こんなん家でもやんねーよ!
年末会社の大掃除。
朝からめっちゃ動いてます。頭使わなくてラクだけどきつい。
3年前の書類とか出てきてもうウンザリ。捨てる捨てる。
ゴミ袋3つ分の紙のゴミ。いやこれゴミ袋に入った丸太【中くらい】だろ。
けっこう重くて分厚い折り目が太ももも当たって運ぶ時痛い。畜生。
肉体労働は久々なのですぐ眠くなる。徹夜で遊ぶ時はこうならないのに。
BOBのデスクもサッパリして清々しい新年を迎えれそうです。
来年はダイエットに本格的に取り組みたいと思います。
« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »
年末会社の大掃除。
朝からめっちゃ動いてます。頭使わなくてラクだけどきつい。
3年前の書類とか出てきてもうウンザリ。捨てる捨てる。
ゴミ袋3つ分の紙のゴミ。いやこれゴミ袋に入った丸太【中くらい】だろ。
けっこう重くて分厚い折り目が太ももも当たって運ぶ時痛い。畜生。
肉体労働は久々なのですぐ眠くなる。徹夜で遊ぶ時はこうならないのに。
BOBのデスクもサッパリして清々しい新年を迎えれそうです。
来年はダイエットに本格的に取り組みたいと思います。
今日は会社の忘年会がある日。
つまり!
明日から会社休み!ヒャッホウォォォイイ!!!
遊んで遊んで遊び倒れます。
今後の予定
12/30~12/31ラウンド1で遊ぶ
1/1~1/2お正月。個人的にパチンコ行く。
1/3 打 ち は じ め 大 会
(BOB・まめお・ブラウん・ペロ・つっか)
1/4 多分死んでる。
Q:打ち始めは何を?
A:ゴジラでFA
Q:ペロについてどう思いますか?
A:誰?
Q:バルバルバルッ!
A:人間のニオイだ!!
Q:PSPはどうなったのさ?
A:シルバーチキンフェニックスで奇蹟の復活を果たしました。
Q:フリーザ=ヒッキー=無糖でおk?
A:おk。
Q:今痛いところを言え
A:腰、ひじ、頭、ケツ
Q:ドラゴンボールで好きなキャラを3人挙げなさい
A:ブロリー、フリーザ、セル
P:わんわんわんわんわん(ハイシケーイwww)
A:お手!
P:わわわんわんわんっわん(ちょwwwww)
A:ハウス!!!
C:ココココッココッコココココkッコ(ケンタッキーうめぇwwwwwwww)
A:そういやクリスマスに七面鳥も食ってない。
C:コ¥ココkkpkskpkコ(俺の1万6千円で買ったPSPは楽しいか?)
A:とりあえず4千円分の価値はあるな。
Q:今一番欲しい物は?
A:WiiとPS3とX-BOX360と脳トレとAC4とスマブラXとメタルギアt(略
Q:サンタさんは来た?
A:サンタはアナグラムで反訳するとサタンです。
Q:お年玉は?
A:21歳でもらえるかどうか・・・・・。
Q:今年はどうだった?
A:浮き沈みが激しくて疲れた。細木数子の占いが外れた。
Q:来年の抱負は?
A:死なない事と貯金。
↓裏質問
とんでもねー天気らしいですが、BOBの住む秋田は比較的雨だけ。
お隣の岩手はスンゴイ事になってるんだろうか。
今まで天気が良かったのに反動でまた低気圧爆弾とかくるんだろか・・・。
・ここで秋田県と他の東北の他県との違いを紹介。
夏涼しく、冬暖かいのが東北の他県
夏猛暑で人が倒れ、冬は最悪凍死者が出るのが秋田県。
高気圧停滞ですごしやすいのが他県
いつも低気圧爆弾の爆心地になるのが秋田県。
雪が降ると一生懸命雪かきするのが東北の他県
雪が降りすぎて雪かきが憂鬱になるのが秋田県
春になると桜が咲き、鳥の囀りと共に(以下略)な東北の他県
春になっても雪が溶けず、黒い泥雪が5月まであるのが秋田県。
わんこそば!りんご!萩の月!!な他県。
きりたんぽ、ダメマス・リコな秋田県(イミフ)
秋田においでましww
なんかいわゆる伝説系のポケモソを捕まえました。
ディアルガとかいう奴。ハイパーボール3つで捕獲される伝説の(ry
本格的に鳥ポケがいなくて辛い。空を飛べないと不便で困る。
というわけで最初の町に戻って
初期で言うところの「ポッポ」に属する鳥ポケを捕獲。名前忘れた。
終盤まで物語りは進んでいるので学習装置使って育成開始。
こいつを初期で言うところの「ピジョット」まで育てようとしています。
しかし、ポケモンも変わったもんだ。
ライバルのグリーンが
「俺が この世で いちばん! つよいってことなんだよ !!」
グリーン は ピジョット を くりだした !
BOB の エレブー の かみなり !!
こうかは ばつぐんだ !
「ピギョ~」
これもいい思い出か。
最近オススメなのが
・DMC。
デトロイド・メタル・シティって漫画です。
これほどファンに愛されてる主人公はいないでしょう。
デスメタルのバンドで苦悩する主人公は気が弱いのに
心の奥底にはちゃんと「クラウザーさん」がいるww
今現在進行形でかかれている漫画より
昔の良作をあさる傾向にあるBOB。
今はスプリガンやARMSなんか見たいと思ったり。
AKIRAなんかも見たいのですが、高くて買えません(泣
↓BOBのマンガ倉庫
ポケモンをヒマ見てやってます。
こんなんポケモンじゃねー!!誰だお前ら!!
俺の生涯のパートナーのリザードンはどこ行った!?
愛着があるのは最初に貰ったカメだけだぞ!!(けっこうカコイイ)
相変わらず
空を飛ぶが使えるようになった時に鳥ポケ探すのは飽きたんだよ!
秘伝マシン増えすぎだろこれ!
秘伝要員が必要でパーティーが強くならねぇ!
まぁ今のところ面白いから許すけど(ツンデレ)
今こそ語ろう。
テンプレを替えた訳を。。。
シルバーは背景が黒地で見やすいし、BOB的にもGOODだった。
BOBの性格的にも相性は良いし記事の内容から見ても
明るい系ってよりはバカ系。ブラック系だし。ピッタリだったんだ。
でもな、でも・・・・聞いてくれブラザー。
シルバークレイの先っちょが邪魔でタイトルが見えなかったんだ。
開くたんびにタイトルが見えねのよ。邪魔でしょうがねくて。
というわけで、試験的とか言ってたけど
ずっとこれで行くわ。
試験的に替えてみました。
最近癒しがたりない。。。。海。
冬の海。日本海は荒れ放題の風がビュンビュン丸。
でもテンプレは真っ青なオーシャンブルー。
穏やかで包み込むようなディープウォーターの世界。
老後は南国でマッタリしたいなぁ~
ブラウんが見つけた掘り出し物のCDの中に
「ミューズ」という洋楽CDが有った。
洋楽に詳しい(物凄く詳しい)ブラウん曰く、
「すげーいい」なんて絶賛してたから聴いてみた。
スゲーいい。。。。
何これ。久々にキタコレktkr!!
幻想的っていうと思いきやロックだったり。
範囲が広くて大満足だった。
まったく以ってブラウんの紹介する音楽はハズレが無いぜ。
BOBもブラウんやまめおに紹介したことがあります。
「スリップノット」、「イル・ニーニョ」、「リンプ・ビズキッド」等。
デスやメタル系だったのですがいたく気に入ってもらえて良かったなぁと。
ヒッキーはジャニーズ系やトランスが好きだった気が。
流行の曲はヒッキーに教えてもらえばまず間違いないだろう。
まめおはインスト系だったりインディーズに目を光らせている。
「10-FEET」や「PEs」等、初めてインディーズの勢いって言うか
良さを教えてくれたと思う。
BOBがサザン以外で聴くってどんなんなのか部屋にあるCDラックを見た。
男性ボーカルは圧倒的に洋楽が多い。。
邦楽は女性ボーカルが多いようだった。そういえばそうだなぁ~
「スリップノット」、「イル・ニーニョ」、「エリック・クラプトン」
「コーン」、「エアロスミス」、「ビョーク」、
「レッド・ホット・チリ・ペッパー」、「リンプ・ビズキッド」
「Tia」、「ボニーピンク」「CHERI」、「一青窈」、「TUBE」、
「広瀬香美」、「原 由子」、「鬼塚ちひろ」
さらに付け加えれば
BOBはCM曲、映画の主題歌などに影響を受けやすい。
ボニーピンクのパーフェクトスカイなんかはエビちゃんのCMだし、
Tiaのバースデーイブは去年あたりのフラワーショップのCM曲。
CHERIのロンギングはBOBの大好きな映画「オールド・ボーイ」の
日本宣伝用の曲だったはず。
たしか着メロサイトで取って聴いて原曲を聴こうと思って買った。
そういえば映画のサントラとか出てきた。
「フィフスエレメント」や「フレディVSジェイソン」「オールドボーイ」等。
聴いてインスピレーションが頭に轟くとすぐ買いに行く。
といった感じだ。少し落ち着けよ、俺。
でもどれもオススメですよ。
さてさて、久しぶりに3人で遊んできました。
まめおが最近オープンした「ラウンド1」に就職した。
ブラウんと共に遊びに行ってきました。
最高に楽しかったがまだまだ30%くらいしか楽しめてないかも。
正月休み中にまた行く予定です。
そこにはスロットがありまして、北斗やってきました。
700円でラオウ昇天!!!
メダルバンクに1000枚預けてきました。
ブラウんもBOBがあげた50枚を700枚に増やすという大バクチに成功。
次は使い切るつもりで遊びます。
あっという間に夜12時。
まめおが仕事を終えて、合流。即、カラオケへ
地獄であり、極楽でした。
↓
仙台から!
彼女を連れて!!
ヒッキーが帰ってくる!!!
あ、就職おめでとうございます。(何回目?)
さぁ皆でご唱和ください!!!
BOB「P・S・P!!P・S・P!!」
↑色に注目。
ニンテンドーDS購入。+ポケモソ(脳トレがよかったのに・・・。無かった)
で、-20000。
ブラウん(懲りない)とパチンコ。-15000。
残金26000円。
減ったな~(汗
でもこれくらいが一番落ち着くわ。
もう今年は行かないぞ。打ち修めはやりません。(企画倒れ)
一昨日勝った10万
マイナス2万(昨日負けた)
マイナス諸経費1万(いろいろ使った)
残り6万7~8千円。。。。
ニンテンドーDS買ってしまおうか・・・・・。ドラクエ出るし・・・。
ヒッキーの負担を軽くするためにPSPの肥やしにしようか・・・。
いっそのことこれを元に稼ぐか(危)
貯金?何それ??
ブラウんの財布をパクった奴出て来い。
殺しはしないから。
延命治療でギリギリ生かしてやるから。
出て来い
結果から言おう。
大成功だった。
と。
今年お世話になった「俺の空」を宣誓布告とともに
ぼぶろぐ。+の打ち修めはパチンコ。これは皆でやるので
「一人でスロット打ち修めやるか。」
と思い。行ってきました。
まず最初、ルクソールの125番に座る。
3千円で様子を見る。
ニュースでベルを引く。イイヨイイヨー(・∀・)
ニュースでベルは高確確定なのです。
その後、俺タイムへ。
これがスカる。ちくしょう。144Gまわさなきゃ・・・。
投資は1万に届いた頃、再び俺タイム。
おせーよ!!!
なんて思っているとあっという間に4連リプレイ。
こ、、、これは!!!!
「俺は男だ!!!男だぞーーー!!」
リプ 回 回
ベル 転 転
白7 中 中
BOB「ごくり・・・」
リプ 回 リプ ↓
ベル 転 バック ↓
白7 中 白7 ズルッ!!
BOB「!!!!!!!!!!!!」
滑った!!
リプレイテンパった!!!!!!
BOB「ドクン、ドクン、ドクン、ドクン・・・」
ポチッ
リプ リプ リプ
ベル ベル バック
白7 バック 白7
一平くん「うおおおおおおお!!」
BOB「うおおおおおおお!!!」
キタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
スーパー俺モード(ループ80%)
発 動 !!!
恨めしそうに見る両隣のオッサンとニーチャン
ふははははは!!!ザマーーーーミロ!!!!!!
これでSOM引いたのは4度目です。
いずれも大連荘しています。
時刻は7:00くらい。
ツッパか?閉店までツッパなのか!?
ツッパでした(勝ち誇り)
BIG20 REG18(多すぎ)
5566枚。
投資1万。換金11万2千円。
純増10万!!文句なし!!!
さぁプレミア祭りだ!!
男子はいきり立て!!!
女子は股を濡らせ!!!
わ~いこれでまた画像コレクションが増えた^^
ってゆうか初当たりでSOM引く俺って・・・・。
今回乗せなかったプレミア↓
ヒャッホォォォイイ!!!
実はリーチ目ですね。
100000000の小切手後、小役が揃うと言われます。
BIG確定かと思いきやそうでないときも。
でもBIGでした。ふ、ふふふ。
虹はバック+解除確定。
バック解除といいます。虹はこれで3回目くらいか。(通算)
「どこへ行っても空は続いてます。」
激しくまめおに自慢しよう。
詳しくは上記
中リール中段に7はよくある。
右リール上段に7が滑ったら・・・。
なんとそのままBIGをビタ出来るんです。
詳しくは上記。
山火事はバック+ボーナス確定
バック解除とも言います。
BOBは少々照れくさいがあります。
アニメです。
劇場版:クレヨンしんちゃん
「モーレツ!オトナ帝国の逆襲」
これ。
スッゲェェェェェェェ泣いた。どぅあ~~
BOBはマジで滅多に映画とかドラマで泣かないのに。
ひろしの回想シーンがたまらない。
秋田の銀之助おじいちゃんがひろしくらいの歳で
田んぼのあぜ道を自転車の後ろに乗せて
ひろし少年と歩いているシーン。
それを思い出してむせび泣くひろし。
社会人になってからこんなん一度心に植え付けられたら
誰だって泣きます。
泣かない奴は多分、犯罪者とかの候補でしょう。(キッパリ)
辛い現実(現代)と甘い過去。
「昔は良かった・・・・・」
誰もが言うこのセリフ。
敵役のケンチャン達も絶対的な悪とは言い難く。
しかし現実は残酷で。
しんのすけが階段を必死に登るところは
鳥肌が止まりませんでした。
なんちゅうもん見てしまったんだ・・・。
たぶんこれから先、映画で泣くことは無いだろう。
・PSPの死亡確認の悲報
・仕事で致命的なミス
・腹を下した
・なんだか歯が痛くなった。
・風邪をひいた
・打ち修めが難しくなった。
・誕生日なのにいつもとあまり変わらなかった(当たり前か)
去年の12/20から364日待ってコレかよ!!!
SONYに問い合わせたところ。
PSPは治らない様子。つまり完全に沈黙したらしいです。
ダウングレードでいかれた場合、
アップグレードして直してくれるんじゃなかったのかよ!!
ちくしょう!!騙しやがったな!!!
これでヒッキーが弁償する形になってしまいました。
BOB的には何も痛くないのだが、これがヒッキーだったのがすこし辛い。
ヒッキー以外でオチダチ以下の奴になら
・2~3発ぶん殴る
・新品のPSP(ブルー)を買わせる
・ソフトもあわせて賠償させる
なんて出来るんだけど。。。。
全てはSONYが悪いのか・・・・・。壊れやっすいモン作りやがって!
いや、完全にコッチが悪いんだけど。
本音:ヒッキー・・・・・。青が欲しいです。。。
BOBがいま聴いているサザンの曲は
「遭いたくなった時に君はここにいない」
長いタイトルですが車で熱唱。
対向車がいても構わず熱唱。
ってゆうか俺の歌を聴け!!!!
ってくらい歌ってます。
ギターも練習中。
ライトハンドハーモニクスって難しいね。
なんせ指がでかくてギター向きじゃないんですよ。BOBは。
でもギターは気持ちで弾くもんです(逃)
サザンは愛で奏でるんです。
そうやって指を切り裂きながらマスター(?)した真夏の果実は
自信に繋がっています。
「甘い言葉が嘘になる」
このフレーズはサビの前の歌詞ですが、究極に好きです。
これは男だから言えるセリフなのか。
女の人はこんなことを考えるのか?
とか考えると女の人はこの歌詞は書けないんじゃないだろうか。
だから男のBOBが気に入るのか?
でも関係ありませんね。
なぜならば!
サザンが好きなのはBOBにとって理屈じゃあないのだから。
久々にシネマ
こういう記事が充実してたのが昔のぼぶろぐ。なんだよな
今のBOBは吊りやゲームばかりだから困る。
パイレーツオブカリビアン デッドマンズチェスト
見ました。
タコ船長カッケー!!!!
ジャックずれぇぇ!!!!
第3部見てぇぇぇぇぇ!!!!
なんでお前がいんの!?
どうでもいいけど占い師が子が好みだ。
是非見てもらいたい。凄くオススメ。
でも前作を見たらもっと面白いと思います。
第3部はディビィジョーンズとクラーケンとの最終決戦なのか?
ジャックは死んだのか?生き返るのか?
来年絶対見ましょう。
一度冷めた熱はもう炎になれない。
いつまでもくすぶって煙を立てるだけ。
ジールが終わった時点でMF飽きてしまいました。
オールバランス型:クラブランナー
体力攻撃力特化型:グジラ
純粋攻撃力特化型:ジール
回避特化型はリスクブレイカーなのでしませんでした。
ピクシー・ライガー・ダックンあたり候補でしたが。
カーマインがいるから事実上不可能なのです。
リセットはむかつくし。
完全に火が消えたわけではありませんが、
まめおが飽きたのが痛かった。
張り合う相手がいないとつまらなくなりました。。。
ってゆうかPSPカムバーーーーーック;;
いざ!!
尋常に!!!
勝負!!!!!!
ということで、長い充電を終えそうな日曜Whatsです。
メンバーはいつもの三人とツッカ。
打ち修め。
↓
ついにこの日が来てしまった。
かつて神が地上に降り立った日?
悪魔が降臨した日?
それともBOBが生まれた日?
どれでしょう?
トップをねらえ!でるくしおん艦隊が沈没した日?
反町隆史の誕生日?佐藤江梨子の誕生日?
TRFのYUKIに誕生日?BOBの誕生日?
どれでしょう?
俺の誕生日?
凶今日でした。
バイオハザード4の外国版です。
さすがにグロいゼ。
BOBの通う中学校にもやはり容姿がやや劣っている女子は居た訳で。
そんなGALたちは当然のごとく野郎どもにあだ名を付けられていた訳で。
BOBの学年には四天王と呼ばれる女子がいました。
他にも3ブタとか。←ヒデェ
まずあだ名がマジで凄い。
バゴーン
ベガ(現:阿○グリーン)
サガット(現:スターリバー)
バルログ
メデュー
なにが凄いって四天王なのに5人居る事。
実際はもう2~3人いる。
えてしてそのほとんどがちょっとおとなしめの女子だった気がする。
あだ名を付けるのが得意だったのはツッカだった。
たぶんバゴーンの名付け親はツッカ。バゴーンに惚れられたのもツッカ(笑
ここでバゴーンについて説明したい。
BOBは一度ツッカとバゴーンの巣、家に行ったことがある。
当時遊んでいた女子に一杯食わされたのだ。
単独で行くなんて学年の奴らに知れたら一大事だ。
しかし、女子はバゴーン♀を抜かせば3人。
こっちはツッカとBOB2人。黙っていればすぐ帰れんだろ。
どうせツッカと俺だけだし。なんて思っていた。
一緒にゲームかなんかをした記憶がある。
俺とツッカが早く帰りたいのを知っているはずなのに
Mという女子が昼食を食ってから行けと言ってきた。
必死にアイコンタクトをするBOBとツッカ。
帰りたい・・・・・。
でも女の子達が台所で料理を作っているのを待っている時は
そんなに悪い気はしなかった。これから起こる地獄を知らないで。
ってゆうかKという女子はマンガ読んでました。
BOB「おめー料理作んないのか?」
K「ああ。あたし目玉焼きしか作れないから。」
BOB「・・・・・・・・・・・。」
ツッカ「・・・・・・・・・・・。」
地獄の後半へ↓
これはwwwこっちみんなwwww
ハタハタ行きたかったのに・・・。
バカみたいな悪天候でいけませんでした。
風はビュンビュン鳴ってるし雨はザッパンザッパン降ってるし。。
こんなん海に行ったら死ねます。
ということで一日中ブラウんとゲーム三昧。
こんなに一日中ゲームしたのは久しぶりかも。
いつやってもブラウんとのマリオカートは熱い!
BOBはクッパ。ブラウんはティディーコング。
戦場はベビーパーク。2時間ぶっ通しのレースは次の日に響く。
来週こそはブリッコ拾いに行ってくるぜ!!
ま~~だやってましたが飽きてきました。
ジール
ライフ700
ちから950
かしこさ850
命中650
回避200
丈夫さ700
そろそろ潮時か。
ってゆうかPSPまだかよ!!
オウムが飛んだ!!1G連確定ひゃっほい!!
このあと、BERでした。
配管工ブラザーズ(真)
どちらかというと ルイージ は
配管 が すみか 。
リアルヨッシー(付属エサのピーチ)
BOB は これ を はっけん した時
こきゅう が 止まるほど わらった
おそるべし 中学校時の おれ。
濁酒(どぶろく) ライオン丸(爵位:伯爵)
はくしゃく なので けっこう えらい。
ひげ に さわると よろこぶ が
あたまの うえの 物体X に ふれると
オレンジ色 に 発光 しながら 激怒 する 。
奥腕・アトム
ドブのみず はかせ が 3分で かいはつした
旧世紀 の ボロット 。
まっかな 鼻 は じばく ボタン。
ジェノサイド・龍
きょうあく な せいかく の ヒール レスラー
ひっさつわざ は ジェノサイド締め と
羅生門スープレックス 。
BOBの部屋から国語の教科書が出てきました。
中学校当時はこんなくだらない事しかして無かったよ☆
BOBがサザンに初めて触れたのは中学の頃。
それまでは全く音楽なんて聴かなかったし、興味もありませんでした。
クラスではラルクとかGRAYとか当時は持ちきりだった。
家に帰ると母親の友人がサザンのベストアルバム
「海のyeah」が家にありました。
誕生日プレゼントにと親父が買ってくれたCDデッキに突っ込む。
ど こ か で 聴 い た よ う な ・・・・・・・
勝手にシンドバットやいとしのエリーは曲こそ知っていても
サザンだとは知りませんでした。
でもそれ以上に脳をくすぐったのが「真夏の果実」でした。
これはなんて曲?歌詞は?他にCDは出ているのか?
メンバーは何人?解散したのか?まだ知ってる曲はあるのか?
ソロ活動?ソロって何?
コレ一枚じゃ足りねーよ!!!!!
かくして、BOBのお小遣いはサザンのCD狩りに費やされ、
激レアなベスト版「HAPPY」を奇跡的に入手。
YaYaを聴いた時に初めて聴いた時のような感覚が蘇る。
欲しい物は何でも集める欲深き少年は湯水のように金を使い
80年代から当時までのCDを9割そろえました。
親父のCDデッキのピークです(笑)
ちなみに今もっている「海のyeah」は3枚目。
聴きすぎてCDが逝かれるなんて滅多にないです。(管理の問題)
それほどLOVEなのです。
なぜならば!!
理屈じゃありませんね。サザン最高!
最初に作っても良かったようなカテゴリーです。
サザン関連はここで!!!
6歳6ヶ月の生涯を閉じたのでした。
名前:ザ・ワールド
(グジラ×グジラ)
ライフ999
ちから999
かしこさ350
命中600
回避180
丈夫さ999
技:
はら・ひっかき・頭突き・つきあげ
くしゃみ・ぐるぐるプレス
地震・しっぽビンタ
総合計4000以上をたたき出したので満足です。
ちょっと早いかな??なんて思ったら育成の最初に
トロロン使ってたことを思い出しました。
5回使用したはず。1回で-6週だから
合計30週(8ヶ月分)命を削ったことになります。
ドーピングは難しい。
ハタハタの卸作業の様子。
この時期にしか見れないしネタになるので撮ってきた。
ユニック使って重い魚の入った大籠を下ろす。
平均20~25センチのハタハタが10kg2000円で売られていた。
BOBはじっちゃんの言い付けで30kg買わされた。
ジジイ・・・・・。重いッつの!!
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。
記事とあんま関係ないけどさ。
このあいだ、仁賀保でハタハタ買いに行ったんです。ハタハタ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで買えないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、
1籠2000円、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、
2000円如きで普段来てない波止場に来てんじゃねーよ、
ボケが。
2000円だよ、2000円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でハタハタか。
おめでてーな。
よーしパパ3袋持っちゃうぞー、とか言ってるの。
もう見てらんない。
お前らな、2000円やるからそのガキどけろと。
波止場ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
仕分けしてるオバチャンといつ値切り喧嘩が始まってもおかしくない、
ハタハタのエラのトゲを刺すか刺されるか、
そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
女子供は、すっこんでろ。
で、やっと順番来たと思ったら、隣の奴が、
ブリッコ多めに、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ブリッコなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ブリッコ多めで、だ。
お前は本当にブリッコを食いたいのかと問いたい。
問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。
お前、ブリッコって言いたいだけちゃうんかと。
ハタハタ通の俺から言わせてもらえば
今、ハタハタ通の間での最新流行はやっぱり、シラコ、
これだね。
田楽で喰うシラコ。これが通の食べ方。
シラコっての卵巣ではなく精巣。
そん代わり肉が多め。これ。
で、それに大盛りご飯(ブリコ)。これ最強。
しかしこれを頼むと妹からブリッコ盗られるという危険も伴う、
諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、浜で拾ったブリッコでも食ってなさいってこった。
で、買って来ました。
BOBが住む秋田の特産品。県魚。
1980年代に漁獲量が減って高級魚に。
って県魚だし毎年腐るほど食ってるからそんなイメージは無い。
やっぱ他県だと高くなるのか。産地限定だからな~。
魚に神 or 雷と書いてハタハタ。
「鰰」って書く「鱩」とも。(波多波多とも書くそうな)
別名はカミナリウオだっけか。(県民でハタハタ好きなら常識)
鱗は無く、すべすべヌルヌル。
身は柔らかく、火が通り易く繊細。
とても火が通り易いので「ナントカでも身が焼ける」なんて言葉もある。
生で刺身もいけるらしいが20年生きてきて刺身は食ったこと無い。
卵巣は「ブリコ」と言ってハタハタ好きの8割はブリコも好き。
ブリコは塩焼きで食すと口の中でプチプチ心地よい歯ごたえ。
味噌で漬けたときはゴリッゴリに硬くなり噛むとボクボクいいます。
これが「ブリコ」といわれる由縁なのだとか。(wikiより)
産卵した後のブリコはさらに固く(特殊なタンパク質らしい)
浜辺にゴロゴロ転がる。毎年拾いに行ってます。
ダシと味を利かせた出し汁を沸騰直前まで温めて
10秒ほどサッとくぐらせるとおやつの出来上がり。
一昔前ではこれが秋田のおやつだったとか。
BOBの親父、母さん、じっちゃん、ばっちゃん、妹、弟
おじさん、おばさん、もちろんBOBも皆ハタハタ喰うの上手いです。
・身をつまんで尻尾を折る。
・首を外して引っ張る。
・骨だけがスルスルと抜ける。
これは秋田県民だけが会得できる奥義。素人にはまず無理。
冬は海が荒れ、雷が鳴り、波の華が咲き乱れる。
日本海がザッパンザッパンなってる時に取れる魚。
気の良い波止場のオバチャンがゴミ袋3つ分をまとめてくれる。
鼻水垂らして晩御飯の妄想を膨らませるBOB。
「イイ男ね~」なんてオマケしてくれるオバチャン。
鼻水垂らして吹雪の中詰め終わるのを待つBOB。
「ほらもうちょっとあげるわ~」というオバch(略
鼻水垂らすBOB「早くして~(泣)」
今年も冬がやってきました。
一応記録記録。
ライフ900
ちから850
かしこさ150
命中950
回避700
丈夫さ900
総合計でデュラハンをも上まりました。最強。
BOBはちっちゃい頃、幼稚園の頃からディズニーを見てました。
ダンボ、眠れる森の美女、不思議の国のアリス、
リトルマーメイド、美女と野獣、アラジン、ライオンキング・・・・。
↑たぶんコレ黄金期といっても良いのでは?
幼稚園⇒小学生時代はほぼコレの無限ループで育ちました。
物心ついたときはダンボ見てたし、
近所の友達を家に集めてアラジンを見たり、
妹とリトルマーメイド見たり。
最近、レンタルでアラジンを借りて久々に観ました。
こ・・・・・・・・・・コレはッッッ!!!!!
面白い。涙が出る。懐かしい。鳥肌が立つ。
嗚呼懐かしい。幼稚園の頃見た眠れる森の美女。
オーロラ姫とか3人のおばさん妖精とか覚えてます。
レンタルショップにしばらく通う日が続きそうです・・・。
ロードランナーです。
ロードランナー×アローヘッド
クラブランナー。
こいつは平均的に育ってくれます。かしこさ悪いけど。
現在:5歳ちょい
ライフ800
ちから800
かしこさ100
命中900
回避500
丈夫さ800
なかなか上手くいってます。
モモ2つ(黄金+白銀)使用済みです。
だが、いかんせん金がかかり過ぎました。
6万もこいつに注ぎ込んでます。かなり痛いです。
4大大会もあと2つ。そして伝説(レジェンド)へ。
余生は金稼ぎと少々の修行。
レマクラフトの再来。セルケトを作ります。
順調に種族制覇をこなしたいと思います。
でも冒険用のプラント(初代殿堂入り)も7歳に・・・・。
白銀モモもこいつで毎回とってます。そろそろ限界か。
デュラハンも相当ガタがきてるからなぁ・・・・。
ちょっとお先真っ暗です。
先人達が作り上げた栄光が崩れようとしています。
まぁ金があれば万事上手くいくんだが。
2代目プラントも視野に入れなくては・・・・・ッ!
っていうか、
PSPカムバーーーーーック!!!
鉄拳超やりてえ。
「ブルーマンデー」でした
PSP早く帰ってこないかな~
PSP帰ってきたらスロットなんかやらないお(嘘)
昼から休みになりまんた。
よっしゃーーーーーー!!!(ベジット風に)
遊ぶぞ!!休むぞ!!
BOBに残された時間は36時間!
2160分しかありません。
129600秒しかありません。
月曜日は憂鬱なブルーマンデー。
火曜日は退屈なバーダムチューズデー
水曜日は焦るハニーウェンズデー
木曜日が期待のエクスペントサーズデー
金曜日は魔のイビルフライデー
土曜日は裏切りのバットサタデー
日曜日は・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
貴 方 次 第 。
レオめっちゃかっけ~!!
レオって坊さんになってたのか。
でも完全にメビウスよりカッコよかった。
スーパーイナズマキックみたいね。(トップをねらえ!)
レオは他のウルトラ兄弟と違って(星も違うらしい)
光線系よりも格闘系を駆使して戦うマッシブなウルトラマン。
幼稚園の頃見たなぁ~~また見てみたいけど
やっぱり当時見たいにはときめかないだろう。
ノスタルジーはいらない。
トキメキを返してくれ。
あ~。
また土曜出勤です。
こうしてブログを書けるだけ他とはマシなんでしょうが。
土曜日にやる仕事なんてタカが知れてます。
日報整理:終了。。。。。
家 に 返 し て く れ !! (血涙)
今から願い事を書きます。昼で帰らせてください。
上司様お願いします。どうかどうかお願いします。
スロット打ちに行くとかそんなんじゃないんです。
寝たいんです。
適当にまめおにでも電話して家に呼んでギターとかしたいんです。
ブラウンもB-GAL行ってEVAやってると思うから様子見たいし。
神様、お願いします。
週休五日制とか作ってください。
第 3 次 キ ム ラ 電 (話) 戦 勃 発 !!
結果:たぶん勝利
現状:オールグリーン
さっき(12/8の9時40分くらい)
またキムラから電話が入りました。
運悪く(良く?)
BOB一人で事務所にいました。
いいかげん飽きたし、しつこいし、
そろそろとどめをさすか。↓
(ちょっと長いYO-)
このブログにはいわゆる「ポリシー」が存在しません。
パチスロに偏ったり、釣りに偏ったり、
ゲームに偏ったり、2ch、ようつべ、エトセトラ。。。。
実に様々なカテゴリーを作ったもんです。
それはBOBがいろいろなものに興味を持ち過ぎたからか。
でも全然飽きないんです。
パチスロも釣りもゲームも。
ヒッキーから学んだようつべも
何もかも。
もっと深く知りたい。もっと多く知りたい。もっとスロットで勝ちたい
BOBは欲深き人間です。
手に入れれるもんなら全部欲しがるタイプです。
で、なにを言いたいのかというと、
よく半年続いたな~なんてしみじみ思ったのでした。
で、今日の俺語録。
「全部くれ。あと全部やってくれ。」
自己ベスト更新!!
8箱でた!!!
スペースゴジラが熱いらしかったのだが、負けたのでヤメ。
3万6千円勝ち。
後、
デスバレーに突っ込んで1万負け。
使ったのが締めて13000だったので
財布の中身は2万円弱に。なんてこった。
巨大な人影が写っているがキニシナイ。
懲りずにまた電話してきやがりました。
さすがBOBの上司!いたって冷静です。
途中で「関係ねーべww」なんて一言も言いません。
いたって冷静にクレバーにスマートです。
でも最初に電話取ったのはBOBでした。
---------一通目-----------
prrrrrrrrrrrrrrrrrr
BOB「ハイ、○○です。」
このとき番号に気付くべきだった・・・・。
キムラ(再)「あ、キムラですけど××さんいますか?」
ガ チ ャ ン !
切りました。
------------------------
またキムラだよ。なんて上司と話していたら上司が
ハg上司「俺が話しをつける。」
な、なんか頼もしーーー!!
そしたらやっぱ電話がかかってきました。
詳細キボーヌ(コレもう流行ってないけど好き)↓
また来やがった!
そう、あの男が!!
キムラ!
奴です。
今回は上司が戦いました。詳細は↑で。
ヘンガーやるって言っておうてナーガ育ててました。
・テロルシザース(ナーガ×ワーム)
ラ650
ち800
か50
命900
回350
丈850
でした。ナーガ種ってツエぇ!寿命の短さを補って余りある!
もちろん殿堂入りを果たしました。
これはwwwww
激しくテラワロスwwww
Wiiを買いにシャア・アズナブルがやってきた!!
イミフより
ログインできねー
ヒッキー褒めすぎ(挨拶)
でも人間って背徳心があるからコッチが強く言えば折れる。
ヤホBBも有名なブランドじゃなかったらもっと必死でしつこかったかも。
闇金とか悪徳系の業者は本当にたちが悪い。
でもコッチがキッパリとやってないって言えばだいぶあっちも
分が悪くなる。だって正論だし。
だいたい今のご時世でオレオレとかワンクリックとか
流行ると思ってるのか?ん?
頭の悪そうな中卒で職も無くて小学校の頃虐められていたような
社会に不適合なやつらが集まってるんだろう。
やってませんって言えばすぐ逆ギレするし。タマランネ。
だいたい消費者相手に勝てると思ってんのかコラ。
「お客様は神様」
っていう古(いにしえ)から伝わる伝説の言葉を知らないのか。
身元がわからなければ捕まらない
なんて甘いこと考えてんじゃねーぞ。かくれんぼじゃねーんだよ。
コレだけはいっておく。
俺をってゆうか「消費者を嘗(な)めるなよ」
今、自殺が流行ってるから誰かが自殺した時に一緒に死ね。
「社会の皆さん迷惑をかけて申し訳ありませんでした」
って言いながら。
むしろ自殺したい人の代わりに死ねよマジで。
他人を不幸にすることしか出来ない奴は根絶やしにするべきです。
って、昨日の記事とはまた別の詐欺についてでした。
まぁ、関係ない会社に電話かけてウダウダ言って来るのも同類か。
相手は話せば解る相手じゃない。
話が通じないバカだから。
バカの教育方法は一つだけです。
黙らせるくらいが丁度いい。むしろガンガンいこうぜ。
まだまだ飽きません。MF2です。
道具整理のために歴代のモンスターたちを合体させて
グジラ・ヒノトリを作り出しました。
グジラは晩成でしかも寿命は普通なので技を多く、
ヒノトリはぶっちゃけファイアリバーあればいいのでそのまま。
とりあえずCDから再生してまた育てる必要がありそうです。
今回育てるのは・・・・・・・・・・。
「ヘンガー」です。メカです。寿命が短いですが、
ちから・命中・回避と必要なパラメーターは上がりやすいです。
計画として、
「ヘンガー」作る
↓
「ドラゴン」作る
↓
合体。技を覚えたテクノドラゴンにして、殿堂入り。
三代にわたって殿堂入りを果たしたいと思います。
金は控えめにソコソコ使って。
後にジョーカーや冷凍中のグジラ・ヒノトリを。
モンツーって飽きねーなぁ・・・・。
今度はアイザワだそうです。
今回はけっこうしつこいなぁ・・・・・。
さて、今度電話がきたらちょっとカマかけてみようと思い。
内心電話が来て欲しいようなやっぱりこないで欲しいような。。
と思ってたら来ました。はいはいキムラキムラ。
さぁ、やるか。
--------------3通目--------------
prrrrrrrrrrrrrrrrr
BOB「はい○○(略」
キムラ「あのぉ、××さんいますか?」
BOB「すみませんがどちら様で(略」
キムラ「あ、キムラです。」
BOB「はい。」
キムラ「それで?」
BOB「何がですか?」
キムラ「××さんです。電話に出ましたか?」
BOB「いえ、さっきから掛けてるんですけど出ません」
キムラ「何してるんでしょうかねぇ・・。」
BOB「さぁ、仕事中だから。」
キムラ「・・・・・・・・・・・・・。」
BOB「もしもし?」
キムラ「あい。」
BOB「失礼ですが用件はなんですか?(どうせ金融だろ)」
キムラ「うち金融会社なんですよ。わかる?」
はいはいワロスワロス。
BOB「あ~なるほど(やっぱり。)」
キムラ「それで電話するって事はどういう事かわかりますよね?」
BOB「ええ。」
キムラ「そういうこと。で、××さんどこ?」
BOB「ですから、出張で地元にいないんです。」
キムラ「会社から電話かけてるの?本当に?」
金融会社って言えばこっちがビビると思ったのか、
ちょっと強気(タメ語)になるキムラ。
正直むかついたのでやってやろうと思った
反撃↓
BOBは今まで何回かこういう電話と闘って(?)来ました。
建設関係って(なぜか)こういう電話が多いらしい。
右翼、左翼とかって意味がわからないけどとりあえず
良いイメージではない。
ヒッキー、お前も気をつけて欲しい。
-----------2通目------------
prrrrrrrrrrrrrrrr
BOB「(来たか)はい○○です。」
キムラ「繋がりませんかぁ~?」
BOB「(イラッ)どちら様でしょうか?」
キムラ「キムラですけど。」
BOB「あぁ、さっきの。(他ではこんな対応はダメですYO-)」
キムラ「ええ、で、どうでした?」
BOB「あいにく繋がりませんでした。」
キムラ「おかしいなぁ、僕からは繋がるんだけど」
BOB「繋がりませんでした。」
キムラ「なんとか連絡取れませんかね?」
BOB「でも繋がらなかったのでどうしようもないです。」
キムラ「繋がらないんですか?僕からは繋がるんですけど」
BOB「?(ならお前ら同士で話しつけろや)」
キムラ「出ないんですよ。電話に。」
BOB「(バカかこいつ)こちらも同じです。出ませんでした。」
キムラ「何してるんでしょうね。」
皮肉ッぽく言い放つキムラ。その時・・・・。
「んだコラァ!ガタガtくぁsでfrk」
電話の向うで怒声が聞こえる。
嗚呼・・・・・・・・。
コレで間違いない。
コイツ等・・・・・・・・・・・・・。
「黒」だ。
めんどくせ。
BOB「(仕事に決まってるだろボケが)今、作業中だと思います。」
キムラ「なんとか連絡を取ってくださいね。」
BOB「はい失礼します。」ガチャン
----------------------------------
またプチ会議。
正真正銘の「闇金」でした。
実は××さん、これが初めてではありません。
やれやれだぜ。
ここは俺の出番かな!
会社に金融会社からの取立ての電話が入りました。
熱いバトルを繰り広げました。
相手の社会の底辺の名前は「キムラ」
男、たぶん20代後半から30代前半、声から恐らく痩せ型。
BOBは専門科じゃないから知識とかは無いけど
こういう勘は良く当たる。
事の発端
------------一通目------------
prrrrrrrrrrrrrrrrr
BOB「はい、○○です。」←会社の名前
キムラ「あのー、キムラですけど××さんいますか?」
※××←会社にいる従業員
BOB「(知るかよ)あのー失礼ですがどちらの木村さんですか?」
キムラ「いや、××さん出して欲しいんですけど」
身分や会社名を名乗らないキムラ。
この時点でBOBは気付く。
BOB「××さんは今出張で岐阜にいるんですけど。」
キムラ「いやね?連絡取りたいんですけど繋がらないんですよ」
BOB「(こいつ近しい…)そうなんですか~」
キムラ「どうにかなりませんかねぇ~?」
BOB「わかりました。連絡とってみます。(めんどくせぇ)」
キムラ「よろしくお願いしますよ!」
-----------------------------
即、事務所でプチ会議。
BOBの予想だと完全に「黒」。
とりあえず、××さんに連絡を取る。
出ねぇ。
とりあえず放置。
続く。
あれはBOBが小学校6年生の頃、
犬を散歩中に山道を下っていた時のこと・・・。
南の空に赤く光る月よりも小さいが
飛行機よりはでかい。何より形が丸い。
オレンジ色って言えば良いのか、
真っ赤って言えば良いのか・・・・、
とにかく月より少し小さく見える物体を目撃した。
今思うと物凄い速さで動いていたのだと思う。
最初は隕石かなんかだと思った。
次の日学校でみんなに話したら目撃した奴がいた。
ツッカでした。
やはり同じような時間に見ていたとの事。
時は流れ、BOBが高校2年のとき、
まめおの家に泊まりに行った時でした。
話し込んで深夜3時頃、
ふと気がつくと冬なのにやけに外が明るい。
そう、昼みたいに。
異変に気付いたBOBとまめお。すると・・・・・
ブゥゥゥゥゥゥン・・・ブ・・・・ン
ゴーゴゴゴゴーーーゴ・・・。
と、外からまるで古い冷蔵庫のような音が聞こえました。
まめお「うぉおぉ!こええ!なんだこりゃ。」(ヒソヒソ)
BOB「やばくね?雷か?」←雷嫌い
その時!
チカッ!!!!!!!!!!!
BOB・まめお「!!!!!!???」
雷が目の前に落ちたような、けたたましいフラッシュ。
しかし、轟音は聞こえない、聞こえてこない。
翌日、あれはなんだったのかと3時間は喋ってました。
そんな体験をしてきたのだからBOBは信じざるを得ない。
やおいじゅんいち
よりは、リアルな体験をしてきたのだから・・・。
懲りずにMF2育成日記です。
毎日やってます。寝る間も惜しんでやってます。
さて、先週まめお、ブラウんと対戦をしました。
開催地:まめおん家。
出場者:いつもの三人(B、ま、ブ)
優勝はBOBでした。ごめんね。圧倒的でごめんね。(勝負事には全力を出す大人気ない俺。)
ブラウんは「アークⅡ見つけた!」とか言って
早くも飽きてました。
でもBOBのウロコゲルと
ブラウんのラウロックの試合は白熱しました。
ポルナレフ「ゲルコプタァァァッッ!!」
ごりっちゅ「つかみたたきつけ!!」
まめおは現在も育成に勤しんでます。
まめおもとうとう殿堂入りモンスターを作り、
名人クラスになったようです。
で、明日やるであろう対戦の出場モンスターを公開。
・ストレイキャット:初代殿堂入り
プラント純血種
(プラント×プラント)
ライフ800
ちから100
かしこさ900
命中800
回避170
丈夫さ800
得意技
種マシンガン・ミツ・花粉
・S・H・I・T!:2代目殿堂入り
モッチー純血種
(モッチー×モッチー)
ライフ400
ちから80
かしこさ900
命中900
回避900
丈夫さ900
得意技
モッチー砲・大モッチー砲・超モッチー砲
・Ohロンサムミー:3代目殿堂入り
ブルーマウンテン:ゴーレム混血種
(ゴーレム×ライガー)
ライフ700
ちから999
かしこさ200
命中850
回避80
丈夫さ700
得意技
ビンタ・タックル・アッパー
そして最強は・・・・
・エクスペリエンス:4代目殿堂入り
デュラハン純血種
(デュラハン×デュラハン)
ライフ750
ちから999
かしこさ680
命中900
回避100
丈夫さ999
得意技
つむじ風・大車輪・風神剣
デルタアタック・冥王剣
居合斬り・最終奥義
俺がこんなやつ育てれるなんて中学校の頃は
考えもしなかっただろう・・・。
コレでまめおをねじ伏せてやりますw
BOBのポケモン図鑑を紹介します。
ヒッキー
No.003
タイプ1:ひこう
タイプ2:ノーマル
たかさ:0.03m
おもさ:0.003㎏
分類:食用まであと2ヶ月ポケモン
とくせい:こうきしん
しんか:ヒッキー(食用)
主な生息地:センダイ地方
説明:
生まれたばかり の ブロイラー 。
だんかい を へて にく に なる。
進化↓
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント