れて行かなくては・・・!
計15個の更新なんて初めてじゃないかな。
エヴァは全く楽しませてくれるぜ。
プレミア保管庫更新しました!!
今回は激レアがあります。
君は小宇宙(コスモ)を見たか!?
この次も、サービスサービスぅ
ダメです!!いくらチェリー引いてもアスカチャンスに移行できません!!
ホントにね・・・、チェリー解除率20%って嘘だろ・・・。10%以下だろ・・・。
スイカの解除率とドッコイじゃね?
むしろズルすべりでスカイ外れが1番当たってます。
おはようございます。BOBです。
秋田市のパチンコ屋に行ったら4万負けました。先週からの稼ぎがパーです。フヒヒ
ゴジラを久しぶりに打ったら大ヒットして2万7千円換金しました。
負けが4万から2万5千円にまで和らぎました。
本荘市のパチンコ屋もゴジラ入れろや!!毎日5千円打ちに行ってやるから。
ピッピピピ~ヒョロロロrhリョ♪
おや?笛の音が・・・!!!
祭り始まるよ☆
こんにちは。BOBです。
あ、間違った。
ぞうざ、
俺の名ばあおじまじずまざ~
真のSU☆KE☆KI☆YOではない
最近犬神家の一族をみました。
この映画・・・・。
スケキヨが最高にCOOOOOOOOOOOL!!
はい、最高でした。インパクト強すぎ。
映画の中身も文句の付け用がない。
人間の弱さと醜さ、憎しみじゃなくて執念で殺人を犯す潔さ。
画質が昔臭いとか理屈じゃなくて本当に雰囲気が怖い。怖すぎる!
BOBが個人的に1番怖かったのは
本当のSU☆KE☆KI☆YOが泊まった宿の暗さと言ったらもう、ちびるぜ。
金田一耕助は孫と違ってズバズバ謎を解いたりはしないし、
頼りない感じだけど、勘が物凄く強いと感じた。
石坂浩二も若くてビックリした。テライケメンwww
スケキヨと自分が幸せになるために一族の後継者を手にかける松子。
その犯行を本人すら知らせずに全部自分で被ろうとするスケキヨ(本物)と
その姿勢を利用して犬神家を乗っ取ろうとするSU☆KE☆KI☆YO。
松子自身が何故不審に思わず犯行を続けていられたのか疑問が残る。
最初の犯行では刺し殺しただけ。
後にダブルスケキヨが人形に死体の首をくっつけた時点で松子は少なからず
疑問に思うはず。(この時点ではSU☆KE☆KI☆YOが偽者だと解ってない)
ってかそれのせいで誰よりもビビってたのは松子本人かもしれない。
それ以上にもう一人殺害したのは執念あってこそ。
一途な思いはプラスでもマイナスでも人を動かすものなのだろう。
SU☆KE☆KI☆YOも天然なのか、1番危険な松子に正体をバラす。
恨みがあったからだろうか、松子自身、息子が生きてたと思ったら、
昔、姉妹とよってたかってリンチした女の息子だったのだ。
絶望に暮れるよりむかついて殺す気持ちは解るけども。
SU☆KE☆KI☆YO「アッーーーーーーー!!1111」
有名すぎるテーマ曲も改めて聴いた。良かった。
「愛のバラード」今のBOBの携帯の5時帰宅のアラームに設定してます。
そう、愛情なのか、この映画の奥には沢山の「愛」が含まれている。
SU☆KE☆KI☆YOは言わずもがな、愛する母親へ誓った復讐心。
松子は息子を想う愛情から他の姉妹の息子を殺害した。
スケキヨ(本物)は珠代への愛と母:松子への愛情で犯行の影の協力者に。
スケタケは一方的な珠代への愛情に・・・ってこれは関係ないか。刺され損ワロタww
レイプ野郎はスケキヨ(本物)にボコられて松子に〆られたある意味可哀想な子。
悪い事はしちゃいけないけど、成らざるを得ない場合ってこんな簡単にあり得る事。
それを考えさせられる事が1番怖いことなんじゃないでしょうか。
俺がもし、スケキヨだったら・・・松子だったら・・・
う~ん・・・100%同じ事してるかもしれない。
BAD END しか思いつかない。そう考えるとやっぱ怖い。
ほんと怖くて最高に面白い映画でした。
夜の12時から見て、さらに八つ墓村も見て4時に寝た。死ぬかとおもった。
-‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...
あ、ありのまま昨夜起こったことを話すぜ!!11
『俺はディスクアップで888枚換金して17000稼いだと
思ったらいつの間にかトントンだった』
な…なにを言ってるのかわからねーと思うが
俺もなにが起こったのか解らなかった…
頭がどうにかなりそうだった……
青ドンやスパイダーマンとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねー
もっと恐ろしい俺の空の低設定を味わったぜ…
俺の馬鹿><
7:30~起きる。目が重い。1時までパワプロしてたからか。
7:35~飯を食べる。味噌汁がうまい。朝はなんとしても食わないと力が出ない。
7:40~顔を洗う。着替える。なんだか今からジワッとする。今日は暑くなりそうだ。。
8:00~会社に行く。たまに思うが家が近くて本当に便利だ。
8:03~掃除・会社の神棚の水の取り替え、日報整理。
8:05~急に暑くなる。畜生。
8:10~整理中、今日はじっちゃんを病院に連れて行く日だと思い出す。鬱だ。
9:00~一息入れる。と思ったら安全書類書かされる。たまにはお前が書け。
9:30~じっちゃんが降臨。連れて行く。足が不自由なため色々苦労する。
9:33~口は達者なので困る。ばっちゃんも苦労しっぱなし。帰りにみんゴルを買おう。
9:35~おじさんから電話がくる。みんゴル買う暇無くなった。畜生。
9:40~病院につく。診察券を入れると9:33。あれ??
10:00~急いでおじさんからの用を果たす。暑くて気が滅入る。畜生
10:30~会社でちょっとダラダラしてたら上司が帰ってくる。
上司「頼んだ通帳の金は?」
すっかり忘れてたので急いで銀行に行く。おじさんのせいさ!・・・・・畜生。
11:00~安全書類を途中で切り上げる。やってられっか!
11:30~よく見るサイトを巡回する。暑くてフラフラする。
12:00~飯を食いに家に行く。夏休みでガキが道路に群れ成している。邪魔だ。
13:00までずっと家でエリートヤンキー三郎のマンガ見てた。
13:05~じっちゃんが病院終わったので迎えに行く。みんゴル買うチャンスだ。
13:10~病院に到着。病院の中のレストランの飯が不味かったと機嫌が悪い。
「こんなもん食ったら笑われるわ」と言ったらしい。
ちょwwwなに様wwwwwwさすが俺のじっちゃんwwwwwwwwっうぇwwww
13:30~じっちゃんの寄り道が発動。スーパーに行く。みんゴルを買う。街を回る
14:00~会社に到着。じっちゃんを車から降ろす時に腰を痛めた。畜生。
社長「12の番線を○○商店から貰ってきて~^^
25㌔のやつ。」
BOB「・・・・・・・・・・・・・・はぁ~ぃ。」
14:30~さすがに持てないので店の人に積んで貰った。スンマセン腰痛くて。
14:35~帰り道、良く行く服屋に50%OFFの文字がかかってた。
14:40~まめおに電話。服を見ようと言うがどうなるかわからない。
そして3日前に1万円分くらい
その店で買い物したことに気付く。ド畜生。
15:00~会社に着く。もう3時じゃねーかバーローwwww
15:30~安全書類?なにそれ?食えるの??とブログ書く。
16:00~今日の記事終了。
BOBは元気です^^^^^^^^^^^^^^
萌えの意味をやっと理解した。
ちっちゃくってかわいいなぁ~~><
(この後、大型のアブに襲われました)
エヴァの新台が良い感じです。
BIGの引きもなかなか良くて、今のところプラス収入キープ。
このまま続いて欲しいなぁ~。
当たりやすくて結構な収入が期待できる。そんでもってコイン持ちの良い機種です。
他にもシェイク2とかがコイン持ちが良いけど、BARで60枚は悲惨。
エヴァはそれをRTで克服したタイプと言える。
250枚のBIGでもそのまま通常で300~350は回る。
長い時間遊んでいられるのも魅力を楽しめる要因だと思います。
5号機はストックじゃ無いので単純に総回転数とボーナスの回数で見極めれる。
多くの人が打ち捨てたゴミ台の中から高設定が拾えるのは夜だけ。
8:00~9:00の間に行くとBOBやブラウんはもう完全無敵。
必ず1.2万は勝つ。しょぼいけど勝ちは勝ち。
そしてラーメンを食いに行くのであった・・。
サクセスが今回ムズかしいです。
まず、トレードで野手向きな奴、投手向きな奴を選択するのは良いとして、
オープン戦で必ず勝たないと間に合いません。
2人目に選んだ奴と戦って勝った時に参入させるようでは強い選手が作れません。
最初に作った選手は本当に弱かった。
今回、彼女とのデートで同じ場所を連続で選択しても評価が下がりません。
それを利用して海で体力回復が得られる。
普通に休むのと何が違うのか良くわからんけど。
で、バッターの場合、守備力重視とか、打力重視だとかに絞ったほうが良い。
作りやすいって事です。バランス型だと欲が出て中途半端になる。
前作のミーティングが反則だった反動で余計難しいw
だが、それが良い。むしろ昔の94年版みたいで良い。(64の)
監督の評価が高ければ即一軍で能力上げる暇の無かった時みたい。
栄冠ナインはちょっと長いシナリオなのでゆっくりやります。
OG1→OG2→OG2【EXハード】→OG2【スペシャル】
↑
いまここ
はい、飽きてきました。隠しユニットも見たしね。
あとはラーズアングリフ・レイブンくらいなんですけどね。
ぶっちゃけラーズアングリフ見てたらAC4やりたくなって来ましてね。
FソリッドキャノンとかまんまACのグレネードキャノンな感じだし、
全部実弾っぽい漢の機体だし、もしかしてAC参戦の伏線か???
こりゃ本当にスパロボにACが参戦するのが近いかも!?
今日は買いに行けないけどパワプロ14が出たし、みんゴルも来週でる。
とりあえずあと5話でスペシャルも終了するし、
ブラウんと夢のサクセスチーム同士でガチンコ対決が楽しみです。
最初に作るオリキャラは「無法松」にしよう。5番バッタータイプ作るぞ^^
脳内オリキャラチームオーダー表
1番:???
2番:???
3番:???
4番:???
5番:無法松(ファースト・ミート、パワー重視)
6番:???
7番:???
8番:???
9番:投手
ちなみにいつも作るチーム編成は身内ばっかり。
1番:ビール(俺んちの犬)外野・俊足、盗塁、走塁
2番:ペロ(うぐいす嬢は「すずき」)外野・ミートA、アベレージヒッター
3番:まめお(本名で)外野・アベレージヒッター、ALLA~Bとか
4番:俺。(文句あっか)ショート・パワーヒッター、パワー200
5番:ブラウん(本名で)サード・流し打ちとか特殊能力重視
6番:武藤(←ちゃんとチキンって書くYo)捕手、肩A、キャッチャー○は欲しい
7番:つっか(本名で)セカンド・守備力A、守備職人
8番:まさし(舎弟)ファースト・パワーヒッター、ってゆうか劣化俺
9番:投手いろいろ
やっべ、明日給料日だから今日買えねwww
とりあえず今日はAC4でもいじるかな。
辛かった。
ちょっと血が出るほど刺さってた。
朝飯にご飯と焼きたてサンマ。ベストマッチングな組み合わせだったから
がっついて食べたせいか、2センチ位のホネが喉に突き刺さった。。
違和感が消えない。喉がゴロゴロと異物をナントカしようと煽動する。
水をがぶ飲みするが、かえってホネが動いて痛い。
ばあちゃんに相談したら
「ご飯を噛まずに飲め」
と言われた。やってみたら嗚咽が出たので断念。
腹をくくり、毛抜きを装備して喉の奥が良く見える車に乗る。
ルームミラーは本当に便利だ。
いざ!!
オエッ・・・
ベロを押えるので激しい吐き気。嗚咽。トキメキが止まらない。
ん!?
あった!!!
なんか筋肉っぽい割れ目の中にささっとる!!
コイツが!!コイツがッッ!!!
朝っぱらから俺を苦しめていた元凶かぁぁぁぁ!!!
オエッ・・・・うう・・・取れた(涙目)
出血したくらいだからなんかジンジンしてまだ刺さってる気がする・・。
取れたのが2センチほどのへの字に曲がった骨だった。
微妙に噛んで曲がって引っ掛かりやすくなったんだな・・・。
どんだけ~。
一度気になったら耳にへばり付く。
わんわんわんわん。
じゃなく
ギャンギャン吠える。会社の向側の犬。
泣き声が気になるのは仕方が無い。俺も犬を飼っているし、
でもな、五月蝿すぎるのはちょっと勘弁して欲しい。
いつまで経っても泣き止まない。現在進行形でまだ吠えてる。
何が面白くないんだこの野郎。
こんな時に腹が立つのは吠えてる犬じゃなくてむしろ飼主のほう。
吠えるのは躾がなっていないから。
吠えるのは犬がストレスを感じているから。
ストレスの原因は飼われている環境が多大に影響しているから。
よって、飼主が全て悪い。犬の性格も含めて躾るのが義務なのだから。
愛玩用に子犬を貰って成犬になったら放置とか信じられない。
そういう奴はみんな死ねばいいのに。
そういえば散歩に行く様子を見たことが無い。
向いの犬は散歩をしたことがあるのだろうか。。
毎年のように子犬が生まれている。
そのまま自由に繋がないで放置するもんだから去年は1匹車に撥ねられた。
当然死んだ。俺はその話を聞いて、向の家に殴りこみに行こうかと思った。
エサをやるだけの義務は囚人に食事を運ぶ係と何ら変わらない。
飼主は犬から何か得られたのだろうか?微笑ましい事は?
おそらく無いであろう。腐れた飼主である。
それにしても、まだ吠えてる。
どこか哀しそうに。雨音に紛れながらギャンギャンとした怒りの咆哮が
キャンキャンとした哀しい泣き声に変わってきたような気がする。
かわいそうな犬達。ネコのように器用に生きていけない。
鎖で繋がれることは苦にならなくても、ご主人が関心を示さない。
誰が強くて誰が偉い?それすらも学べずに吠えても虚無の彼方。
野良犬を保護している状態と何ら変わらない。由々しき事態だ。
本当に憤りを感じる。
とにかく、人間のせいで不幸になった動物たちは
人間が責任を持って幸せにしてやらないといけないのです。
これだけは生涯曲がらない俺のポリシーだと思う。
建設会社に勤めてても何も出来ない。歯痒い。辛い。動けない。
俺は罪深い人間なのか。
もう犬のかわいそうな姿は見たくない。
モーが死んでから1年が経とうとしている。
ふつふつと憎悪の塊が湧き上がる。
向の犬が餓死でもしたら
本気で殴りにいきます。
スズキがあがったと言う情報があちこちから聞かれるようになりました。
こうしちゃ居られねぇ。
親父!!
仕事中にテレビ見てんじゃねぇ!!
竿買いに行くぞ!!
↑本当に口走った。
で、1万の竿買って一言。
親父!
今11時だから昼間で練習しようぜ!
親父「いいよ^^」
うほっ
わかってらっしゃる。
そして練習。結構ルアーってしんどいのね。
投げて巻いて投げて巻いて投げて巻いて投げて巻いて投げて巻いて投げて巻いて
投げて巻いて投げて巻いて投げて巻いて投げて巻いて投げて巻いて投げて巻いて
投げて巻いて投げて巻いて投げて巻いて投げて巻いて投げて巻いて投げて巻いて
投げて巻いて投げて巻いて投げて巻いて投げて巻いて投げて巻いて投げて巻いて
♪~♪←昼のチャイム
BOB「帰るか・・・。」
親父「暑くて魚全然いねぇ」
そして4時。
親父「おい、気温下がったから釣り行こう」
BOB「まだ5時なってないよ」
親父「良いから。」
皆さん、↑は会社の社長とその息子ですよ。
で、全然変化なし、むしろ羽根付いたアリがたくさんいてウザかった。
よく見ると周りはみんなしてルアー。
やはり近年はエサ釣りでスズキは狙わないらしい。
でも親父と作った(仕事中に)針は無駄にしたくないので
ブン投げて放置+ルアーで刻む作戦で行こう。
楽しくなってきたぜ。
メンテナンスがあったり、妹の結婚式があったりで日記をつけてなかった。
加えて連休。ガタガタになった体を休ませるために一日寝てた。
グダグダ引きずるとこのままブログの更新もサボるような人間になってしまう。
それじゃいかん。
毎日続けるようにしてマメになりたくて始めたんだもの。辞めて溜まるか。
結婚式は素晴らしかった。
あまり当人達の前では言わないけど(ってゆうか一言も言ってない)
幸せになって欲しい。
心の底からそう思ったのは初めてだった。
カラッとした雰囲気が好きなBOBだったけどこういう感じも良いな~
ぬる~い感じ。
で、革靴履いてたから案の定足を痛めた。
畜生。また治療だ。。つまさきイテぇww
スパロボOGsにて、やっとこさ隠しユニットのヴァイサーガ入手。
半 端 無 く 強 い ん で す が 。
避ける避ける。とにかく避ける。フル改造ボーナスで分身確率+20%って・・。
運動性も180あるし、最大攻撃力も6000ある。(EXハードなので改造できなくても)
ラミアのエースボーナスが活かされないのが残念だが、
それをもって余りある活躍ぶり。マジでキョウスケが霞む。なんとかしてくれ。
あと、ビルトビルガーLもなんか凄い。
何が凄いって「スタンショック」の存在。
防いでくる敵にも直撃かけてぶつけてやれば行動不能。
ボスだって行動不能。問答無用で反撃なし。スゲェ!!
EXハードでの切り札になりそうです。
アーマーブレイカーを直撃で当てまくって大技で瞬殺するのがベストなようです。
バリア持ってる奴にはNEテイカーで発動できなくさせるとか。
こういう攻略もなかなか頭使うので楽しい。
で、今「オペレーション・プランタジネット後編」なんですが、
途中で出てくる増援の奇襲が激しくウザ過ぎる。
グレイターキンのサンダー食らってHP激減。
集中もかけてない状態で密着してくるボス。
敵のターンなので回避運動がキツイ。
ゲームオーバー。
EXハードは本当に辛い・・・。マゾい。あと10話乗り切れるだろうか・・・。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
オールスター史上初!!
ランニングホームラーン!!!
イチローは神!
楽々ホームインしてる様に見えるんだが、余裕だったのかな。
イチローはマジで生きたゴッドだろ。素晴らしすぎる。
朝起床、会社に行く。
5時帰宅。9時くらいまでスパロボ。10時に風呂。
寝る。
生活が3行で終わる。畜生。
今度はパワプロ14出るし、なんで夏は面白いゲームがたくさん出るんだ!
みんゴルとあわせて予約してきた。
ブラウんと徹夜で180ホールは回りそうだ。
ゲームだけじゃない。釣りもある。夏は釣りのシーズンだ。
スズキ、アイナメ、ハゼ。美味しい魚がよりどりみどり☆(シーマ風)
で、スパロボに戻る。
カチーナが最高にイカス。なにがいいってテーマ曲が
「TACO・NA・GU・RI!」
タコ殴りですよ皆さんw性格に合っててとてもいい。
肝心なパイロット性能も意外と良い。
↑この「意外性」が大好物なのです。射撃・回避が何かと優秀です。
ガンドロでギガントナックルでTACO・NA・GU・RIも良いけど
BOBはアーマリオンに乗せて必殺の荒巻スカルチノフキック。これ。
3週目でスペシャルになったら思う存分好き勝手な機体に乗せて楽しむつもりです。
ゲシュ乗ってる奴で専用機ない奴の価値はここにあるのです。
専用機が無いから好きな機体で好きな育成が出来る。
つまりカチーナ=第2の主人公なのです。
いやホントに。精神もすげースパロボ系だし。ゲシュペンストは向いてない。
音楽も今回は良い。
個人的にはラーダの「覇念のアサナ」がヴェリィィィィィィグッド!!
最初のプオーンがイインダヨ。グリーn(ry
ラーダ姉さんは精神が優秀なのでガーリオンカスタムで避けながら精神援護。
シシオウブレードやヴァイサーガの所為でブリットやカイおじさんがエースだった。
カチーナの出番が減ってたけど今、32話であらましフラグが整うので
キョウスケやカチーナの活躍がやっと期待できる。
ヒュッケバインⅢも揃えそうなのでタスクもジガンの鎖から外れるか。
それともガンナーでスイスイを楽しむか。
嗚呼、スパロボ最高。(今ん所は)
とても天気の良かった先週の日曜日。
スパロボで夜を明かした日曜日。
殺人的な日射の光線を全身に浴びて岩城の海に行ってきた。
まめおが凄い場所を見つけたらしい。
行ってみると確かに凄かった。行き方が。
まず、川を渡ります。橋はありません。ジャンプです。
ここは比較的綺麗です。亀田の川はヤバめ。(生活廃水だから)
次に、テトラポットをよじ登ります。安心してください。
砂の坂があるのでそこからでも行けます。5分くらいロスします。
歩幅30㌢の高さ3㍍の道を3分ほど歩きます。下を見てはいけません。
下はテトラポットが角張ってるので落ちたら多分死にます。HAHAHA。
するとそこはシャングリラ。
丁寧にまめおが流木拾って椅子を作ってた。
休みの日に拵えたらしいが、まめおが一人で作業したのを想像すると切ない。
手伝ってやれなくてなんだか申し訳なかった。
↑グータラなBOBがここまで思うほどとても良い場所だった。
前述の通り、そこまでして穴場を探し当てる奴なんてまめお以外に居ない。
だからこそ、最高の穴場をぼぶろぐ班がGET出来たのだ。
今年の花火大会ここで見ます。
スパイダーマン打ちに行こうとしたら怪しい男に声をかけられた。
------------------------------------
怪男「あのーすみませーん」
BOB「あ?なんですか(ちっ、なんだよ)」
怪男「あのー地元の方ですか?」
BOB「そうですけど・・・。(なんだ?道に迷ったか)」
怪男「そうですかぁ、わたし、地元じゃないんですよ。ちょっと聞きたいことが~」
BOB「はぁ。(さっさと道を聞いて消えろカス)」
怪男「ちょっと関係ない話なんですけど、駅前に商店街あるでしょ?」
BOB「そうだっけ?(道に迷ってるんじゃないのか、なんでパチンコ屋の駐車場に?)」
この時、BOBの頭の回転が歯医者のドリルより速く回転していた。
と、同時に鬼太郎も真っ青の怪しいセンサーがビンビン立ってた。
怪男「はい、駅をまっすぐ行った所に有るんですけど」
BOB「はぁ(地元の俺より詳しく喋るコイツワロスwwwwwww)」
怪男「そこにね、私たちの社長が居るんですけども。」
BOB「は?(いきなりなに言ってんのこいつバロスwwww業者リーチ1確。)」
怪男「ちょっとここからいきなり関係ない話で申し訳ないんですけど」
BOB「じゃあいいです。」
怪男「私たちの社長が借金作ってしまいまして、」←聞いてない
BOB(あ~来たな。なんかの業者か。関わればやばそう。プチッ(切れた音))
怪男「それdBOB「じゃ、」
怪男「え?あの、ちょっと・・・」
BOB「俺に関係ない話すんじゃねーよ。」
怪男「ぁの・・・」
BOB「そういうのと関わりたくないんで、ってかマジで俺に関係ねーし。」
そして振り向かずに入店。
------------------------------------
刹那、車から降りてきたところで話し掛けられたので不安になり、
林檎ジュース買ってUターン。車になんかされてないだろうなと確かめに行く。
どうやら何もされてない。でもなんだか怖い。
他の店に行こう。
で、リオに行く。
番長で1G連3回。2万増えた。でもなんかまだ怖い。不安だ。
家にとか来たら問答無用で殺してやる。正当防衛だろ。
帰宅後、ルクソールに電話した。
BOB{もしもし?駐車場に変な男が居るんですけど。
フロント{えっ?しょ、少々お待ちください!
♪♪♪(保留音)
♪♪
♪
フロント{あのー情報のご提供ありがとうございました
BOB{いえ、気を付けて下さい。声かけられて社長の借金がどうのこうの
フロント{えっ?しょ、少々お待ちください!
BOB(ちょww)
♪♪(保留音)
♪
フロント{大変ご迷惑をお掛けしました。調べるので情報のご提供を感謝します。
BOB{いえいえ、じゃあなんとかして下さいね。
フロント{はい、ありがとうございました。
BOB{じゃ、(ガチャン)
終わり。これでもうルクソールには変な奴はくるまい。
たとえ頭が足りなくて駐車場で社長の借金の話をして来たにしても
疑われて捕まったりするのは仕方がない。
そう、頭が悪いのは罪なのだ。
俺から金を盗るつもりで近づいてきたんなら尚更許せない。
逆に肉の一片たりとも残さず搾り取ってやりたくなります。
世の中騙されるバカだけじゃねーんだよ。
今日び流行らなねーんだよカス。地方じゃ尚更警戒されるだろマヌケ。
業者の皆様へ、死ね。
ブラウんがジェットアローンのプレミアを出しやがりました!
一方その頃、BOBは番長で1G連3回も出ててみんな調子良さげ!
パチンコのプレミアはスロットの確定後とかじゃなくて
確定時にしかでないから本当にレア度たけぇwwwテラウラヤマシスww
結婚式場で白い着物のお嫁さんがいきなり逆さ張り付けにされて、
巨大なハト時計のハトの代わりに「ポッポッポッポッポ」って言ってた。
んで、時計の仕掛けの扉が閉まる時に顔を挟んで身動きが取れなくなってた。
俺は夢ん中で「だhでゃっはははっはあははははは!!」と爆笑してたけど、
目が醒める時は「ふふ・・・・くっ・・・うふふふ」て感じで笑ってた。
夢でも現実でも笑えた今日は何か良い事があるかも知れない。
良い事と言えば、
やっと電気屋さんの都合が合って部屋の電気の仕組みを知れたことだ。
暗い部屋から明るい部屋に戻る。枠の外し方が理解できて良かった。
さて、スカイラブでも打ちに行こうかな☆
ところで、最近、スパロボやってて寝る時間が1時なんだけど、
確実に夢を見る。
学説によるとレム睡眠とノンレム睡眠があって、
レム睡眠が浅い眠り、ノンレム睡眠が深い眠りだそうで、
夢は浅い眠いのレム睡眠で見れるらしい。
よく、夢を見ると精神的に癒され、見ないと肉体的に癒されるなんて聞く。
どうなんでしょうか、確実に、確実に言える事は唯一つ、
寝不足で凄く朝眠いです。←当たり前。
全国の規則正しい生活を送っていられる皆々様方、夜更かしは面白いですよ。
反動で朝に後悔しますが。
ここ数日の間、まだ負けてません。
って言ってもショボ~~~~イ勝ちですがプラスはプラス。
運試しにスパイダーマン打ってたらメリージェーン救出でバンバン外すのに
いきなりBIGとか結構引いてて2万換金。
それまでに手持ちから1万3千円引いてたのでプラス収入は6~7千円ほど。
スパイダーマンって機種はBIG引けたら後は結構上手くいくもんだなと感じた。
実は今まで打ったことはあるけどBIGは一度も引いたことがありませんでした。
RTが150Gもあるので安心して打てる。波に乗ったら安定できる機種だ。
最近、秘宝伝がホールから消えたので4号機の主力が番長と俺空に移ってるようだ。
第2次俺の空ブーム到来かな??
まぁ俺は全部見たので俺空はもうやりませんが。
五号機面白いじゃん。リオとかシェイク2とか。
REGの枚数60枚だってコイン持ち考えたら気になる程度。腹立ったりはしない。
ガッカリはするけど。
今日はブラウんがワールドに行くってんで、BOBはどうしようか・・・。
部屋の電球替えるのにざっと5千円は使うだろうし・・・・。
電球を確保してから遊びに行くのがベストだな!うん!
ある人物に金の使い方を相談したら、
「帰ってきた金をどう使おうが自由でしょ」と言われ、吹っ切れた。
じゃあ夜勤病棟でも行くか。と切り替えてB-GAL行ってきた。
夜勤病棟を打ってみた感想。。。
近年稀に見るクソ台だと思う。
これはちゃんとBIGボーナスを当てた上での感想である。
まず、通常時、パチンコみたいな画面・演出。全てがウンコ。
BIG時、
くるっと回って「ベルです。」くるっと回って「ベルです。」くるっと回って「ベルです。」
くるっと回って「ベルです。」くるっと回って「ベルです。」くるっと回って「ベルです。」
くるっと回って「ベルです。」くるっと回って「チェリーです。」
なにこれww
BIG中の音楽が物凄く音量が低くて作業感が拭えない。ワクワクしない。
連続でベル引いてる感じ。本当につまんない。増えるのはいいとしても。
中段ライン採用と言うことでナナメにリプレイが揃った時に丁度ルーレットが揃った。
この感覚は何かに似ている・・・・・。
そうだ・・。エヴァンゲリオンに似てるんだ。物凄く。コイン持ちの悪いエヴァ。
そういえばREGに100GのRTも付くところも似てる。
どんなに演出がよくても発展しても出目で全てが解ってしまう。
最大の特徴であり長所であり、短所。熱いか寒いか一目瞭然。ワクワクさせろ。
なにより、エロゲ出身なのにちっともエロくない。
リオのほうが全然エロイ。パンチラとかハァハァ・・。
そのあと、ブラウんが来て、仮面ライダーで赤7BIG。
RTが30Gで終わるという悲劇があったが、気を取り直してシェイク2.
☆サボハニフラッシュビッカビカ☆
BIG引いて300ハマって、そのあと運良く100G以内にBIG2連荘。
760枚換金で15000円GET。
辞め時が肝心だな。やっぱ。
夜勤病棟:
ちなみにあとで知ったんだけどBOBが引き当てたBIG2回はナナメリプのみ。
斜めリプは確定じゃなくて25%の同時抽選だそうな。
これでリーチ目確定だったらまだマシだったのに・・・。もう怖くて打てません。
いつになったらアルトアイゼン・リーゼになるんだ?ライン・ヴァイスリッターは?
いい加減ゼオラ仲間になってくんないと使う気になれん。。
もうそろそろメンバーの強化が行われそうな雰囲気になってきたのでwktk。
ガンドロが最近影が薄い。レオナも使えなくなってきた。
一番信頼できるのは避けまくるエクセレンとフェアリオンのラトーゥニくらいか・・。
現在37話クリア。
主力とか。
キョウスケとエクセレンは鉄板。やっぱ主人公は強い。アルトはバランスいい。
カイはヒュッケボクサーに乗せて殴りまくらせてます。おっさんにはサーフィン無理。
ラーダは優秀な精神コマンドなのでアーマリオンに乗せて避けつつ援護。
SRXチームは出撃数に負担が掛かるけど強いからまぁ許容範囲。合体も強力
とにかく虎龍王のタイラントオーバーブレイクがめちゃくちゃカッコいい。オマケに強い。
逆に使えない連中は以下、
マサキ:結構避けるけど攻撃が当たらない。精神最後に必中があるのはこの為?
リューネ:同上。
レオナ:何故か攻撃が当たらない。何で???
タスク:なんかもう使いどころが無い。精神コマンドのせいかな?
微妙な連中
カチーナ:OG1でヴァルシオン改は最強だったのに・・。
アラド:単機は不屈+集中無しだと怖くてたまらない。
ラミア:ぼいーん
ラッ・・セ・・ル?誰?
↓
・隣のオヤジのボタンの押し方が激しい。ドンッ!ドムドスッッ!!
・隣のオヤジのボタンの押し方が特殊。レバーを三回叩いてボタンの繰り返しとか
・隣のオヤジのタバコが最高に臭い。目に染みる。
・隣のオヤジの独り言が気持ち悪い「あ~クソッ~くぁswでfrgthjy」
・隣のオヤジのDDTの出来なさに苛立ちを覚える。なおかつ、当たってる。
・隣のオヤジが俺が当たった時にガン見する。チラ見で勘弁してくれ。
・隣のオヤジが当たった時、首をかしげる。DDTちゃんとやれよクソが。
・隣のオヤジが演出を無視して進める。目押し出来ないので小役はずれる。
・隣のオヤジが画面を見ないでBIGを揃えようとする。おっさん、それREGだよ。
・隣のオヤジが俺に揃えてくれと言ってくる。REG揃えるとお礼も言わない。畜生。
・隣のオヤジがボーナス後500付近までハマるとパンチする。うぜぇ・・・。
・隣のオヤジがいざボーナスを揃えようとすると時が止まる。おっさん頑張れ。
・隣のオヤジがボーナスを揃えるのに最低15Gがかかる。ちょwww
・リオに座っているのは大概はオタクかアンちゃん。おっさんいねぇ。
・誰がどう見てもオタクです。本当にありがとうございましたな奴が最低3人居る。
・デブが良く出す=BIG チビが良く出す=REG 彼女連れた奴=出ない の法則
・たまにヨボヨボおじいちゃんが居る。なんだか応援したくなる。
・隣のアンちゃんがめっちゃクール。相変わらずタバコくせぇ。
・隣のアンちゃんは一応目押しする。出来ないと恥ずかしいもんね。
・隣のアンちゃんはおっさんと違って早いのでたまにこぼして小さく「ぁぁ・・」って言う。
・隣のアンちゃんは何度ボーナスを引いてもREGに偏る。テラカワイソス
・俺はそれを見てほくそえむ。
※注意
ここから話すことは全て真実です。
「キヨシ」という近年稀に見るヘタレについて書きます。
日本全国、何処を探してもこんなテンプレートみたいなヘタレはいません。
とにかく凄い逸話をもった奴です。
ちなみに俺より一個上です。年下に嘗められてます。さすがですね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
逸話1:小学生の頃、みんなの前でバク転を披露すると言い出し、
自分にセルフブレンバスターをかまし、病院に行く。
逸話2:小学生の頃、俺を含む仲間内全員に嘗められている。
呼び捨て、パシリは当たり前。これは一種の才能である。
逸話3:人の者を盗む子じゃないのに年下と良く遊ぶので保護者に凄く嫌われる。
当時、全国的にイジメが流行っていて世間的にも運が悪かった。
遺憾に思ったが、子供心に妙に納得はしていた。
逸話3:中学生の頃、やっぱり友達が居なく、わざわざ俺たちの学年に遊びに来る。
結果、純粋な部活等の先輩とかじゃなかったので不気味がられる。
逸話4:中学生の頃、みんなの前でバク転を披露すると言い出し、
自分にセルフブレンバスターをかまし、今度は失神する。
逸話5:中学生の頃、ちょっとハゲてくる。当時、バレーがTVで人気だったので
バボというあだ名が付けられ、その後正式に「バビ」と言われるようになる。
逸話6:BOBが中三の頃、高一にもかかわらず遊びにくるので
とうとう俺の母ちゃんの怒りを買い、「遊ぶな」と言われる。テラカワイソスwww
逸話7:高校生の頃、留年したキヨシとBOBが同じクラスになる。
本格的に皆からナメられる。毎日弁当のおかずをBOBが食った。
逸話8:プラットホームがBOBと同じになったので調子コキまくる。
車持ちのOLと付き合っていると話すが、嘘だとすぐバレた。
逸話9:11人と喧嘩して勝ったとか言い出す。
逸話10:↑が原因でクラスの空気になり始める。
逸話11:なぜか近隣住民の皆さんからの評判が凄く悪くなる。原因不明。
逸話12:学校に来なくなる。
逸話13:学校に行ってない事が近隣住民に広まり、評判がさらに悪くなる。
てゆうか俺んちに遊びに来まくる。うぜぇww
逸話14:BOBのダチの悪口を言ってたので戒めると共に本人に告げる。
キ ヨ シ 終 了 の お 知 ら せ 。
逸話15:ダチにボコられ、土下座をする(最強のヘタレの由縁)
逸話16:高一の冬(2回目)に自主退学する。
「辞めに来たわw」と笑っていたが、ぶっちゃけ笑えない。
むしろどーでもいい。
逸話17:なんか原因がボコられた事にあるのでBOBのせいで退学したことになる。
だが、それでBOBを責める奴は居なかった。
逸話18:退学して働かないことが近隣住民に広がり、評判がMAX悪くなる。
相変わらず俺んちに来やがる。門前払いだけど。
ってゆうかあれ・・?ハゲ・・・た??
どうでもいいけど近隣住民に嫌われすぎだろ(´・ω・`)
逸話19:完全に消滅する
退学以降、学校でキヨシの名が出ることは一度も無かった。
逸話20:タバコの吸殻を見て、
キヨシを思い出すBOBは人間失格でしょうか。
極めて平凡な毎日を送っております。
天気は良く、風も心地よく、部屋の模様替えして気分も悪くなく、
健康状態も良好。
先週の休日は珍しくブラウんやまめおが集まらなかったのでソロ活動(スパロボ)
いよいよ貯金箱を開封いたしました。
「半分くらい溜まってんだろww」
と思って開けてみたら1/3程度。
自分の我慢強さの無さに少しがっかりして両替換金。
約30000円もの大金が手に入りました。
私はこう思いました。
いままで無駄な出費はスロットの金ばかりだった。と。
確かに生活に困ってないし、借金するまで嵌ってないけど、
やっぱり打ちたい。当たりを引きたい。プレミア見たりして自慢(コレ)したい。
でもその余熱でジュースとか買わずに地味に溜めれば
3ヶ月で30000。月に10000円は儲けることが出来る。
もう戻れないところまで達しているBOBですが、
反省することは出来るようになったみたいです。
ここで止めておく。このタイミングで換金すれば・・・・!
ブラウんと来てて、俺が出なくてブラウんが出てても無理に続けなくて良い。
そうすることで無駄な金が減る=使える金が増える。
なにより貯金が楽しかった。
金を食ってどんどん重くなるそのスチール製の箱は幸せを腹の中に溜め込み、
決して吐かず、排出せず、切開されるのを待つだけ。
家の中で偶然拾った小銭を好み、買い物した御釣りを好み、
たまにジャラジャラ振られて充実感を与え、ついでに切開後の使用妄想も膨らむ。
服を買おうか、みんゴルを買おうか、スロットの新台に使おうか・・・。
かくして、蓋をあけしは3万円。
その頃になるとビビリなBOBは金を使うのがすっかり怖くなってた。
親父に貸した1万円が先週帰ってきたのに未だに使えないでいる。
親父「いや~助かったわ~また頼むわww」
重みが違いすぎる。
切羽詰った親父が使った1万円を大切に使ってたのを知っている。
そんな経緯で帰ってきた金をスロットなんかに使うことが出来ようか?
できねーよ!!
使った時点で俺自身があまりにも俗な人間に成り下がるような気がする。
お金の使い道が服とスロットをダチ公との食事以外に考えられ無いBOB
いままで貯金箱に入れてチャリチャリしたこと無かったから凄く迷う。
いままで湯水のように浪費して
一夜で10万とかの大金を手に入れたり、その後2万.3万.とか使いきったり
やっぱ冷静に省みると「バカ」以外に当てはまらない。
嗜む程度なのに金額がヤバイ事になっている。
今はそんなに行かなくなったけどやっぱ一人で行くのはダメ。
皆でブラブラ遊びに行って1万円使って
BOB「負けたわwwww」
まめお「俺トントンwwww」
ブラウん「俺3万勝ったwwww」
B・ま「ラーメンおごって~ww」
ブラウん「おkwww行くか!」
B・ま「ゴチ~」
↑
こんな状態が一番いいのかもしれない。一番ベストなのかもしれない。
具体的には4号機無くなるし、それに伴って毎週のように新台入るから、
どれがBOBに合ってるのか手探りだと金の浪費が激しすぎる。
闘争心が無くなって牙が折れた状態のBOBが挑戦するには厳しい。
今回、生まれて始めて続いた(たった3ヶ月だけど)貯金。
先月が本当に辛かったせいで金の大切さが身にしみた。
自分を抑えて少し大人になろうと思いました。
↓
ローゼンメイデン8巻♪
・・・・・ん?
薄くないか・・・?
いや、マジで薄いなコレ・・・・。
3話しか載ってないのか、いくら打ち切りだったからってこれは・・・・、、、、、
-------------------------------------
ジュンは脱引きこもりの為にトモエと図書館いって勉強したりし始める。
それを見てドールズが侘しさを感じ始める。
第1話:「うひょ~久しぶり。いよいよ物語が佳境か。」
真紅、翠が綺羅雪を追い、ついに登場。真紅が綺羅雪の罠に引っ掛かってしまった。
一方、翠は蒼に再開し、違和感を感じていた。物語は最終局面へ。
第2話:「だぁれが殺した駒鳥さん。そぉれはわたし。わたしなの。こえー」
水銀燈のもとへ「ぞるっ」っと出てきてめぐを奪い、綺羅雪は心の力を吸い取ろうとする。
真紅はジュンをかばい、絆を信じて契約を破棄。翠は操られた蒼を抱きとめて、
次号!決ちゃkはdんcpな@pなcん@
空気読めないウサギ「終わりだよー^^^^^^」
最終話:「ちょwwwwwwwwwwwwwwwww」
ブラウんが好きなカナリアだけが暫定で生き残ってます。
ブラウん歓喜www俺涙目wwwwwwwっうぇwっうぇ
頼むから続き書いてくださいお願いします。
こんな辛いなら最初から買わなきゃよかった。
/\ /\
/:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
丿 ::.__ .::::::::::::: __ ::::ヽ_ ,. 、 / /
/ /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ ::::::ヽ ,.〃´ヾ.、 / /
/ / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\ ::::| / |l ', / /
| .:::::::::: / / tーーー|ヽ ..::::: ::|r'´ ||--‐r、 ', 晩飯くいて~
| .:::::. ..: | |ヽ .,..ィ'´ l', '.j '.
| ::: | |⊂ニヽ| | 'r '´ ',.r '´ !| \
| : | | |:::T::::| ! l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
\: ト--^^^^^┤ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
2007年6月30日、中国の食品監督部門が行なった一斉調査で、180か所の食品加工工場に重大な違法行為があったとして、工場閉鎖命令が出された、と海外メディアが報道した。
これらの工場では、中国では使用が禁止されている添加物や化学薬品を使用しており、菓子や粉ミルク、海産物、調味料などから有害物質が検出されている。
とてもにわかには信じられないことだが、香港の食品分析機関によると、ある工場では大豆の代わりに人間の頭髪を使って醤油を生産していたという。この頭髪醤油、味は大豆醤油と変わらないそうだが、人間の頭髪には鉛をはじめとする有害な重金属が含まれており、これを摂取することは人体に重大な危険を及ぼすと警告している。
このようにでたらめな食品加工工場が実際に多数存在することについて、グリーンピース北京支部の関係者は食品監督部門と業者との癒着が原因だと語り、役人の腐敗を正さなければ食の安全は守れないと指摘している。(翻訳・編集/本郷智子)
中国人死ね!!!!!!
ペットフードでペット殺したり歯磨き粉で人殺したり、
工業発展とともに人間性の発展が認められない。
口に入れてその時に平気ならそれでいのか、
探偵ファイルでもやってたけどそんなもん食うなよ!
鉛が有害とかそれ以前の問題だろ!超常識的に考えて。
体より先に精神に異常をきたすわ!ふざけんな!!
成分表に
原料:頭髪
↑これなんて猟奇事件???
絶対に日本に持ってくるなよ!!
中国人の髪の毛食ってるのと同じだぞ!
どう見ても本気でウンコも食べてそうです。
本当に糞ありがとうございました死ね!!!
オリジナルジェネレーション1の方を久しぶりに徹夜してクリアしてしまった。
面白くて止まらない。こんなにゲームやってるのっていつ以来だろう。
アニメーションの演出が神がかってて本当に飽きない。病的に。
グルンガスト零式の斬艦刀なんてOG1の中で一番カッコよかった。
ジュデッカの最終地獄もインパクトあったな~。黒いミミズが・・・。
最後のメテオ3をやっつけるときも斬艦刀でやっつけた。
ランページゴーストで隕石壊せねーだろwwって思ったからだ。
引継ぎ要素もちゃんとあって親切で嬉しかった。
OG2始めて最初から資金が100000以上あった。
これで最初にありがちな難しい熟練度上げも容易になりうる。
どう見ても反則です。本当にありがとうございました。
で、今OG2の10話終わったところです。
相変わらずラトゥーニが回避高くて使える。
修理技能が冴える。ついでにカワイイ。
↓メモ
最近のコメント